閲覧履歴

株式会社須藤機械

  • 群馬県
  • 1946年
  • 60人
会社ホームページ
株式会社須藤機械-ロゴ

会社概要

当社は、群馬県伊勢崎市に工場を構え、NC旋盤やマシニングセンター、5軸加工機などの生産設備を約90台ほど使用して、アルミ、鉄、ステンレス材などの「切削機械加工」を行っております。
弊社の特徴としては、「鋳物加工」に特化し、アルミであればダイカスト、鉄であれば鋳鉄、ステンレスであればロストワックス材などを中心に、鋳物素材の調達から機械加工、後工程の表面処理なども含め、「一貫対応」にて商用車、建機、工作機械、半導体製造装置部品、医療機器部品等、様々な分野の「部品加工」を行っております。
【得意分野】 鋳物の量産切削加工(鋳鉄、ダイカスト、ロストワックス)
【材質】 鉄、アルミ、ステンレス 等
【サイズ】 ~φ300mm、□400mm程度まで
【重量】 ~10kg程度まで
【ロット】 ロット数個~月産数千個まで

事業内容

【取引分野】
自動車、商用車、二輪車、自転車、船舶、農業機械、建機、工作機械、産業機器、半導体製造装置、電子光学機器、 防衛装備、産業ロボット、医療機器、航空宇宙 等

【PR情報】
・特に「鋳物加工」を得意とする
・素材調達から機械加工、後工程処理まで一貫対応可能
・納期遵守率100%を10年以上継続中
・自動車業界で40年以上に渡り培った万全の品質管理体制
・小ロット多品種対応(得意ロットは数百から数千)
・VAVE提案実績多数有り
・災害リスクの少ない立地条件(BCP策定済み)
・ISO9001、ISO14001認証取得済み


会社沿革

1946年1月 群馬県桐生市宮前町にて、初代社長の須藤勉が個人企業として創業開始、織物用力織機を製造する。
1949年2月 有限会社須藤機械製作所として法人設立。
1949年1月 力織機の設備制限令の公布により織機の生産を一部打ち切り。
1960年4月 金属プレス、板金加工部門を設ける。
1965年12月 自動車機器(株)との取引開始。
1969年10月 (株)日立製作所との取引開始。
1975年1月 全面的に自動車部品の切削加工工場となる。
1990年8月 群馬県伊勢崎市曲沢町685-8に伊勢崎工場を建設。
1990年9月 須藤勉が退任。代表取締役に須藤誠吾が就任。
1996年2月 資本金1,000万円に増資
2003年1月 ISO9001:2000認証取得
2003年7月 伊勢崎工場増築
2004年5月 生産管理システムを自社開発し、定日納入率100%を実現する。
2005年2月 ISO14001:1996認証取得
2013年3月 須藤誠吾が退任。代表取締役社長に須藤純吾が就任。
2013年7月 ものづくり補助金の交付決定を受ける。(H24,.H25,H26,H28,H29,H30)
2013年12月 資本金3,000万円に増資
2016年11月 ISO9001:2015及びISO14001:2015認証移行完了
2018年12月 鋳物加工専門サイト「鋳物切削加工.com」開設
2020年10月 伊勢崎第2工場稼働開始
2021年1月 創業75周年
2022年9月 「地域経済牽引事業計画」の認定を受ける。
2022年9月 令和2年度事業再構築補助金の交付決定を受ける。
2023年7月 「事業継続力強化計画」の認定を受ける。
2023年7月 新物流倉庫建設(敷地2500㎡、建屋1150㎡)
2023年9月 自家消費型太陽光パネル設置(190kw)
2023年12月 伊勢崎工場拡張(+750㎡)
2024年3月 「健康経営優良法人2024」の認定を受ける。

主要取引先

クノ-ルブレムゼ商用車システムジャパン㈱
日立Astemo㈱
BOSCH㈱
理研計器㈱
川崎重工業㈱
㈱アマダ
㈱IHIターボ
小倉クラッチ㈱
櫻金属工業㈱
㈱キッツエスシーティー
㈱ニレコ
㈱アルバック 他 複数社 順不同



株式会社須藤機械の取り扱い製品

カテゴリから探す

46 点の製品がみつかりました

46 点の製品

関連検索キーワード


会社基本情報

郵便番号 〒376-0011
本社住所 群馬県桐生市相生町2-303-50
創業年 1946年
資本金 30,000,000円
従業員数 60人
法人番号 2070001016177
リンク 株式会社須藤機械 ホームページ

事業所情報

株式会社須藤機械の生産・加工施設が全国で2箇所登録されています。

生産・加工施設

群馬県で株式会社須藤機械の生産・加工施設が2箇所登録されています。

伊勢崎工場 生産・加工施設

〒379-2203 群馬県伊勢崎市曲沢町685-8

伊勢崎第二工場 生産・加工施設

〒379-2201 群馬県伊勢崎市間野谷町1116

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社須藤機械の製品カテゴリ

株式会社須藤機械の製品が10件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年1月の株式会社須藤機械のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社須藤機械の位置情報

Copyright © 2025 Metoree