全てのカテゴリ
閲覧履歴
ダイマー酸についての概要、用途、原理などをご説明します。また、ダイマー酸のメーカー6社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。ダイマー酸関連企業の2024年11月注目ランキングは1位:カネダ株式会社、2位:クレイトンポリマージャパン株式会社、3位:エア・ブラウン株式会社となっています。
ダイマー酸 (英: Dimer acid) とは、淡黄色の液体です。
炭素数36(C36)のアルキル基をもつジカルボン酸です。
「二量体酸」あるいは「ダイマ酸」とも呼ばれています。リノール酸やオレイン酸などの植物油脂を原料とし、C18不飽和脂肪酸の二量化により生成されます。また、廃食用油リサイクルで得られる植物油脂も原料になります。
なお、ダイマー酸は、原料の脂肪酸の種類、重合方式などにより生成物の構造が大きく異なります。工業製品として販売されている「ダイマー酸」は、製品ごとに二量体以外の三量体などの含有量が異なることから品質に差異があります。
ダイマー酸は、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂の改質剤として、エポキシ樹脂硬化剤のポリアミドアミンや熱可塑性ポリアミド樹脂などの原料として用いられています。最終的には、塗料、インキ、接着剤などに使用されます。
また、ダイマー酸が有する柔軟性を利用して、潤滑剤や切削油としても用いられています。このほか、腐食防止剤や防錆剤の添加物として、あるいは肌からの水分の蒸発を防ぎ、うるおいを保つ化粧品の閉塞剤としても使用されています。
ダイマー酸は、ポリ不飽和脂肪酸を高温に加熱すると重合反応が起こり生成します。触媒やアルカリを加えることで、収率が改善する場合もあります。具体的には、リノール酸を含む大豆油やトール油の脂肪酸を少量の水とともに、加圧下300℃に加熱する方法、オレイン酸などのモノ不飽和脂肪酸を原料に少量の結晶粘土鉱物を添加して180℃から260℃に加熱する方法などがあります。
ダイマー酸の化学反応は、カルボキシル基とそのアルファ位置の炭素と不飽和結合の三ヶ所で起こります。カルボキシル基では、二官能基のため他の多官能性化合物と反応してポリマーを形成します。アルコールやポリオールに対してはジエステルやポリエステルを形成し、ポリアミンに対してはポリアミド樹脂を生成します。他にも、ケン化反応、還元反応、酸クロリド反応などが起こります。
アルファ位置の炭素ではハロゲン化が、不飽和結合ではハロゲン化や水素添加、スルホン化、エポキシ化反応が起こります。
取扱い及び保管上の注意は、下記の通りです。
参考文献
「ダイマー酸について」
日本油脂(株)鈴木慶一
https://www.jstage.jst.go.jp/article/yukigoseikyokaishi1943/25/2/25_2_180/_pdf
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年11月の注目ランキングベスト6
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | カネダ株式会社 |
33.3%
|
2 | クレイトンポリマージャパン株式会社 |
16.7%
|
3 | エア・ブラウン株式会社 |
16.7%
|
4 | 築野グループ株式会社 |
13.9%
|
5 | 交洋貿易株式会社 |
11.1%
|
6 | 東海油化学商事株式会社 |
8.3%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年11月のダイマー酸ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社