全てのカテゴリ

閲覧履歴

金属線ヒーター ポリイミドフィルム (PI) ヒーター-菱有工業株式会社

全型番で同じ値の指標

発熱体

SUS系合金 帯状

絶縁層

ポリイミドフイルム

リード線

架橋PE耐熱電線、テフロン耐熱電線

使用温度範囲

-55℃~180℃ (MAX: 発熱素子上表面)

電力許容差

±10%、±15%

絶縁抵抗値

DC500Vメガーにて100MΩ以上

耐電圧 150V以下のもの

1,000V/分

耐電圧 150Vを超えるもの

1,500V/分

厚さ

0.5mm (端子部除く)

この製品について

■概要

高い耐熱温度が必要な場合に最適なヒーターです。絶縁材料のポリイミドフィルム (PI) は300℃まで耐熱対応可能です。ポリイミドフィルム (PI) ヒーターは、シリコンラバーヒーター・PETヒーターと比較し耐熱温度が高いヒーターです。形状は丸、三角、または穴開けが可能。加熱対象物は平面から立体まで複雑な形状の加熱・加温に対応します。 薄い、軽い、柔軟性、耐水性、耐薬品性等に優れ、使用環境に合わせた設計が可能です。絶縁材料は、ポリイミドフイルムを使用しており、コスト、形状、温度、使用環境に応じて対応いたします。ポリイミドフイルムは薄くて熱容量が小さいため、加熱対象物の昇温レスポンスが速いことも特長です。 金属素子がヒーター面上に均等に配置されているため、加熱ムラが少なく、熱効率性が高いヒーターです。また、発熱素子パターンは設計の自由度が高いことから、部分的に粗密をつけることにより、さらに精密な温度分布を実現することも可能です。

■こんな課題ありませんか

・シリコンラバーヒーターより高温の耐熱型のヒーターが欲しい ・複雑な形状を加熱したい ・速く昇温させたい

■ポリイミドフィルム (PI) ヒーターの特徴

あらゆる加熱対象物の形状に対応します。R状に加熱対象物に沿わせて使用することができます。複雑な形状も専用の抜き型により綺麗な仕上りが実現します。また、金属素子はエッチング加工品のため、大量生産向きで、生産量の多さがコストダウンに結び付きやすいヒーターです。 加熱対象物の形状に合わせて、穴を開けることも可能です。金属素子はステンレス箔のエッチング加工品です。 金属箔の設計で長期間の使用に対応するため、電流負荷・熱負荷のストレス軽減を考慮し、40,000時間使用が可能な設計としています。 ポリイミドフィルム (PI) ヒーターの強み

■自由設計

自由自在な形状・パターン設計

■オーダーメイド

設計から製造まで対応可能

■コストメリット

お客様の求める仕様要件と合致する場合、シリコンラバーヒーターよりもコストメリットがあります

■高耐熱

絶縁材料であるポリイミドフイルムは耐熱300℃まで対応可能です

■低電圧・高い電力

面積が小さく、抵抗の小さい設計が容易で、低電圧設計に合わせやすい特長があります。

  • 型番

    ポリイミドフィルム (PI) ヒーター

この製品を共有する


310人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

金属線ヒーター ポリイミドフィルム (PI) ヒーター ポリイミドフィルム (PI) ヒーターの性能表

商品画像 価格 (税抜) 発熱体 絶縁層 リード線 使用温度範囲 電力許容差 絶縁抵抗値 耐電圧 150V以下のもの 耐電圧 150Vを超えるもの 厚さ
金属線ヒーター ポリイミドフィルム (PI) ヒーター-品番-ポリイミドフィルム (PI) ヒーター 要見積もり SUS系合金 帯状 ポリイミドフイルム 架橋PE耐熱電線、テフロン耐熱電線 -55℃~180℃ (MAX: 発熱素子上表面) ±10%、±15% DC500Vメガーにて100MΩ以上 1,000V/分 1,500V/分 0.5mm (端子部除く)

全1種類の型番を一覧でみる

ヒーター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

ヒーターの中でこの商品と同じ値をもつ製品
絶縁材材質がポリイミドの製品

フィルターから探す

ヒーターをフィルターから探すことができます

使用用途

#タンク #液体 #乾燥 #気体 #金型 #固体 #暖房 #凍結防止 #配管 #保温

発熱方式

電気抵抗加熱 誘導加熱 赤外線加熱

構造形状

シーズヒーター カートリッジヒーター パネルヒーター ワイヤーヒーター

制御方式

サーモスタット制御 PID制御 自己制御型

使用環境

空気加熱用 液体加熱用

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ヒーターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

菱有工業株式会社は、カーボンブラックグラフトポリマー・面状発熱体・金属系ヒーターなどの製造販売を行うメーカー企業です。 1972年、三菱ガス化学株式会社と株式会社有沢製作所との出資により、面状発熱体の製造を目的として設立...

もっと見る

  • 本社所在地: 新潟県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree