全てのカテゴリ

閲覧履歴

小型超低温恒温器 ミニサブゼロ-エスペック株式会社

エスペック株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

37.9時間

全型番で同じ値の指標

電源

AC 200V 3φ 3W 50/60Hz (電源電圧変動±10%)

最大電流

12A

調温方式

平衡調温方式 (BTCシステム)

運転可能外囲温度範囲

0℃~+40℃

温度範囲

−75℃~+100℃

温度変動

±0.5℃

温度勾配

4.0℃

空間温度偏差

4.0℃

温度変化速度

(−57.5℃↔+82.5℃) 上昇 7.0℃/分 下降 1.7℃/分

温度極値到達時

上昇+20℃→+100℃まで20分 下降+20℃→−70℃まで60分

加熱器

ニクロムストリップワイヤーヒーター (1kW)

冷却器

プレートフィンクーラー

冷凍方式

機械式二元冷凍方式 (空冷式凝縮器)

冷凍機

全密閉型圧縮機 (R-404A・R-508A)

冷媒

高温側:R-404A〔R-449Aに変更可〕低温側:R-508A

膨張機構

キャピラリーチューブ方式

内法 (mm)

W400×H400×D400

外法 (mm)

W900×H1,200×D610 (突起物は含まず)

容積

64L

質量

165kg

この製品について

■機器概要

・-85℃制御の超低温小型器 ・カラーLCDタッチパネルの計装は、操作性、視認性もアップ。 ・標準装備のEthernetポート (LANポート) に接続することで、試験器と離れた場所にいながら、PCなどのブラウザーで監視したり、運転を開始/停止することができます。 ・清掃点検時期をモニター画面にアイコンでお知らせしたり、E-mail設定すれば、警報内容の送信も可能です。

■幅広い温度範囲

-75℃~+100℃/-85℃~+180℃の2器種をご用意。温度特性試験から、低温保存試験など、様々な目的にご利用いただけます。

■遠隔監視/コントロールが行える (Ethernet接続)

独自のWebアプリケーションを搭載しており、 標準装備のEthernetポート (LANポート) に接続することで、Webブラウザー画面から装置を操作できます。特別なソフトウェアをインストールする必要はありません。試験器と離れた場所にいながら、運転したいプログラム運転パターンを選び、試験器の運転を開始※することができます。※電源OFF (ブレーカーON) の状態でも可能。また、電 源をOFFにすることもできます。

■サンプリングデータの活用

サンプリングデータ (温度設定値・測定値) を、USBメモリーで取り出したり、直接記録することができます。PCを使用せず、装置間でプログラムパターンをコピーすることもでき、データを有効に活用することができます。 (USBメモリーは付属していません。)

■プログラムパターンの編集、グラフ表示

試験器に登録されているプログラムパターンを、Webブラウザー上で編集したり、サンプリングデータをグラフ表示することができます。オフライン時でも、PC 用アプリケーションソフトウェア「パターンマネージャーLite 」で、PCでのプログラムパターン編集やグラフ表示、CSV 出力が可能です。※Test Navi製品会員専用サイトからダウンロードすることができます。

  • 型番

    MC−712

この製品を共有する


430人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 37.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


低温恒温器注目ランキング

もっと見る

低温恒温器の製品107点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

低温恒温器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


小型超低温恒温器 ミニサブゼロ MC−712の性能表

商品画像 価格 (税抜) 電源 最大電流 調温方式 運転可能外囲温度範囲 温度範囲 温度変動 温度勾配 空間温度偏差 温度変化速度 温度極値到達時 加熱器 冷却器 冷凍方式 冷凍機 冷媒 膨張機構 内法 (mm) 外法 (mm) 容積 質量
小型超低温恒温器 ミニサブゼロ-品番-MC−712 要見積もり AC 200V 3φ 3W 50/60Hz (電源電圧変動±10%) 12A 平衡調温方式 (BTCシステム) 0℃~+40℃ −75℃~+100℃ ±0.5℃ 4.0℃ 4.0℃ (−57.5℃↔+82.5℃)
上昇 7.0℃/分 下降 1.7℃/分
上昇+20℃→+100℃まで20分
下降+20℃→−70℃まで60分
ニクロムストリップワイヤーヒーター (1kW) プレートフィンクーラー 機械式二元冷凍方式 (空冷式凝縮器) 全密閉型圧縮機 (R-404A・R-508A) 高温側:R-404A〔R-449Aに変更可〕低温側:R-508A キャピラリーチューブ方式 W400×H400×D400 W900×H1,200×D610 (突起物は含まず) 64L 165kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

低温恒温器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が材料試験の製品

フィルターから探す

低温恒温器をフィルターから探すことができます

使用用途

#材料試験 #化学反応制御 #半導体検査 #医薬品研究 #バイオ実験 #光学機器冷却 #電子部品評価 #環境試験

冷却方式

コンプレッサ型 ペルチェ素子型

温度制御

デジタル制御型 アナログ制御型

特徴

高速冷却型 精密温度制御型 大容量型

温度設定範囲 ℃

-80 - -20 -20 - 0 0 - 20 20 - 60 60 - 120 120 - 180 180 - 200

温度調節精度 ℃

0 - 0.1 0.1 - 0.3 0.3 - 0.5 0.5 - 1 1 - 2

内容量 L

0 - 100 100 - 300 300 - 500 700 - 900 900 - 1,100

加熱能力 W

0 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 2,100

電源電圧 V

100 - 120 120 - 210

質量 kg

0 - 100 100 - 400 400 - 700 700 - 1,200

この商品を見た方はこちらもチェックしています

低温恒温器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

37.9時間

会社概要

エスペック株式会社は、1947年に理化学機械の製造を目的として創業し、現在では環境試験器を主力事業とする東京証券取引所プライム市場上場企業である。本社所在地は大阪府大阪市。
1947年科学機器の製造を目的として、...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree