空調機

空調機とは空調機

空調機とは、対象となる室内の温度や湿度を調節するための装置です。

セントラル空調方式と個別分散方式に分類され、セントラル空調方式商業施設などの大規模建設物、個別分散方式は事務所など小規模建設物などに使用されています。

空調機の使用用途

空調機は商業施設やオフィスや学校などさまざまな施設で使用されています。家庭などに設置されているエアコンとは違い、温度や湿度の調整だけでなく気流の調節や湿度の調節なども可能です。

近年では商業施設やオフィスだけでなく、各企業が保有するサーバーが保管されているデータセンターでも活用されています。データセンターではサーバーを良好に稼働させることが必須です。良好に稼働させるためには排熱及び吸熱を効率化させることが重要であるため、空調機を使用して気流の調節を行っています。 

空調機の原理

空調機は蒸発、圧縮、凝縮、膨張のサイクルの繰り返しによって動作しています。このサイクルを繰り返すことで、室内で発生した熱に対して冷媒と熱交換を行い、温度調節を行っています。

また、空調機に湿度調節は空調機内のボイラーで発生した蒸気を噴霧して調節する方法や搭載されている電気ヒーターで加熱して調節する方法などが採用されています。 

空調機の種類

空調機の種類はセントラル空調方式と個別分散方式があり、特徴が大きく異なります。

1. セントラル空調方式

セントラル空調方式の場合、空調設備を1か所に集約し、管理を行っています。設備が1か所に集約されているため温度や湿度が一括で調節でき、運転管理や維持管理がしやすいです。しかし、設備が1か所に集約されているため、ダクトスペースや空調設備の設置スペースが広くなります。

2. 個別分散方式

個別分散方式の場合、空調機が各部屋に設置されています。温度や湿度の調節が各部屋で行うことができ、空調設備の設置スペースやダクトスペースなどを小規模化できます。

また、データセンターなどのサーバー室で使用される空調機はサーバーラック単位での温度調節な空調機やラック列間を一括で温度管理する空調機など種類が豊富です。また、冷却風を送風する方法もさまざまで、床下より送風冷却する製品も展開されています。 

空調機の選び方

空調機を選ぶ際には、セントラル空調方式と個別分散方式のどちらが適しているかを下記のようなポイントで検討することが必要です。

1. 馬力

どちらの方式を採用する場合においても、空調機の馬力を確認することが必要です。空調機の温度調節機能は馬力によって異なり、スペースの面積によって変わるため、空調機の馬力を確認することが大切です。

2. 風量調節機能

大規模施設で採用されているセントラル空調方式の空調では可変風量性の製品を選択します。可変風量式の空調は室内の温度差を自動で検知し、温度差に合わせて自動で風量調節を行うため、施設内の空調状態を自動で一定に保つことが可能です。

3. 冷却風の吹き出し方式

サーバー室で使用する空調機を選ぶ際には冷却風の吹き出し方式を確認することが必要です。一般的な空調とは異なり、サーバー室に設置される空調機は冷却風が床下吹き出しの製品が展開されています。

サーバーは発熱負荷が大きく、排熱方向と冷却方向を揃えない場合、熱だまりが発生しサーバーの動作が停止する場合があるため、サーバー室内で使用する空調機を選ぶ際には冷却風の吹き出し方式以外にも、排熱及び吸熱方向を揃えられる空調機を選択することが重要です。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です