閲覧履歴

株式会社日本マイクロニクス

  • 東京都
  • 1970年
  • 1,111人
  • 上場企業(東証プライム)
  • メーカー 商社・代理店
会社ホームページ
株式会社日本マイクロニクス-ロゴ

会社概要

株式会社日本マイクロニクスは、1970年設立の東京都武蔵野市に本社を置く半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売を主要な事業とする企業である。
国内工場や海外子会社の設立を経て現在に至る。2015年に東証一部に上場(現在は東証プライム市場)。

主要な事業は半導体検査機器で、主力製品は「プローブカード」。「プローブカード」は、ウェーハ検査工程においてウェーハ上に形成されたICチップの微細な端子にプローブを接触させ電気的検査を行う検査器具。
そのシェアは世界トップクラスを誇り、半導体の高機能化、多様化が進むなか、検査/計測技術で、生産性および品質の向上を支える。

また半導体製造工程において、ウェーハの電気的特性検査に使用される「ウェーハプローバ」や試験装置の「半導体テスタ」、さらには、パッケージ後の最終検査工程でパッケージされたデバイスをテストする検査器具「テストソケット」など、幅広い製品を半導体メーカーに提供する。

半導体分野への製品提供など、高い精度が必要とされるため、生産設備を自社で開発・設計・製造するというこだわりがある。



株式会社日本マイクロニクスの取り扱い製品

カテゴリから探す

4 点の製品がみつかりました

4 点の製品

新着

株式会社日本マイクロニクス

ウェーハプローバ用アクセサリ 精密プローブ針

10人以上が見ています

最新の閲覧: 10時間前

シンプルな構造のシングルプローブ針です。 ・ニードル先端の形状・寸法など各種用意 ・測定デバイスに応じて最適なプローブを選択可能...

新着

株式会社日本マイクロニクス

ウェーハプローバ用アクセサリ 接続用ケーブル類

10人以上が見ています

プローブ針と測定器を接続するケーブルです。 ・プローブ針からコネクタパネルに接続する中継タイプや、直接測定器に接続するタイプ、...

新着

株式会社日本マイクロニクス

ウェーハプローバ用アクセサリ マニピュレータ

10人以上が見ています

プローブをウェーハにコンタクトする際に、プローブ位置を精密に制御します。 ・数ミクロンのパターンにコンタクト可能 ・簡易な操作で...

新着

株式会社日本マイクロニクス

ウェーハプローバ用アクセサリ 同軸プローブ針 (微小電流、微小抵抗・容量測定用)

外被導体を測定器のガード または シールドに接続して使用します。 ・リークやノイズを低減し、高精度な微小電流測定が可能 ・微小電圧...

関連検索キーワード


会社基本情報

郵便番号 〒180-8508
本社住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8
創業年 1970年
従業員数 1,111人
上場区分 東証プライム
証券コード 6871
法人番号 5012401011628
会社区分 メーカー , 商社・代理店
リンク 株式会社日本マイクロニクス ホームページ

事業所情報

株式会社日本マイクロニクスの営業所、生産・加工施設、研究所、その他が全国で8箇所登録されています。

営業所

青森県・大分県で株式会社日本マイクロニクスの営業所が2箇所登録されています。

青森営業所 営業所

〒360-114 青森県平川市町居南田5712

大分営業所 営業所

〒870-1117 大分県大分市高江西251

生産・加工施設

青森県で株式会社日本マイクロニクスの生産・加工施設が2箇所登録されています。

青森工場 生産・加工施設

〒360-114 青森県平川市町居南田5712

青森松崎工場 生産・加工施設

〒360-164 青森県平川市松崎西田411

研究所

大分県で株式会社日本マイクロニクスの研究所が1箇所登録されています。

大分テクノロジーラボラトリー 研究所

〒870-1117 大分県大分市高江西251

その他

東京都で株式会社日本マイクロニクスのその他が3箇所登録されています。

プローブカード事業部営業統括部 その他

〒180-8508 東京都武蔵野市吉祥寺本町268

TE事業部営業部 その他

〒180-8508 東京都武蔵野市吉祥寺本町268

TE事業部FS部(フィールドサポート) その他

〒180-8508 東京都武蔵野市吉祥寺本町268

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社日本マイクロニクスの製品カテゴリ

株式会社日本マイクロニクスの製品が4件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年4月の株式会社日本マイクロニクスのMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社日本マイクロニクスの位置情報

Copyright © 2025 Metoree