全てのカテゴリ

閲覧履歴

デジタル指示調節計 JCL-33Aシリーズ (48mm×24mm角)-神港テクノス株式会社

神港テクノス株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

40.9時間

型番説明

・制御出力:リレー接点 ・入力:マルチ入力 ・電流電圧:24V AC/DC

全型番で同じ値の指標

定格レンジK入力 入力レンジ

-200~1370℃/-320~2500°F、-199.9~400.0℃/-199.9~750.0°F

定格レンジJ入力 入力レンジ

-200~1000℃/-320~1800°F

定格レンジR入力 入力レンジ

0~1760℃/0~3200°F

定格レンジS入力 入力レンジ

0~1760℃/0~3200°F

定格レンジB入力 入力レンジ

0~1820℃/0~3300°F

定格レンジE入力 入力レンジ

-200~800℃/-320~1500°F

定格レンジT入力 入力レンジ

-199.9~400.0℃/-199.9~750.0°F

定格レンジN入力 入力レンジ

-200~1300℃/-320~2300°F

定格レンジPL-Ⅱ入力 入力レンジ

0~1390℃/0~2500°F

定格レンジC (W/Re5-26) 入力 入力レンジ

0~2315℃/0~4200°F

定格レンジPt100入力 入力レンジ

-200~850℃/-300~1500°F、-199.9~850.0℃/-199.9~999.9°F

定格レンジJPt100入力 入力レンジ

-200~500℃/-300~900°F、-199.9~500.0℃/-199.9~900.0°F

定格レンジ4~20 mA DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

定格レンジ0~20 mA DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

定格レンジ0~ 1 V DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

定格レンジ0~10 V DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

定格レンジ1~ 5 V DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

定格レンジ0~ 5 V DC入力 入力レンジ

-1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999

表示器

PV/SV:[赤色4桁、文字寸法:8.7×5 mm (高さ×巾) ]、MEMO/STOP:[緑色1桁、文字寸法:8.7×5 mm (高さ×巾) ]

入力 熱電対

・K、J、R、S、B、E、T、N、PL-Ⅱ、C (W/Re5-26) ・外部抵抗:100Ω以下但し、B入力の場合、外部抵抗は40Ω以下

入力 測温抵抗体

・Pt100、JPt100 ・3導線式 (1線当たりの許容入力導線抵抗:10Ω以下)

入力 直流電流

・0~20mA DC、4~20mA DC ・入力インピーダンス:50Ω (受信抵抗器50Ωを入力端子間に接続します。) ・許容入力電流:50mA DC以下 (受信抵抗器50Ωを使用した場合)

入力 直流電圧1

・0~1V DC ・入力インピーダンス:1MΩ以上 ・許容入力電圧:5V DC以下、許容信号源抵抗:2kΩ以下

入力 直流電圧2

・0~5V DC、1~5V DC、0~10V DC ・入力インピーダンス:100kΩ以上 ・許容入力電圧:15V DC以下、許容信号源抵抗:100Ω以下

精度 (設定・指示) 熱電対2

・B入力で0~300℃ (32~572°F) の範囲は精度保証範囲外

精度 (設定・指示) 測温抵抗体

各入力スパンの±0.1%±1デジット以内または±1℃ (2°F) 以内のいずれか大きい値

精度 (設定・指示) 直流電流

各入力スパンの±0.2%±1デジット以内

精度 (設定・指示) 直流電圧

各入力スパンの±0.2%±1デジット以内

入力サンプリング周期

250ms

この製品について

コンパクトなボディに、簡易プログラム機能・簡易変換器機能を搭載した デジタル指示調節計です ・4桁LED表示 ・防塵・防滴IP66 ・簡易プログラム機能 (1パターン9ステップ) ・簡易変換器機能 (入力信号→4~20mADC)

■小型

48×24×98.5mm (W×H×D) とコンパクト。

■マルチ入力

熱電対 (10種類) 、測温抵抗体 (2種類) 、直流電流 (2種類) 、直流電圧 (4種類) の計18種類に対応。射出成形機や押出機、製袋機、包装機、乾燥機、電気炉などの温度制御だけでなく、入力サンプリング周期0.25秒の高速性を生かした各種プロセスにも対応できます。

■イベント出力2点

イベント出力を2点 (リレー接点、オープンコレクタ) 標準装備。警報動作、タイマ機能、パターンエンド機能の中からキー操作で選択できます。

■簡易プログラムコントローラ機能

1パターン/9ステップのプログラムコントローラ機能を標準装備。簡易プログラム制御を行うことができます。

■変換器機能

熱電対、測温抵抗体、直流電流、直流電圧入力の信号を絶縁された4~20mA DCに変換して出力します。

■デジタル入力(DI)

SV1/SV2外部切替機能、OUT/OFF(RUN/STOP)外部切替機能、タイマ機能の中からキー操作で選択できます。 ・SV1/SV2外部切替機能: SV1 (主設定1) 、SV2 (主設定2) を外部接点の信号により切り替えることができます。 ・OUT/OFF(RUN/STOP)外部切替機能: 本器の制御のOUT/OFFを外部接点の信号により切り替えることができます。プログラム制御の場合、プログラムの実行 (RUN) 、停止 (STOP) を外部接点の信号により切り替えることができます。 ・タイマ機能: 外部からの入力信号が入ると、タイマ計測をスタートし、ディレイタイマ設定時間経過後にONディレイ、OFFディレイ、ON/OFFディレイのいずれかの動作出力をONします(ディレイ動作は、キー操作で選択できます)。

■防滴・防塵構造

埃、水がかかる過酷な環境下でも使用できる前面部IP66構造です。

■シリアル通信 (オプション)

通信プロトコルは、弊社標準およびフィールドネットワークとして世界標準のMODBUSプロトコル (MODBUS ASCII、MODBUS RTU) を採用しています。機器番号、通信プロトコルはキー操作で選択できます。

■モニタソフト

モニタソフトSWM-JCL01Mは、一括表示や1チャンネル表示、データロギングなどの機能を備えています。 ※ほかにも型番がございます

  • 型番

    JCL-33A-R/M 1

この製品を共有する


480人以上が見ています

最新の閲覧: 8時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 40.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

調節計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


デジタル指示調節計 JCL-33Aシリーズ (48mm×24mm角) JCL-33A-R/M 1の性能表

商品画像 価格 (税抜) 定格レンジK入力 入力レンジ 定格レンジJ入力 入力レンジ 定格レンジR入力 入力レンジ 定格レンジS入力 入力レンジ 定格レンジB入力 入力レンジ 定格レンジE入力 入力レンジ 定格レンジT入力 入力レンジ 定格レンジN入力 入力レンジ 定格レンジPL-Ⅱ入力 入力レンジ 定格レンジC (W/Re5-26) 入力 入力レンジ 定格レンジPt100入力 入力レンジ 定格レンジJPt100入力 入力レンジ 定格レンジ4~20 mA DC入力 入力レンジ 定格レンジ0~20 mA DC入力 入力レンジ 定格レンジ0~ 1 V DC入力 入力レンジ 定格レンジ0~10 V DC入力 入力レンジ 定格レンジ1~ 5 V DC入力 入力レンジ 定格レンジ0~ 5 V DC入力 入力レンジ 表示器 入力 熱電対 入力 測温抵抗体 入力 直流電流 入力 直流電圧1 入力 直流電圧2 精度 (設定・指示) 熱電対1 精度 (設定・指示) 熱電対2 精度 (設定・指示) 測温抵抗体 精度 (設定・指示) 直流電流 精度 (設定・指示) 直流電圧 入力サンプリング周期
デジタル指示調節計 JCL-33Aシリーズ (48mm×24mm角)-品番-JCL-33A-R/M 1 要見積もり -200~1370℃/-320~2500°F、-199.9~400.0℃/-199.9~750.0°F -200~1000℃/-320~1800°F 0~1760℃/0~3200°F 0~1760℃/0~3200°F 0~1820℃/0~3300°F -200~800℃/-320~1500°F -199.9~400.0℃/-199.9~750.0°F -200~1300℃/-320~2300°F 0~1390℃/0~2500°F 0~2315℃/0~4200°F -200~850℃/-300~1500°F、-199.9~850.0℃/-199.9~999.9°F -200~500℃/-300~900°F、-199.9~500.0℃/-199.9~900.0°F -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 -1999~9999、-199.9~999.9、-19.99~99.99、-1.999~9.999 PV/SV:[赤色4桁、文字寸法:8.7×5 mm (高さ×巾) ]、MEMO/STOP:[緑色1桁、文字寸法:8.7×5 mm (高さ×巾) ] ・K、J、R、S、B、E、T、N、PL-Ⅱ、C (W/Re5-26)
・外部抵抗:100Ω以下但し、B入力の場合、外部抵抗は40Ω以下
・Pt100、JPt100
・3導線式 (1線当たりの許容入力導線抵抗:10Ω以下)
・0~20mA DC、4~20mA DC
・入力インピーダンス:50Ω (受信抵抗器50Ωを入力端子間に接続します。)
・許容入力電流:50mA DC以下 (受信抵抗器50Ωを使用した場合)
・0~1V DC
・入力インピーダンス:1MΩ以上
・許容入力電圧:5V DC以下、許容信号源抵抗:2kΩ以下
・0~5V DC、1~5V DC、0~10V DC
・入力インピーダンス:100kΩ以上
・許容入力電圧:15V DC以下、許容信号源抵抗:100Ω以下
・各入力スパンの±0.2%±1デジット以内、または±2℃ (4°F) 以内のどちらか大きい値
・但し、RまたはS入力で0~200℃ (32~392°F) の範囲は、±6℃ (12°F) 以内
・B入力で0~300℃ (32~572°F) の範囲は精度保証範囲外 各入力スパンの±0.1%±1デジット以内または±1℃ (2°F) 以内のいずれか大きい値 各入力スパンの±0.2%±1デジット以内 各入力スパンの±0.2%±1デジット以内 250ms

全9種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

調節計をフィルターから探すことができます

入力レンジ ℃

0 - 200 200 - 1,800

制御動作

AT付PID動作 ブリリアントⅡPID制御 エキスパートPID ON/OFF制御 PID動作 PD動作

サンプリング周期

0.02 0.05 0.1 0.25 0.5

信号源抵抗の影響

0.18 0.2 0.25

この商品を見た方はこちらもチェックしています

調節計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

40.9時間

会社概要

神港テクノス株式会社は、温度計測制御の製造・販売を行っている会社です。

1945年に神港電機計器製作所として創業し、1949年に株式会社神港電機計器製作所として
設立しました。
オランダ...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree