全てのカテゴリ

閲覧履歴

ポータブル型 デジタル残留塩素・濁度計/遊離塩素 (LR) /全塩素 (LR) /濁度 HI 93414-ハンナインスツルメンツ・ジャパン株式会社

ハンナインスツルメンツ・ジャパン株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

258.4時間

全型番で同じ値の指標

測定項目

遊離塩素 (低濃度) /全塩素 (低濃度) /濁度

測定範囲 濁度

0.00~9.99、10.0~99.9、100~1,000NTU

測定範囲 残留塩素

0.00~5.00mg/L (遊離塩素/全塩素とも)

分解能 濁度

0.01NTU (0.00~9.99NTU) 、0.1NTU (10.0~99.9) 、1NTU (100NTU以上)

分解能 残留塩素

0.01mg/L (3.50mg/Lまで) 、0.10mg/L (3.50mg/L以上)

精度 濁度

±2%+0.02NTU

精度 残留塩素

±0.02mg/L (濃度1.00mg/Lにおいて)

測定原理 濁度

90°散乱光方式

測定原理 残留塩素

DPD吸光光度法

校正 濁度

2点、3点、または4点校正

校正 残留塩素

1点校正

使用外部環境

0~50℃

発光源

タングステンランプ

受光部

濁度:シリコンフォトセル 残留塩素:フィルター装置付シリコンフォトセル (525nm)

データメモリー

200データ

PC接続

RS232、またはUSB

電源

単三アルカリ電池4個、またはACアダプター

自動電源オフ

15分間の未使用後

サイズ

長さ224×幅87×厚さ77mm

重さ

512g

この製品について

■この1台だけで濁度と残留塩素を測定出来る高機能器

最先端の光学システムとEPA (米環境保護局) の規格に基づいたタングステン光源を採用しており、 この1台で濁度と遊離塩素、全塩素を高精度で測定できます。 とりわけ低濃度 (0.05NTU以下) の濁度の測定においてその正確さを高く評価していただけるでしょう。

■主な特長

・ 低濃度域においても精度の高い濁度測定が可能 ・ バリデーターによる数値の検証と校正が可能 (残留塩素) ・ 独自のタグ識別装置により現場での多様な測定の記録が可能 ・ 濁度の2点、3点、4点校正が可能 ・ USBまたはRS232によるPC接続が可能 ・ GLP機能による校正状態の確認が可能 ・ 測定結果を200データまでメモリー可能 ・ バックライトにより作業効率がアップ ・ 未使用時に自動電源オフ ・ 電源ON時にバッテリー残量表示 ・ 現在時刻を液晶画面に常に表示

■セット内容

測定用ガラスセル5組、バリデーター (濁度/残留塩素) 各1セット、セル面清浄用布、 シリコンオイル、タグ5個、試薬開封用はさみ、単三アルカリ電池4個、ACアダプター、 日本語取扱説明書他、ハードキャリングケース

  • 型番

    HI 93414

この製品を共有する


290人以上が見ています

最新の閲覧: 22時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

透視度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ポータブル型 デジタル残留塩素・濁度計/遊離塩素 (LR) /全塩素 (LR) /濁度 HI 93414 HI 93414の性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定項目 測定範囲 濁度 測定範囲 残留塩素 分解能 濁度 分解能 残留塩素 精度 濁度 精度 残留塩素 測定原理 濁度 測定原理 残留塩素 校正 濁度 校正 残留塩素 使用外部環境 発光源 受光部 データメモリー PC接続 電源 自動電源オフ サイズ 重さ
ポータブル型 デジタル残留塩素・濁度計/遊離塩素 (LR) /全塩素 (LR) /濁度 HI 93414-品番-HI 93414 ¥295,000 遊離塩素 (低濃度) /全塩素 (低濃度) /濁度 0.00~9.99、10.0~99.9、100~1,000NTU 0.00~5.00mg/L (遊離塩素/全塩素とも) 0.01NTU (0.00~9.99NTU) 、0.1NTU (10.0~99.9) 、1NTU (100NTU以上) 0.01mg/L (3.50mg/Lまで) 、0.10mg/L (3.50mg/L以上) ±2%+0.02NTU ±0.02mg/L (濃度1.00mg/Lにおいて) 90°散乱光方式 DPD吸光光度法 2点、3点、または4点校正 1点校正 0~50℃ タングステンランプ 濁度:シリコンフォトセル
残留塩素:フィルター装置付シリコンフォトセル (525nm)
200データ RS232、またはUSB 単三アルカリ電池4個、またはACアダプター 15分間の未使用後 長さ224×幅87×厚さ77mm 512g

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

透視度計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が水質検査の製品

フィルターから探す

透視度計をフィルターから探すことができます

使用用途

#水質検査 #廃水処理 #飲料製造 #製薬品質管理 #化学分析 #環境調査 #プール管理 #食品加工 #化粧品検査 #水道施設 #冷却水管理

測定原理

散乱光測定型 透過光測定型 ネフェロメトリ型

光源方式

白色光型 LED光源型 ハロゲン光源型

構造形式

卓上型 携帯型 一体型 分離型

測定方式

90度散乱光測定方式 レーザ散乱光方式 レシオ測定 後方散乱方式 散乱光透過光比率方式 散乱光方式 積分球式光電光度法 前方散乱光方式 側方散乱方式 透過光方式 透視度法相関

測定範囲 cm

0 - 25 25 - 50 50 - 75 75 - 100

分解能 cm

0 - 0.05 0.05 - 0.1

精度 %

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 5 5 - 10

保護構造

IP65 IP67 IP68

使用温度範囲 ℃

-30 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 250

重量 g

0 - 500 500 - 1,000 1,000 - 3,000 3,000 - 10,000 10,000 - 35,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

透視度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ハンナインスツルメンツ・ジャパン株式会社は、水質測定器メーカーです。 1978年に設立されたこの会社は、千葉県千葉市に本社を構えています。主な事業内容は、水質測定機器の製造となっており、ph測定器などを製造しています。...

もっと見る

  • 本社所在地: 千葉県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree