イオン交換樹脂再生業務-イオン交換樹脂再生業務
イオン交換樹脂再生業務-伸栄化学産業株式会社

イオン交換樹脂再生業務
伸栄化学産業株式会社


この製品について

■高品質・環境にしっかり対応

純水が取れなくなった使用済みのイオン交換樹脂を薬品により洗浄・再生。通常は敬遠気味の洗浄剤や貴金属を処理したものから各メーカー製の樹脂を再生処理いたします。なお、再生時に排出される貴金属や洗浄剤などの産業廃棄物も無害化できる施設を設けておりお客様にも安心をいただいております。 イオン交換樹脂について

■水処理用イオン交換樹脂

日常接する水道水や井戸水は透明で綺麗に見えますが、陽イオン (カチオン) 及び陰イオン (アニオン) を含んでいます。これらの成分を水中から除去し精製するのがイオン交換樹脂です。

■水処理用イオン交換樹脂の種類

・カルシウム、マグネシウム分を多く含んだ水を硬水と云い、これらのイオンを除去した水を軟水と云います。硬水を軟水に換えるのに強酸性カチオン樹脂を使用します。交換能力が飽和状態になれば食塩で再生し繰り返し使用します。軟水はボイラー用水,クリーニング用水,食塩用水等に使用されます。 ・水中のイオン化した電解質を除去し完全な水、即ち純水を製造する樹脂で強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂を用います。 ・前処理 (活性炭、RO、EDI、イオン交換樹脂純水器等) を通した水を混床式のカートリッジ式純水器で超純水を作ります。超純水とはその名の通り極めて純度の高い水です。樹脂は通常の混床式で使用されるものと同じであるが高純度を要求されるため、強塩基性アニオン樹脂にはTOC溶出の少ないものを使用します。超純水はエレクトニクス関係用水、ガラス、レンズ洗浄用水、製薬用水等に使用されます。

■排水処理用イオン交換樹脂

イオン交換樹脂で排水中の有害イオンを排水基準以下に除去して放流可能にし、又純化して再利用 (リサイクル) する事が出来ます。排水中の有用物を回収する為にも利用されています。含有イオンの種類によって使用するイオン交換樹脂は異なります。

■キレート樹脂

金属イオンを含む液からキレート結合をつくる事によって特定の金属イオンを選択捕捉したり分離する機能を持つ樹脂です。

■ワイヤー放電加工機用イオン交換樹脂

ワイヤー放電加工機で使用するイオン交換樹脂は強酸性カチオン樹脂と強塩基性アニオン樹脂の混床式です。ここで使用した樹脂は不純物が雑多なため再生はしません。

  • シリーズ

    イオン交換樹脂再生業務

この製品を共有する




40人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

イオン交換樹脂再生業務 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
イオン交換樹脂再生業務-品番-イオン交換樹脂再生業務

イオン交換樹脂再生業務

要見積もり

のついている項目名や値は、Metoreeの自然言語処理アルゴリズムを用いて自動生成された値です。各メーカーの製品を横断して比較しやすくするための参考としてご利用ください。自動生成データは黒色の文字、元データは灰色の文字です。

伸栄化学産業株式会社のその他の取り扱い製品


伸栄化学産業の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

伸栄化学産業株式会社は、1979年に創業した、水処理システム関連の製品を提供している会社です。 主な事業内容は、純水や超純水装置、カートリッジ純水装置といった水処理装置の製造・販売です。そのほかにも、使用済みのイオン交...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2024 Metoree