全てのカテゴリ

閲覧履歴

バイオイメージングアプリケーション向け波長可変超短パルスレーザー Mai Tai-スペクトラ・フィジックス株式会社

スペクトラ・フィジックス株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

47.7時間

全型番で同じ値の指標

ビームの真円度2

0.9-1.1

乱視

<10%

繰り返し率

80MHz±1MHz

ビーム指向の安定性

<50 µrad/100nm

ノイズ

<0.15%

安定性

<±1%

空間モード

TEMoo、M^2 < 1.1

偏光2

>500:1 水平

ビーム発散

<1.2mrad

ビーム直径 (1/e²) 

<1.2mm

高度

最大2,000m

温度、動作時

20~25℃

相対湿度、動作時

25℃ まで最大 75% 結露なし

温度、保管方法

15~35℃

相対湿度、保管

15 ~ 35℃ の場合 <65%

クローズドループチラーの冷却水温度

21℃ 標準

この製品について

Spectra-Physics は、バイオイメージング用途に数千台の超短パルスレーザーを供給する No.1 サプライヤーです。多光子イメージング応用に対して長期信頼性の高い製品を供給する企業として、業界をリードしています。

■深い組織への改革、マルチモダリング、共焦点イメージング

・広帯域波長可変及び超短パルスを使用した、より深い生体内イメージングの実現 ・多数の納入実績 ・長期間安定動作のための最高の信頼性を提供

■ワンボックスチタンサファイアレーザー

・高い出力により多光子イメージングにおいてより深く浸透 ・短いパルス幅により高いピーク出力を実現 ・広い波長チューニング領域により一般的に使用される ・多くの蛍光タンパク質を励起

■概要

Mai Taiチタンサファイア発振器は、一般的な時間分解分光用途から多光子顕微鏡光源など様々なアプリケーションで使われております。優れた性能と豊富な納入実績のあるMai Tai は基礎研究からバイオイメージングのための最先端研究のツールです。

■アプリケーションに適応するモデルの選択

Mai Taiシリーズは、お客様のアプリケーションに合わせて出力や波長領域の異なる3機種を選択することが可能です。 多光子顕微鏡光源として理想的なMai Tai HPは平均出力2.5W以上とパルス幅100fs以下、波長可変範囲が300nm以上 (690–1,040 nm) となります。より短いパルス幅をご必要とするお客様へはMai Tai BB がパルス幅80fs以下、波長可変範囲240nm以上となります。 Mai Tai XF-1は更に短いパルス幅70fs以下、波長可変範囲200nm以上となります。1,040nm以上の長波長領域をお求めの場合は、より深い生体内イメージングに適した広帯域波長可変範囲(680-1,300nm)を持つInSight X3をご提案します。

■卓越した安定性と多様性

Mai Taiは、超安定な再生モードロック技術を採用しております。波長は制御用コンピューターにより容易に可変することができます。 StabiLok技術により優れたビーム位置安定性や平均出力の変動幅を最小限にするだけではなく、波長ドリフトも軽減し、システムの信頼性を高めています。これらの2つの機能を持つMai Tai は、市場において最も信頼性及び汎用性の高いハンズフリーレーザーです。

  • 型番

    Mai Tai HP

この製品を共有する


230人以上が見ています

最新の閲覧: 13時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 47.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

バイオイメージングアプリケーション向け波長可変超短パルスレーザー Mai Tai Mai Tai HPの性能表

商品画像 価格 (税抜) パルス幅 チューニングレンジ 800 nm での平均パワー 平均パワー、代替波長 ビームの真円度2 乱視 繰り返し率 ビーム指向の安定性 ノイズ 安定性 空間モード 偏光2 ビーム発散 ビーム直径 (1/e²)  高度 温度、動作時 相対湿度、動作時 温度、保管方法 相対湿度、保管 クローズドループチラーの冷却水温度
バイオイメージングアプリケーション向け波長可変超短パルスレーザー Mai Tai-品番-Mai Tai HP 要見積もり <100fs 690~1,040nm >2.5W >500mW (690nm)
>1.35W (710nm)
>1.35W (920nm)
>300mW (1040nm)
0.9-1.1 <10% 80MHz±1MHz <50 µrad/100nm <0.15% <±1% TEMoo、M^2 < 1.1 >500:1 水平 <1.2mrad <1.2mm 最大2,000m 20~25℃ 25℃ まで最大 75% 結露なし 15~35℃ 15 ~ 35℃ の場合 <65% 21℃ 標準

全3種類の型番を一覧でみる

レーザー発振器注目ランキング

もっと見る

レーザー発振器の製品235点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

レーザー発振器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

レーザー発振器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途がバイオ分析の製品

フィルターから探す

レーザー発振器をフィルターから探すことができます

使用用途

#微細加工 #計測検査 #医療機器 #通信機器 #分光分析 #材料評価 #科学研究 #光学調整 #半導体製造 #バイオ分析 #センサ開発

発振方式

ダイオード 固体 光ファイバー

波長

赤外線 可視光 紫外線 300 400 500 600 1000

出力

高出力 低出力 0 100 500 1000 5000 10000

冷却方式

空冷式 水冷式

ビーム品質 m²

1.1 - 1.2 1.2 - 1.3 1.3 - 1.5 1.5 - 2

ビーム径 mm

0 - 1 1 - 2 2 - 4

ビーム発散 mrad

0 - 1 1 - 2 2 - 5

電力安定性 %

0 - 1 1 - 2 2 - 3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

レーザー発振器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

47.7時間

会社概要

Spectra-Physicsは、MKS Instruments Photonics Solutions部門の1ブランドです。レーザーが初めて発振した翌年1961年カリフォルニアのシリコンバレーに誕生しました。以来世界最...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree