全てのカテゴリ

閲覧履歴

イオン交換樹脂 純水装置アクリアネオIERシリーズ PIER-550S
株式会社プライムネット



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

イオン交換樹脂は直径0.5~1mm程度の粒状をしており、性質として自身の持つイオンを水中に放出し、代わりに水中に存在するイオンを取り込みます。イオン交換樹脂には酸性 (カチオン) 樹脂と塩基性 (アニオン) 樹脂があり、また酸性、塩基性樹脂それぞれ強弱があります。強酸性樹脂・弱酸性樹脂・強塩基性樹脂・弱塩基性樹脂の4種類になります。主に純水で使用する樹脂は強酸性樹脂と強塩基性イオン交換樹脂を混合した (ミックスベッド) 樹脂になります。 イオン交換樹脂は自身の持つイオンを水中に放出し、代わりに水中のイオンを自身に取り込むと先ほど説明しましたが、純水で使用する強酸性樹脂は水中のNa、Ca、Mg等の陽イオンを取り込み、代わりにH⁺を放出します。・強塩基性樹脂は水中のClやSO4等の陰イオンを取り込み、代わりにOH-を放出します。放出されたH+とOH-が結合しH2O (純水) となります。 イオン交換樹脂は一定量以上通水すると、それ以上イオンを取り込めなくなるため、薬品を使用し再生を行います。再生を行うことで能力は一定量回復しますが、再生を繰り返すことで能力は徐々に落ちていきます。 弊社では再生にあたり能力が一定に保たれるように再生樹脂を定期的に交換しております。樹脂が飽和状態になるまでの採水量は、原水のイオン濃度と関連しており原水の導電率 (水中のイオン濃度を示す指標) が低いほど、採水量は多くなります。そのため逆浸透膜等で処理をすると、水道水等を直接イオン交換樹脂に通した場合よりも採水量は大幅に増加します。

  • シリーズ

    イオン交換樹脂 純水装置アクリアネオIERシリーズ PIER-550S

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

イオン交換樹脂 純水装置アクリアネオIERシリーズ PIER-550S 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 生産水量※1L/h (25℃時) 目標水質 (初期値) μS/cm 外観寸法

PIER-550S

要見積もり

4,000L

0.1

φ900×2,055mm

フィルターから探す

イオン交換樹脂をフィルターから探すことができます

使用用途

#純水製造 #排水処理 #ボイラー給水 #医薬品製造 #食品加工 #半導体製造 #化学分析 #電気メッキ #水処理装置 #飲料製造

耐圧 MPa

0.7 - 0.8 0.8 - 0.9

この商品を見た方はこちらもチェックしています

イオン交換樹脂をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社プライムネットは、純水製造装置メーカーです。 科学実験や食品、医薬品製造のために使用される、水道水や井戸水に含まれる無機物や微小な塵といった不純物を取り除いた純水を製造する純水製造装置及びフィルターなど消耗品の...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree