全てのカテゴリ

閲覧履歴

高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD-NVU3VD
高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD-株式会社渋谷光学

高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD
株式会社渋谷光学



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラNVU3VDは解像度が高く広いダイナミックレンジを有すると共に、光量の校正サービスが可能であるため、産業機器製造、部品材料製造、医療機関、各種研究機関など、定量的な検査・測定が必要な分野で高い評価を得てる信頼性に優れた近赤外カメラです。

■高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラNVU3VDの特徴

・ペルチエ冷却による高感度 ~5℃ (NEP:5x10-16W/pixel/√Hz,1.6x109photons/Sec/cm2/√Hz) ・対数特性による広いダイナミックレンジ (設定により10fWから1μW/pixelまで9桁をカバー) ・内部電位障壁構造 (特許) による高画素分離 ・金バンプ接合による高信頼性 ・Labview及びC++ベースの読み出しソフトウェア付属。光量の校正、レンズ補正が可能。USB3vision対応により複数カメラを接続可能 ・多色LED照明、暗視野赤外顕微鏡、色収差赤外撮像レンズなどを揃え、様々な対象に応じたカスタマイズが可能

■暗視野赤外顕微鏡

LED暗視野照明を合わせて用いることにより、表面の光の反射を抑えた、シリコンの鮮明な透過画像を撮ることが可能になりました。【検証例】Siチップを裏側より撮影した赤外画像。シリコンを透過してSiチップ電極の裏面を映し出すことができています。

■マルチスペクトラムイメージング技術

InGaAs近赤外カメラNVU3VDのマルチスペクトラムイメージングシステムは、波長の異なる照明条件で画像をとらえ、被写体成分を高精度に識別することができます。 【検証例】可視では透明の液体としか認識できませんが、InGaAs近赤外カメラNVU3VDで撮影すると、水と油性成分の波長の違いをとらえて、白黒の濃淡で表現できます。

■高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラNVU3VDのコア技術

・ペルチエ素子内蔵型セラミックパッケージ 電子冷却モジュールを内蔵した、コンパクトなパッケージ。チップ温度5℃と常温 (25℃) チップと画素の読み込み値の際を検証したところ、100fW/pixelで約8倍の感度が改善されました。 ・内部電位障壁構造による高画素分 ピクセルアレイの密度を高めても、クロストークをほぼ限界まで抑制することができるため、解像度の高い鮮明な画像を提供します。

  • シリーズ

    高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

工業用カメラ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) イメージングデバイス パッケージタイプ チップ撮像サイズ 画素サイズ 画素数 レンズマウント カメラ筐体寸法、重量 分光感度 ピクセルフォーマット フレームレート シャッター方式 冷却方式 ADC デジタルI/F 外部トリガ 電源 推奨環境
高解像度型VGA-InGaAs近赤外カメラ NVU3VD-品番-NVU3VD

NVU3VD

要見積もり

InGaAsセンサ

ペルチェ内蔵CLCC52

9.6×7.7mm

15×15um

640×512

Cマウント (適合レンズ 1/2インチ以上)

49W×49H×95Lmm、430g (レンズを除く)

波長域 970~1,650nm
量子効率 90%@1,300nm, 84%@1,500nm

16bitグレースケール

10~60fps

ローリングシャタ

PID制御ペルチェ内蔵型
(センサ温度~0℃ 於室温28℃)

16bit

USB3 Vision

TTLトリガパルスにより、1フレーム分のイメージを送出

6~24V 6W ACアダプター付属

OS windows7以降Intel Core i5
または同等以上のプロセッサ (USB2でも動作可能)

フィルターから探す

工業用カメラをフィルターから探すことができます

フレームレート Hz

0 - 30 30 - 60 60 - 100 100 - 600 600 - 1100

ピクセルサイズ μm

2 - 3 3 - 5 5 - 7 7 - 12 12 - 15 15 - 17 17 - 25 25 - 30

スペクトル範囲 µm

3 - 6 6 - 10 10 - 15

温度分解能 ℃

0.02 - 0.03 0.03 - 0.04 0.04 - 0.05 0.05 - 0.07

動作温度 ℃

-20 - -10 -10 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 75

この商品を見た方はこちらもチェックしています

工業用カメラをもっと見る

渋谷光学の取り扱い製品

渋谷光学の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社渋谷光学は1963年に設立された、レンズやガラススケール、キャリブレーションプレート等の光学部品と、顕微鏡やミクロメーター、測定器等の理科学機器の製造・販売を行う企業です。 自社製品の製造の他、特注品・試作...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2025 Metoree