全てのカテゴリ

閲覧履歴

インダクションモーター 6W-S6I06GC
インダクションモーター 6W-株式会社タツタ

インダクションモーター 6W
株式会社タツタ

株式会社タツタの対応状況

返信の比較的早い企業 評判の良い企業

返答率

100.0%

返答時間

28.1時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特長

・コンデンサラン型単相モータと三相インダクションモーターが あります。コンデンサラン型単相モーターは始動トルクはそれほど大きくありませんが、構造がシンプルで信頼性があり高効率、低騒音です。三相モーターは始動トルクが大きく、高信頼性、高効率です。 ・電圧仕様は単相モーターが C (100V、50/60Hz) 、D (200V、50/60Hz) の2タイプ、三相モーターがU (200V、50/60Hz) の1タイプです。 ・連続定格運転が可能です。 ・定格回転数は負荷の大きさにより変動します。 ・単相モーターの回転方向を変更する場合は、モーターを完全停止させてから行って下さい。

■回転数とトルク

無負荷の場合は同期回転数に近い速度で回転しますが、負荷の増加と共に回転数は落ちて、負荷とモーターのトルクTpとがつり合った点Pで回転します。さらに負荷が増加してM点に至れば、モーターはこれ以上のトルクを発生できないのでR点に至って停止します。すなわちR-M間は不安定な領域で、モーターとして安定して運転できるのはM-Oの間になります。

■電圧とコンデンサ

・インダクションモーターのトルクは電圧の二乗に比例し、コンデンサ容量によっても変化します。 ・コンデンサ容量を上げることにより始動並びに停止トルクは増加しますが、コンデンサ容量のアップは2.5~3.0倍までが限界です。 ・トルク不足時には電圧かコンデンサ容量を上げることにより運転を継続させることは可能ですが、効率は低下し温度は急激に上昇します。 ・トルク不足のままで運転を継続させる場合は、熱放散をできるだけ行いモーターハウジング温度が90℃以下になるようにして下さい。

■インダクションモーターの一般仕様

・絶縁抵抗:常温、常湿においてモーター定格運転後、モーターのコイル・ケース間をDC500Vメガで測定した値が100MΩ以上あります。 ・絶縁耐圧:常温、常湿においてモーター定格運転後、モーターのコイル・ケース間に50/60Hz、1.5KVを1分間印加しても異常を認めません。 ・温度上昇:モーターを定格運転後に温度計で外被温度上昇を測定した値が60℃以下。 (ファン付モーターは45℃以下)

  • シリーズ

    インダクションモーター 6W

企業レビュー

レビューは全てメトリー経由で実際に見積もりをしたユーザーによるものです

4.4

評判が良い

5
47.1%
4
41.2%
3
11.8%
2
0.0%
1
0.0%

2025年8月25日にレビュー

結果的には特定ユーザー向けで入手できませんでしたが迅速な対応でした。

初回返答までの時間・28.23時間

2025年7月4日にレビュー

迅速な回答と仕様説明 電話にて頂きました。

初回返答までの時間・1.11時間

2025年2月20日にレビュー

連絡が都度メールで頂けて、なおかつ回答もスピーディーでした。

初回返答までの時間・37.02時間

2024年12月6日にレビュー

見積回答は早く電話での対応あり

初回返答までの時間・43.28時間

2024年11月14日にレビュー

見積もり依頼はまだ出せていませんが、取引条件の同意には至っています。

初回返答までの時間・26.90時間

この製品を共有する


730人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 28.1時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

インダクションモーター 6W 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) タイプ 出力 電圧 周波数/電流 起動トルク 定格トルク 定格回転速度 コンデンサ容量 重量 絶縁階級 過熱保護装置 使用周囲温度 使用周囲湿度
インダクションモーター 6W-品番-S6I06GC

S6I06GC

要見積もり

リード線

6W

単相100V

50HZ/0.21A、60HZ/0.19A

0.045N-m

50HZ:0.050N-m、60HZ:0.042N-m

50HZ:1,200rpm、60HZ:1,500rpm

2.5μF

0.70Kg

E種 (120℃)

インピーダンスプロテクト方式 (6W)

-10℃~+50℃

85%以下 (結露しないこと)

インダクションモーター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

フィルターから探す

インダクションモーターをフィルターから探すことができます

使用用途

#搬送機械 #位置決め #工作機械 #ポンプ #コンプレッサ #冷凍機 #乾燥機 #精米機 #もみすり機 #製粉機

電源相数

単相型 三相型

始動方式

コンデンサ始動型 分相始動型 ダイレクトオンライン始動型

冷却方式

自然冷却型 外扇型

極数

2極型 4極型 多極型

出力 kW

0 - 10 10 - 100 100 - 200 200 - 300

効率

IE1 IE3 GB3

電圧 V

0 - 100 100 - 200 200 - 400

定格回転数 rpm

0 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000

電流 A

0 - 1 1 - 2 2 - 6 6 - 10

定格トルク N·m

0 - 100 100 - 200 200 - 900

コンデンサ容量 μF

0 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 25 25 - 30

質量 kg

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

インダクションモーターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

28.1時間


企業レビュー

4.4

会社概要

株式会社タツタは本社を大阪府大阪市に構え、自動制御機器や油・空圧機器、および作動機器やパワートランスミッション関連機器の販売を事業内容とする企業である。 1957年に創業。1961年に法人組織に改組した。その後、198...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree