全てのカテゴリ

閲覧履歴

紫外可視近赤外分光光度計 LAMBDA750/950/1050-大木理工機材株式会社

大木理工機材株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

15.5時間

全型番で同じ値の指標

メーカー

株式会社パーキンエルマージャパン

原理

ダブルビーム、ダブルモノクロメータ、レシオ記録方式

光学系

反射光学系 (SiO2 コーティング) ホログラフィックグレーティングモノクロメータ

検出器

光電子増倍管 (UV/VIS) ペルチェ冷却PbS, InGaAs (NIR) ( LAMBDA 1050+)

波長範囲

175~3,300 nm

分解能

≦0.20 nm (NIR)

測定レンジ

8A

サイズ

1,020 (幅) ×300 (高さ) ×740 (奥行き) mm

重量

77 kg

この製品について

■概要

高ダイナミックレンジ (吸光度8A) の分光光度計です。正確性、精度、再現性に優れています。Snap-inアクセサリーは様々なアプリケーションに対応可能。 特長

■超高感度3D検出器搭載 (LAMBDA 1050+3D)

NIR領域においてPbS検出器に加えInGaAs検出器を採用することで高ダイナミックレンジ (8A, 0.000001%T) を実現しました。

■超低迷光

0.00002%T以下による測定光レンジ8Aを実現するホログラフィックグレーティングを用いた真のダブルビーム・ダブルモノクロメーター光学系。

■広範囲な測定波長範囲175~3,300nm (LAMBDA 1050+)

光学系全体を窒素パージすることにより、紫外側は175nmの波長範囲まで測定できます。

■0.00005Abs (500nm) 以下の超低ノイズ

エネルギーを最適化した光学系は、紫外可視近赤外の全領域で優れたSN比を達成します。

■UV WinLab™ソフトウェア

スキャン、時間、多波長、濃度測定を簡単操作で実現。21 CFR Part11対応。

■豊富なSnap-inアクセサリー

拡散反射、正反射、透過測定など測定条件に合わせて柔軟に カスタマイズできます。

■自動角度可変ユニバーサル反射アクセサリー (URA) を新搭載

絶対反射/相対反射測定メソッドを刷新。サンプル、光学系のアライメントなしに自動で再現性よく入射角度を調整します。

■多目的オプティカルベンチ (GPOB) システム

光学系を自由に構築可能で、物理測光に対応した多目的オプティカルベンチ (GPOB) システムを用意 (オプション) 。 主な測定方法

■透過率測定

キュベット中の液体サンプル、フィルター

■拡散透過率測定

不透明液体、懸濁液、フィルム、エマルション光散乱がおこる固体試料

■拡散反射率測定

フィルム、固体試料、紙、蛍光顔料及びコーティング材、繊維、顔料や塗料に含まれる色物質の色相分析、セル中の粉体

■正反射測定

鏡、ガラス、反射防止膜、高反射膜、その他鏡面材料

  • 型番

    LAMBDA1050+

この製品を共有する


140人以上が見ています

最新の閲覧: 11分前


返答率: 100.0%

返答時間: 15.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


分光光度計注目ランキング

もっと見る

分光光度計の製品216点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

分光光度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


紫外可視近赤外分光光度計 LAMBDA750/950/1050 LAMBDA1050+の性能表

商品画像 価格 (税抜) メーカー 原理 光学系 検出器 波長範囲 分解能 測定レンジ サイズ 重量
紫外可視近赤外分光光度計 LAMBDA750/950/1050-品番-LAMBDA1050+ 要見積もり 株式会社パーキンエルマージャパン ダブルビーム、ダブルモノクロメータ、レシオ記録方式 反射光学系 (SiO2 コーティング)
ホログラフィックグレーティングモノクロメータ
光電子増倍管 (UV/VIS)
ペルチェ冷却PbS, InGaAs (NIR) ( LAMBDA 1050+)
175~3,300 nm ≦0.20 nm (NIR) 8A 1,020 (幅) ×300 (高さ) ×740 (奥行き) mm 77 kg

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

分光光度計をフィルターから探すことができます

波長範囲 nm

100 - 300 300 - 400 400 - 700 700 - 1,000 1,000 - 1,500

波長精度 nm

0 - 0.3 0.3 - 0.5 0.5 - 1 1 - 1.5 1.5 - 2 2 - 2.5

測光範囲 Abs

-3 - 0 0 - 5 5 - 350

迷光 %T

0 - 0.05 0.05 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 1 1 - 2

バンド幅 nm

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 50 50 - 5,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光光度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

15.5時間

会社概要

大木理工機材株式会社は、理化学機器の製造販売、分析機器の製造販売、前処理機器の製造販売、計測機器の製造販売、プロセス・現場用計測機器の製造販売などを主な事業内容とする企業です。 1950年に理化学機器の販売を目的として...

もっと見る

  • 本社所在地: 群馬県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree