全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
87.6時間
BV-C3210はプリズム光学系とInGaAsラインセンサー2個を採用したSWIRラインスキャンカメラです。BV-C3210は受注生産品です。 ■製品特長 各々のセンサーで取り込む映像を、プリズム分光を利用してそれぞれ異なる波長帯域に設定しています。異なる波長の二つの映像を比較することにより、検査対象の異物を判定したり、異なる波長帯域での光の反応、すなわち反射、透過、吸収など計測し対象物に混在している物質を判別したりすることが可能となります。 SWIR帯域の光では物質によって光の反応が異なることが知られており、この特性を利用し通常の可視光のカメラでは難しい異物検査、傷検査、内部検査等を可能にします。インターフェースはカメラリンク・ベースコンフィグレーション、レンズマウントにはM52マウントを採用しております。 (波長帯域は参考特性です) オプションとしてSWIRレンズ6機種20mm、24mm、28mm、35mm、50mm、105mmを揃えております。 BV-C3210はInGaAsセンサーを使用しSWIR帯域を2つに分けたカメラですが、可視光領域 (400nmから900nm) でのご指定の2波長、或はSWIR領域でのご指定の2波長を取り扱うカメラも製作いたします。
波長帯域
有効出力映像画素数
型番
BV-C3210取扱企業
株式会社ブルービジョンカテゴリ
もっと見る
ラインセンサカメラの製品216点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 光学系 | センサ | 波長帯域 | 有効出力映像画素数 | ライン周波数 | インターフェース | レンズマウント | 外形寸法 (W×H×D) | 重量 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 2波長分光プリズム | InGaAs ×2、25μm正方 | 900nm~1,290nm及び1,290nm~1,900nm | 512画素 | 8.13kHz | CameraLink | M52マウント | 95mm×95mm×95mm | 820g |
受注生産 |
ラインセンサカメラの中でこの商品と同じ値をもつ製品
レンズマウントがM52マウントの製品
ラインセンサカメラをフィルターから探すことができます
画素数 pixels
200 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 4,000 4,000 - 8,000 8,000 - 12,000 12,000 - 16,400画素サイズ μm
0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 1,000ラインレート kHz
0 - 10 10 - 20 20 - 40 40 - 80 80 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 600レンズマウント
Cマウント Fマウント M42マウント M52マウント M72マウント M90マウント Sマウント マウント無し有効画素数 pixels
500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 4,000 4,000 - 8,000 8,000 - 16,000 16,000 - 20,000データレート MHz
10 - 100 100 - 200 200 - 600 600 - 1,000