全てのカテゴリ

閲覧履歴

プロセス蛍光式溶存酸素計 HJ-CT4-DO (蛍光式溶存酸素センサーOXPB-60付) サトテック-株式会社佐藤商事

株式会社佐藤商事の対応状況

評判のとても良い企業

返答率

100.0%

返答時間

58.5時間

全型番で同じ値の指標

測定範囲 溶存酸素

0 ~ 20 mg/L

分解能 溶存酸素

0.01mg/L

精度 溶存酸素

±1% F.S

測定範囲 温度

0 ~ 50.0 ℃

分解能 温度

0.1 ℃

精度 温度

±0.5 ℃

単位

mg/L、%

温度補償範囲

0 ~ 60.0 ℃ (手動または自動)

電極残差信号

<1‰

応答速度

25 ℃ (60秒以下) 、35 ℃ (30秒以下) (90%応答)

安定性

毎週ドリフト2 %F.S以下 (一定した圧力および温度)

電流出力

4 ~ 20 mA、20 ~ 4 mA、0 ~ 20 mA (負荷抵抗750 Ω以下)

接点容量

250VAC 3Aまたは30VDC 3A

電源

85 ~ 265VAC、消費電力3W以下

使用環境

地磁気分野を除く強い磁界の干渉なし

動作環境温湿度

0 ~ 60 ℃、90 %RH以下 (結露なきこと)

重量

約600 g

寸法

高さ98 mm×幅98 mm×奥行130 mm、取り付け穴寸法:92.5×92.5mm

この製品について

隔膜式溶存酸素計に比べて取り扱いが簡単。メンテンナンス作業の負荷を軽減

■メンテナンス頻度が低い

隔膜式溶存酸素計は、定期的に電極の清掃や交換が必要ですが、蛍光式溶存酸素計は電極に膜を使用していないため、メンテナンス頻度が低くなります。

■汚れの影響を受けにくい

隔膜式溶存酸素計は、膜が汚れると測定精度が低下しますが、蛍光式溶存酸素計は汚れの影響を受けにくい構造になっています。

■測定精度が高い

蛍光式溶存酸素計は、隔膜式溶存酸素計よりも高精度な測定が可能です。

■応答速度が速い:

蛍光式溶存酸素計は、隔膜式溶存酸素計よりも応答速度が速いため、迅速な測定が可能です。

■活性汚泥の最適な曝気制御:

蛍光式溶存酸素計を用いて溶存酸素濃度をリアルタイムに監視することで、活性汚泥の最適な曝気制御が可能になり、処理効率の向上と省エネルギー化が実現できます。

■排水処理の安定化:

蛍光式溶存酸素計を用いて排水中の溶存酸素濃度を適切に管理することで、排水処理の安定化を図ることができます。

■放流水の品質向上:

蛍光式溶存酸素計を用いて適切な曝気制御を行うことで、放流水のBODやCODなどの指標物質濃度を低減し、放流水の品質向上に貢献できます。

  • 型番

    HJ-CT4-DO

企業レビュー

レビューは全てメトリー経由で実際に見積もりをしたユーザーによるものです

5.0

評判がとても良い

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

2025年6月26日にレビュー

メールだけでの注文でしたが早い対応で大変感謝致しております。

初回返答までの時間・57.70時間

2024年6月3日にレビュー

初回返答までの時間・9.79時間

この製品を共有する


130人以上が見ています

最新の閲覧: 18時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

プロセス蛍光式溶存酸素計 HJ-CT4-DO (蛍光式溶存酸素センサーOXPB-60付) サトテック HJ-CT4-DOの性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定範囲 溶存酸素 分解能 溶存酸素 精度 溶存酸素 測定範囲 温度 分解能 温度 精度 温度 単位 温度補償範囲 電極残差信号 応答速度 安定性 電流出力 接点容量 電源 使用環境 動作環境温湿度 重量 寸法 標準付属品
プロセス蛍光式溶存酸素計 HJ-CT4-DO (蛍光式溶存酸素センサーOXPB-60付) サトテック-品番-HJ-CT4-DO 要見積もり 0 ~ 20 mg/L 0.01mg/L ±1% F.S 0 ~ 50.0 ℃ 0.1 ℃ ±0.5 ℃ mg/L、% 0 ~ 60.0 ℃ (手動または自動) <1‰ 25 ℃ (60秒以下) 、35 ℃ (30秒以下) (90%応答) 毎週ドリフト2 %F.S以下 (一定した圧力および温度) 4 ~ 20 mA、20 ~ 4 mA、0 ~ 20 mA (負荷抵抗750 Ω以下) 250VAC 3Aまたは30VDC 3A 85 ~ 265VAC、消費電力3W以下 地磁気分野を除く強い磁界の干渉なし 0 ~ 60 ℃、90 %RH以下 (結露なきこと) 約600 g 高さ98 mm×幅98 mm×奥行130 mm、取り付け穴寸法:92.5×92.5mm

取扱説明書、電源ケーブル、蛍光式溶存酸素センサー (ケーブルの長さ選択) 、取付ブラケット


全1種類の型番を一覧でみる

DOメーター注目ランキング

もっと見る

DOメーターの製品73点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

DOメーター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

DOメーターの中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が工業プロセスの製品

フィルターから探す

DOメーターをフィルターから探すことができます

使用用途

#ビール醸造 #汚泥処理 #下水処理 #環境研究 #工業排水 #自然水調査 #水質監視 #水族館管理 #発酵制御 #養殖監視

種類

ポータブル型 卓上型

測定方式

光学式 電気化学式

測定範囲 mg/L

0 - 1 1 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100

精度 mg/L

0 - 0.1 0.1 - 0.5 0.5 - 1 1 - 2

測定原理

ウィンクラー法 ポーラログラフ式 隔膜型ガルバニ電池式 蛍光クエンチング 蛍光式 光学式 半導体

応答時間 秒

0 - 30 30 - 60 60 - 120

使用温度範囲 ℃

-20 - 0 0 - 50 50 - 60 60 - 140

電源 V

1 - 10 10 - 30 30 - 100 100 - 250

保護等級

IP57 IP64 IP65 IP67 IP68 日常防水

分解能 ppb

0 - 0.1 0.1 - 1 1 - 10 10 - 100

シャフト長 mm

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

DOメーターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

58.5時間


企業レビュー

5.0

会社概要

株式会社佐藤商事は神奈川県川崎市の武蔵小杉を拠点に測定器・光学機器の業界トップクラスの専門性を誇るメーカー。

【株式会社佐藤商事が選ばれる理由】
・20年以上にわたり測定器専門メーカー、顕微鏡や...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree