全てのカテゴリ

閲覧履歴

FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100-DPS-401
FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100-パナソニックインダストリー株式会社

FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100
パナソニックインダストリー株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

基本情報

■連結接続・上位通信が可能な薄型圧力コントローラ

CE,UKCAを取得しています。 特長

■ファイバセンサ感覚

装置の小型化に貢献するセンサの小型化、機器埋め込みが容易な形状、多品種少量生産による段取り替えの工数ダウンなど、生産現場における圧力センサへの期待にDPS-400シリーズがお応えします。

■センサヘッド DPH-100シリーズ 六角レンチでダイレクト設置

・真上からクイック取り付け ・設計の自由度が拡がる ・わずかな隙間へ設置可能 ・一本貫通型フリーターニング構造

■コントローラ DPS-400シリーズ

薄型 (t10mm) でDINレール取り付けが可能、施工性に優れ装置の小型化に貢献。

■2画面表示で現在値としきい値を同時に確認可能

大型4桁デジタル表示を2画面搭載。「現在値 (現在の圧力値) 」を確認しながら「しきい値」を調整できるため、画面のモードを切り換えることなく、ダイレクトに最適なしきい値に調整できる簡単操作を実現しています。

■省配線・省スペース

ワンタッチケーブルにより省配線が可能。中継端子台の接続点数・工数を削減でき、省スペース化に貢献します。また、ファイバセンサFX-300シリーズ、レーザセンサLS-400シリーズなどとの横連結も可能です。

■ネットワーク通信が可能

オープンネットワーク対応通信ユニットSC-GU3シリーズを介しオープンネットワークCC-Link/DeviceNet/EtherCATに接続可能。PLC、パソコンなどからモニタリングや各種設定が行なえます。

■超高速応答150μs

超高速の応答時間がさらなる生産性の向上に貢献します。

■独立2出力と5つの出力モードを装備 (2つの独立した比較出力を装備し、それぞれ別のセンシングモードが選べます。)

・EASY モード:比較出力のON/OFF 制御を行なうモードです。 ・ヒステリシスモード:比較出力の応差 (ヒステリシス) を任意に設定してON/OFF制御を行なうモードです。 ・ウインドウコンパレータモード:設定範囲内の圧力で比較出力をONまたはOFFするモードです。 ・強制出力ON モード:設定値に関係なく、強制的に比較出力をONに保持するモードです。 ・強制出力OFF モード:設定値に関係なく、強制的に比較出力をOFFに保持するモードです。

  • シリーズ

    FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


圧力センサー注目ランキング

もっと見る

圧力センサーの製品1,101点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

圧力センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 組み合わせセンサヘッド 圧力の種類 定格圧力範囲 表示・設定圧力範囲 電源電圧 消費電力 センサヘッド供給電圧 センサヘッド入力 比較出力 (比較出力1、比較出力2) 出力動作 比較出力 応差 (ヒステリシス) 比較出力 繰り返し精度 比較出力 応答時間 使用周囲温度 使用周囲湿度 温度特性 材質 質量
FA用センサ 圧力センサ・流量センサ ヘッド分離型・薄型2画面デジタル圧力センサ [気体用] DPS-400/DPH-100-品番-DPS-401

DPS-401

要見積もり

連成圧:DPH-101□
負圧:DPH-103□

ゲージ圧

連成圧:-100.0~+100.0kPa
負圧:0~-101kPa

連成圧:-199.9~+199.9kPa
負圧:+101.3~-101.3kPa

12~24V DC±10% リップルP-P10%以下

通常時:650mW以下 (電源電圧24V時消費電流25mA以下)
エコ時:500mW以下 (電源電圧24V時消費電流20mA以下)

電源電圧と同一

入力電圧範囲1~5V DC (定格圧力範囲にて)

NPNトランジスタ・オープンコレクタ
・最大流入電流:50mA
・印加電圧:30V DC以下 (比較出力-0V間)
・残留電圧:1.5V以下[流入電流50mAにて]

NO/NC ジョグスイッチにて選択

最小0digit、ヒステリシス設定にて可変

連成圧:±0.2%F.S. (±4digits) 以内、負圧・正圧:±0.2%F.S. (±2digits) 以内

150μs、500μs、1ms、5ms、10ms、50ms、100ms、500ms ジョグスイッチにて選択

-10~+50℃ (8~16台連結時:-10~+45℃) (但し、結露および氷結しないこと) 、保存時:-20~+70℃

35~85%RH、保存時:35~85%RH

±0.5%F.S.以内 (+25℃を基準として使用周囲温度範囲にて)

本体ケース:耐熱ABS、保護カバー:ポリカーボネート、ジョグスイッチ:ABS、MODEキー:アクリル

約20g (本体のみ)

この商品を見た方はこちらもチェックしています

圧力センサーをもっと見る

パナソニックインダストリーの取り扱い製品

パナソニックインダストリーの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

パナソニックインダストリー株式会社は、電子部品・産業デバイス・電子材料の開発・製造・販売を行う、パナソニックホールディングス傘下の大手メーカーです。 2022年に創業し、メカトロニクス・産業デバイス・デバイスソリューシ...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree