閲覧履歴

松本機械販売株式会社

  • 大阪府
  • 1939年
  • 50人
会社ホームページ
松本機械販売株式会社-ロゴ

会社概要

松本機械グループは、創業以来一貫して「遠心分離機」に特化し、研究・開発・製造・販売に取り組んできました。お客様から寄せられる多様な声をカタチにするため、たとえ取り扱う物質が難しく、操作工程が複雑であっても、お客様と共に課題を考え、挑戦し、克服する姿勢を大切にしています。その積み重ねこそが、常に進化し続ける遠心分離機の開発につながっています。

私たちが目指してきたのは、人々の健康や生命を守るために不可欠な「より安全で信頼性の高い製造環境プロセス」の実現です。製薬業界で求められるGMP規格に対応した高品質な遠心分離機や、研究・試験の現場で活用される小型分離機など、幅広い製品を手がけることで、その使命を果たしています。さらに、操作工程や機種ごとの特徴をYouTubeで公開するなど、実際の稼働をお客様自身の目で確認いただける取り組みも行い、透明性と信頼性を高めています。

当グループがこだわり続けてきた理念は「本当に役立つ機械をお届けする」というものです。扱いやすさや効率性はもちろんのこと、機械は人々の暮らしや社会、さらには地球環境にも貢献できる存在であるべきだと考えています。半世紀以上にわたって遠心分離機の開発に情熱を注いできた背景には、常に「機械とは何であるか?」という自らへの問いかけがあり、その答えとして「人に役立つもの」であることを追求し続けてきました。

近年、産業構造はますます複雑化・重層化し、機械に求められる機能や性能も多様化しています。松本機械グループは、そのような変化に応えるべく、純粋な情熱と挑戦心をもって新しい製品の開発に取り組んでいます。たとえ困難なニーズであっても「必ず解決策を見つけ、本当に役立つ機械をお届けする」という信念を貫くことで、お客様に寄り添い、次代を切り拓く技術を生み出していくのです。

私たちは、これからも遠心分離機の専門メーカーとして、信頼と品質を大切にしながら、お客様の期待に応え、社会に貢献し続けます。そして「松本機械の遠心分離機があるから安心だ」と言っていただける存在であり続けることを目指しています。

事業内容

医薬品製造用遠心分離機・食品製造用遠心分離機・食品製造用遠心脱水機・食品製造用脱油機・化学品製造用遠心分離機・鉄鋼工業用遠心ろ過機・繊維工業用遠心脱水機・リサイクル用機器・切削油リサイクル用遠心分離機・研究開発用遠心分離機・上部排出型遠心分離機・底部排出型遠心分離機・横型遠心分離機・斜型遠心分離機・吸引排出型遠心分離機・沈降型遠心分離機・遠心沈降機・切削脱油用遠心脱油機・及び濾過工程に付随するその他の付帯設備

会社沿革

1938年(昭和13年)
松本福太郎が工作機械。産業機械の製作を始める

1939年(昭和14年)
株式会社として登録

1945年(昭和20年)
7月堺空襲により工場大半焼失 操業不能となり休業

1947年(昭和22年)
松本孝 学業卒業と共に工場整備 会社を再開

1949年(昭和24年)
製薬会社・化学工業各社から遠心分離機の修理を委託される

1950年(昭和25年)
遠心分離機製作・販売を専業とする

1950年(昭和25年)
スキミング型遠心分離機販売

1951年(昭和26年)
紡績用木簡漆塗装用遠心分離機販売

1953年(昭和28年)
製薬アンプル脱水用遠心分離機販売

1953年(昭和28年)
硝化綿アルコール駆水用遠心分離機販売

1953年(昭和28年)
東京営業所開設

1955年(昭和30年)
凍り豆腐(高野豆腐)・脱水用遠心分離機販売

1956年(昭和31年)
凍り豆腐(高野豆腐)・脱水用遠心分離機販売

1961年(昭和36年)
冷却時濾過用遠心分離機販売

1963年(昭和38年)
電動ケーキ掻取装置付全自動遠心分離機販売
松本孝 専務就任

1965年(昭和40年)
澱粉製造用遠心分離機販売
(松本孝 アメリカ視察)

1966年(昭和41年)
防爆用完全密閉遠心分離機販売
松本孝 ヨーロッパ視察)

1967年(昭和42年)
オーバーフィード防止装置(レバー引き外し式)完成

1968年(昭和43年)
ポリシングクーラントよう全自動遠心分離機販売

1971年(昭和46年)
ミーリングチップ脱油用全自動遠心分離機販売

1972年(昭和47年)
転倒排出型全自動遠心分離機販売(中小企業庁自動化機械開発賞)

1973年(昭和48年)
米国デラバル社と上部駆動全自動遠心分離機MARKⅢの技術提携

1974年(昭和49年)
米国デラバル社とスラッジ脱水用遠心分離機の技術提携
(松本孝 社長就任)

1978年(昭和53年)
西独エラベルグ社と切削屑脱油用連続遠心分離機の技術提携

1982年(昭和57年)
松本機械販売株式会社を設立

1982年(昭和57年)
ケーシング開放型MARKⅢ販売

1983年(昭和58年)
下部油圧駆動懸垂型遠心分離機販売

1985年(昭和60年)
上部吸出型全自動遠心分離機販売

1986年(昭和61年)
インバーター制御全自動遠心分離機(PLAS―MAIND)販売

1987年(昭和62年)
ドイツハインケル社の濾布反転遠心分離機HFを輸入販売

1998年(平成10年)
(松本佳裕 社長就任)

1998年(平成10年)
富山営業所開設

2000年(平成12年)
横型全自動遠心分離機JMP販売

2001年(平成13年)
品質マネージメントシステムISO9001取得(4月16日)
認証番号JSAQ1129

2005年(平成17年)
実験室用遠心分離機 LACを開発し販売を始める

2006年(平成18年)
斜め排出型遠心分離機eMV販売

2010年(平成22年)
大阪ものづくり優良企業賞『匠』受賞

2013年(平成25年)
ろ布付着残結晶掻取装置SCREW販売

2013年(平成25年)
(松本知華専務就任)
松本機械販売Facebook製作
松本機械販売google+ページ製作
YOUTUBEページ作成
GMP専門遠心分離機PGシリーズ販売

2014年(平成26年)
難濾過性物質遠心分離機HERVA販売
松本知華社長就任

2015年(平成27年)
全量回収横型遠心分離機FLOWM販売

2018年(平成30年)
本社工場完成
堺市堺区三宝町へ本社移転

2019年(令和元年)
堺 技術・技能承継モデル企業に認定

2019年(令和元年)
堺技衆に認定

2019年(令和元年)
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を受賞

2019年(令和元年)
堺優良従業員産業ルネサンス表彰受賞

2021年(令和3年)
「関西ものづくり新撰2021」受賞

主要取引先

ADEKA株式会社・アイカ工業株式会社・アクティブファーマ株式会社・味の素株式会社・アステラス製薬株式会社・アルフレッサ ファインケミカル株式会社・いすゞ自動車株式会社・伊勢化学工業株式会社・UBE株式会社・エーザイ株式会社・エーピーアイコーポレーション株式会社・江崎グリコ株式会社・大塚化学株式会社・大塚製薬株式会社・大原薬品工業株式会社・大阪化成株式会社・大阪合成有機化学研究所株式会社・大阪新薬株式会社・大阪有機化学工業株式会社・花王株式会社・株式会社カネカ・キヤノン株式会社・協和発酵キリン株式会社・クラシエホールディングス株式会社・黒金化成株式会社・広栄化学工業株式会社・コニカミノルタ株式会社・小倉合成工業株式会社・神戸天然物化学株式会社・株式会社神戸製鋼所・金剛化学株式会社・三宝化学工業株式会社・堺化学工業株式会社・相模化成工業株式会社・三協化成株式会社・讃岐化学工業株式会社・三洋化学研究所株式会社・サンヨーファイン株式会社・三和澱粉工業株式会社・塩野義製薬株式会社・株式会社資生堂・スガイ化学工業株式会社・住友化学株式会社・住友精化株式会社・ステラケミファ株式会社・積水メディカル株式会社・ダイト株式会社・ダイトーケミックス株式会社・ダイハツ工業株式会社・大鵬薬品工業株式会社・大成建設株式会社・ダイセル化学工業株式会社・大日本住友製薬株式会社・宝酒造株式会社・大阪ソーダ株式会社・田岡化学工業株式会社・武田薬品工業株式会社・第一稀元素化学工業株式会社・第一三共ケミカルファーマ株式会社・立山化成株式会社・田辺三菱製薬株式会社・中外製薬株式会社・千代田テクノエース株式会社・東洋電化工業株式会社・株式会社トクヤマ・東レ株式会社・トヨタ自動車株式会社・ナガセケムテックス株式会社・日産自動車株式会社・日本純良薬品株式会社・日本臓器製薬株式会社・日揮株式会社・日曹エンジニアリング株式会社・ニプロファーマ株式会社・日本化薬株式会社・日本精化株式会社・日亜薬品工業株式会社・日本化学工業株式会社・日本ファインケム株式会社・日本新薬株式会社・日澱化学株式会社・ファイザー株式会社・藤本化学製品株式会社・本州化学工業株式会社・富士フイルムファインケミカルズ株式会社・扶桑化学工業株式会社・伏見製薬所株式会社・マナック株式会社・松谷化学工業株式会社・三井化学株式会社・三菱化学エンジニアリング株式会社・三菱化学株式会社・三菱ケミカルエンジニアリング株式会社・三菱自動車工業株式会社・Meiji Seika ファルマ株式会社・ヤマサ醤油株式会社


会社基本情報

郵便番号 〒590-0906
本社住所 大阪府堺市堺区三宝町6丁326番地
創業年 1939年
資本金 30,000,000円
従業員数 50人
リンク 松本機械販売株式会社 ホームページ

事業所情報

松本機械販売株式会社の営業所が全国で3箇所登録されています。

営業所

大阪府・東京都・富山県で松本機械販売株式会社の営業所が3箇所登録されています。

大阪営業所 営業所

〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町6 丁326 番地

東京営業所 営業所

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目14-9三星本社ビル6階

富山営業所 営業所

〒939-8211 富山県富山市二口町5丁目4番地1テフィスD

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

松本機械販売株式会社の製品カテゴリ

松本機械販売株式会社の製品が3件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年9月の松本機械販売株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

松本機械販売株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree