排水クリップ

排水クリップとは

排水クリップとは、排水ホースの末端を固定する部品です。

家電製品や住宅設備は、その動作の過程で水を排出します。例えば、エアコンの結露水やエコキュートのドレン水、洗濯機のすすぎ水などがその一例です。これらの水は排水ホースを通じて排出しますが、ホースが正しく固定されていないと様々なトラブルの原因になりかねません。

排水クリップはこうした排水ホースを機器配管などに固定し、排水経路を確保する役割を担います。材質は水に強く錆びない樹脂や、耐久性のある金属が主に使用されます。形状もホースを挟み込むシンプルな製品から、特定の排水口の縁に引っ掛けるフック状の製品など多岐にわたります。目立たない小さな部品ですが、水に関わる機器を安全かつ快適に使用し、家屋の危害を防ぐために不可欠な存在です。

排水クリップの使用用途

排水クリップは以下のような用途で使用されます。

1. エアコン・エコキュート

エアコンやエコキュートのヒートポンプユニットなど、屋外に設置される機器の排水ホースの固定は代表的な用途です。屋外ではホースが紫外線や風雨にさらされ、劣化が進行します。排水クリップでホースを配管カバーに固定することで、ホースの寿命を延ばす効果が期待できます。また、ホースの先端を地面から浮かせて固定できる製品も存在し、泥やゴミによる詰まりを防ぎます。

2. 洗濯機・キッチン

洗濯機の排水ホースを排水口に固定するフックや、食器洗い機の排水ホースを配管に留める留具も排水クリップです。これらの機器は、振動などでホースが排水口から外れてしまうと、床が水浸しになる恐れがあります。排水クリップを用いてホースを確実に固定することで、このような水漏れ事故を効果的に防ぎます。

3. 除湿機・水槽

タンク式の除湿機や加湿器には、連続排水機能を持つモデルがあります。この機能を使う際に付属のホースを排水クリップで排水口に固定することで、タンクの水を捨てる手間なく長時間の連続運転が可能です。また、趣味の分野では、アクアリウムの水換え作業時に活用されます。