全てのカテゴリ
閲覧履歴
防水PC のメーカー14社一覧や企業ランキングを掲載中!防水PC 関連企業の2025年6月注目ランキングは1位:ポートウェルジャパン株式会社、2位:株式会社ケーメックスONE、3位:パナソニック コネクト株式会社となっています。 防水PC の概要、用途、原理もチェック!
防水PC (英:waterproof computer) とは、防水機能があるコンピュータです。
例えば、パソコンを使用中に、お茶やコーヒーなどをキーボードにこぼすと、パソコンが故障することがあります。普通のパソコンでは、防水機能がないためです。
防塵・防水性能は、国際電気標準会議の標準が定められており、パソコンもほとんどがこの標準を採用しています。IP (International Protection) コードと言い、防塵と防水性能をIPの等級で表示します。
2025年6月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | ポートウェルジャパン株式会社 |
21.1%
|
2 | 株式会社ケーメックスONE |
18.4%
|
3 | パナソニック コネクト株式会社 |
13.2%
|
4 | デル・テクノロジーズ株式会社 |
13.2%
|
5 | サンウェイテクノロジー株式会社 |
7.9%
|
6 | 株式会社インタフェース |
5.3%
|
7 | 株式会社エム・コーポレーション |
5.3%
|
8 | 株式会社日立ケーイーシステムズ |
3.9%
|
9 | 株式会社ジェイ・エム・ディー |
3.9%
|
10 | 富士通クライアントコンピューティング株式会社 |
3.9%
|
8 点の製品がみつかりました
8 点の製品
日本ノヴァシステム株式会社
450人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■コストパフォーマンス最強 頑丈タブレットPC ・【UX10 Lite】は、コストパフォーマンスに優れた堅牢タブレットPC。 ・世界トップレベル...
トキトレーディング株式会社
400人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.6時間 返答時間
防水性と耐久性に特化した業務用のパソコンをご存じですか? 筐体にSUS304ステンレスを採用した産業機器向けのタッチパネルPCです。丸ご...
トキトレーディング株式会社
410人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.6時間 返答時間
防水性と耐久性に特化した業務用のパソコンをご存じですか? 筐体にSUS304ステンレスを採用した産業機器向けのタッチパネルPCです。丸ご...
トキトレーディング株式会社
340人以上が見ています
最新の閲覧: 20時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.6時間 返答時間
防水性と耐久性に特化した業務用のパソコンをご存じですか? 筐体にSUS304ステンレスを採用した産業機器向けのタッチパネルPCです。丸ご...
トキトレーディング株式会社
340人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.6時間 返答時間
防水性と耐久性に特化した業務用のパソコンをご存じですか? 筐体にSUS304ステンレスを採用した産業機器向けのタッチパネルPCです。丸ご...
トキトレーディング株式会社
430人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.6時間 返答時間
防水性と耐久性に特化した業務用のパソコンをご存じですか? 筐体にSUS304ステンレスを採用した産業機器向けのタッチパネルPCです。丸ご...
Wincommジャパン株式会社
220人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
16.4時間 返答時間
主な新機能・特徴 ■高耐久性の『GGタイプ-Pcapタッチ』も標準採用し、表面はUVカット加工も実施 IP66筐体/タッチパネル部: IP69K適合...
日本ノヴァシステム株式会社
260人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■頑丈、高性能にコンパクト 多項目にわたりMIL-STD-810G 軍用規格を認証 ・軍用設備メーカーだからできる防衛レベルの頑丈設計。 ・12世...
防水PC (英:waterproof computer) とは、防水機能があるコンピュータです。
例えば、パソコンを使用中に、お茶やコーヒーなどをキーボードにこぼすと、パソコンが故障することがあります。普通のパソコンでは、防水機能がないためです。
防塵・防水性能は、国際電気標準会議の標準が定められており、パソコンもほとんどがこの標準を採用しています。IP (International Protection) コードと言い、防塵と防水性能をIPの等級で表示します。
防水PCは、汎用パソコンとして一般的な業務に使われるほか、産業用・業務用のPCに広く採用されています。多湿・ほこり・水滴・寒冷・雰囲気ガス・塩水・降雨など環境が良くないところでのPC利用が増加しているためです。
産業用防水PCの用途例
水に弱いとされていたノートパソコンも、防水性の改善が進んできています。その1つが、キーボードの下にバスタブを設ける方法です。キーボードにこぼした水を受け皿に受け止めて排水し、配線基板やハードディスクなどへの浸水の時間を延ばして、故障を防止するものです。排水口や排水路・バスタブの構造が工夫されています。
汎用パソコンは、防滴性の評価試験が行われています。キーボード面にコップ一杯程度の水をかけ、排水して機能のチェックを行います。あるいは、IPの等級1の試験法による場合もあります。さらに、高温・高湿環境の評価試験も行われます。
IP標準の保護等級を上げるには、パソコン全体を完全密閉構造とする方式が一般的です。多くの放熱フィンを筐体外側に設けて、放熱させます。コネクター接続部には防塵防水型のコネクターを使用します。
防塵・防水の評価試験は、IPに定められた試験法により、等級別に行います。
防水性能の規格は、IPコードを使うのが一般的です。IPコードは、国際電気標準会議で標準化された電気機械器具の外郭による保護等級のことです。電気機器で粉塵・水などに対してどれだけ保護できるかを示しています。
通常、IPの後に2桁の数字を付けて、前の数字が防塵、後ろの数字が防水性能を示します。数字が大きくなるほど性能が上がります。
例えばIP65は、粉塵の保護、等級が6で、粉塵が侵入しないことを意味し、防水の保護等級が5で、あらゆる方向からの強い噴流に耐える防噴流形を表します。
IPの各保護等級に対応して、保護の内容とテスト方法が定められています。
防水保護の例
テスト方法・・・200mmの高さより3~5mm/minの水滴、10分
テスト方法・・・200mmの高さより60°の範囲に10l/minの放水、10分
テスト方法・・・3mの距離から全方向に、12.5l/min・30kPaの噴流水、3分間
テスト方法・・・PCメーカーと機器の使用者間の取り決めによる
今使っているノートパソコンに防水を施す場合は、防水シート・ケース・カバーを使う方法があります。防水カバーや防水シートをキーボードに貼れば、キーボードの水濡れを防ぎ、防塵対策にもなります。