電力量計

電力量計とは

電力量計

電力量計とは、電力の量を計測するための電気機器です。

工場や住宅などの電力使用量を計測することで、各需要家の電気料金算出に寄与します。電力量計の内部には電流計電圧計が内蔵されており、それらの値を掛け合わせることで電力量を算出します。

電力量計は電力使用量を客観的に計測するため、消費者と電力供給会社間の請求に関する紛争や不正を防ぐことが可能です。電力量計を使用することで、請求電気代の透明性と信頼性を高めます。

また、定期的なデータ収集を可能にし、電力の使用パターンや傾向を把握することもできます。これによって電力消費の監視と管理が容易になり、効率的なエネルギー管理や需要予測が可能となります。

電力量計の使用用途

電力量計は、電力を使用するさまざまな場所で使用されます。電力を使用する場所では設置されることがほとんどです。

1. 一般家庭

まず代表的な使用用途として挙げられるのが、一般家庭の電気使用量を計測する機器も電力量計です。家庭の電力消費の把握や電気代請求の支援に役立ちます。また、太陽光発電などの自家発電システムと連携して、発電量と消費量の計測が行われることもあります。

2. 商業施設・オフィスビル

商業施設やオフィスビルでも、電気使用量を計測するために使用されることがほとんどです。エネルギー管理や電力消費の監視が行われます。また、省エネルギー策の指標に使用される場合もあります。

3. 製造業

製造業においても広く使用される機器です。生産設備電力消費を把握し、効率化やエネルギー管理の改善を行うことで、生産コストの削減や環境負荷の軽減が期待できます。

電力量計の原理

すべての電力量計は、電流と電圧の情報を利用して電力量を計算する機器です。電流は電力量計内の変流器などによって測定され、電圧は計器用変圧器などによって測定されます。これらのセンサーは電流や電圧の変動を検知し、それぞれアナログ信号として出力します。

電力量計は測定された電流と電圧の情報を取得し、一定の時間間隔で積算します。電流と電圧は瞬時値として測定されますが、時間を経て積算されることで消費された電力量を求めることが可能です。

電力量計の種類

電力量計にはさまざまな種類が存在します。以下は電力量計の種類一例です。

1. 誘導円盤式

電流コイル、電圧コイル、アルミニウム円盤、計測装置によって構成された電力量計です。負荷に接続された電流コイルの磁力によって電磁誘導を発生させ、アルミニウム円盤を回転させることで計測を行う仕組みです。

2. 電子式

内蔵された電子回路によって負荷の電流・電圧を測定し、電力量を算出する電力量計です。誘導円盤式に比べて機械的な構造が少ないことから、故障が少ない点が特徴です。比較的長期間の運転でも問題なく動作するというメリットがあります。

3. スマートメーター

スマートメーターは、従来の電力量計に比べて高度な機能と通信能力を備えた電力量計です。スマートメーターは通信機能が備わっており、電力量データを送信することが可能です。したがって、遠隔地においても使用料を確認できます。

使用した電力量がデジタル表示されるため、使用者の省エネ意識を高める効果も期待できます。スマートメーターに電子ブレーカが内蔵されている製品を採用した場合、契約変更時にブレーカの取替が不要です。スマートメーターは日本の政策として全世帯普及を目指しているため、メーター交換工事の費用はかかりません。

また、工事の立ち合いも不要です。ただし、プライバシーに関しては問題点として挙げられており、電力使用状況のデータから家族構成などが推測されることが懸念されます。

電力量計のその他情報

電力量計の有効期限

取引に使用する電力量計には有効期限があります。有効期限は計量法により定められており、単独計器で10年です。変成器付きのメーターで7年または5年です。

有効期限を過ぎたメーターで取引をする場合、計量法により罰則はあります。ただし、電力会社によって設置される決まりであるため、電力会社が責任を負担する仕組みです。一般的には有効期限を示すシールが電力量計に貼ってあります。

参考文献
https://www.osaki.co.jp/ja/product/search/category/category01.html
https://selectra.jp/energy/guides/meter/smartmeter
https://www.hkd.meti.go.jp/hokpp/meter/index.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です