全てのカテゴリ
閲覧履歴
有限要素法シミュレーションソフトについての概要、用途、原理などをご説明します。また、有限要素法シミュレーションソフトのメーカー13社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。有限要素法シミュレーションソフト関連企業の2024年12月注目ランキングは1位:オートデスク株式会社、2位:株式会社テクノスター、3位:Siemens Digital Industries Software Japanとなっています。
有限要素法シミュレーションソフトの関連キーワード
東京大学機械工学科卒、機械工学専攻修士課程修了。>学生時代は熱界面材料や断熱材など熱物性・材料の研究に従事。その後、化学メーカーでおもに塗布装置の開発やCAE業務に従事。現在は、食品メーカーでCFDや分子動力学、化学平衡・気液平衡関連の研究開発に従事している。
有限要素法シミュレーションとは、有限要素法を利用してコンピュータによる数値解析により、構造物・流体・熱・電磁気などの分野で設計の最適化や挙動解析などを行うことです。
有限要素法とは、解析的に解くことが難しい微分方程式の近似解を数値的に得る方法です。有限要素法では、方程式が定義された領域を小さな部分 (要素) に分割し、各要素内で単純な関数を用いて近似します。そして、各要素の境界で連続性や力の釣り合いなどの条件を満たすように、全体の解を求めます。
数値解析の手法として差分法と比較すると、複雑な形状の解析が容易になり汎用プログラムが作りやすい点が特徴です。構造物の強度設計をベースに、コンピュータ技術の進歩と相まって、動的解析、塑性加工、衝突挙動、大変形解析、大規模流体・熱計算などへと発展しています。
有限要素法シミュレーションは、構造力学や流体力学などの分野で多岐にわたって応用されています。
構造物では、溶接変形の予測や残留ひずみの計算、骨組み構造の崩壊、き裂伝播の解析、薄板接合の熱伝導・熱応力・ひずみ解析、自動車の衝突大変形シミュレーションなどがあります。
電子関連では、電子部品の熱疲労強度把握、蛍光ランプのモデル化、プリント配線板の設計、スピーカシステムの音響特性、アンテナの特性解析などがあります。
建築・土木では、高層ビルの振動特性、ホールの音響特性、ダムや地盤の強度設計、地すべり運動の解析、表層地質による地震波増幅シミュレーションなどが実用されています。
流体・熱の分野では、流体力学・粘性流動、ポリマーの大変形挙動、鋳造の凝固シミュレーションなどに応用されています。
図1. 有限要素法シミュレーションの流れ
有限要素法がもっともよく用いられている材料力学の分野を例にとって説明します。商用の有限要素解析ソフトは、モデル作成部分と、シミュレーション実行部分、さらにポスト処理部分がセットになっていることが多いですが、シミュレーション実行部分 (ソルバ) だけのものやモデル作成部分専用のソフトなどもあります。
さらに、3DCADや2DCADソフトと一体となった形式のものもあり、設計者でも手軽に扱えるとして人気を集めています。
モデル作成とは、CFDシミュレーションを行う形状を作成する工程です。多くの場合、3DCADでつくったSTEPやIGES,Parasolidなどのファイル形式を利用できます。
計算を実行するためにはモデルの形状を、メッシュとよばれる格子で表現します。このメッシュを綺麗に作成することが解析の速度を上げ精度を高める重要な要素です。
モデル作成ソフトでは、大きさなどを簡単に選択して、自動的に品質の高いメッシュを生成する機能が備わっています。
図2. 有限要素法シミュレーションの原理
ここでは、通称ソルバと呼ばれる部分を指しています。昨今はより複雑なモデルを解く機能が備わっていたり、コンピュータの性能の向上に対応しで計算を高速で行えるようになっています。ソルバでは以下の手順で計算を行っています。
解析結果を3Dモデルなどで可視化することで、より直感的に解析結果を理解することができます。
図3. ソフトによって異なる機能のポイント
有限要素法シミュレーションと一口に言っても、その内容は多岐にわたるため機能や使い勝手などには差があります。
大きく分けて、以下の3つがあります。
1のタイプは前述したとおり3DCADと一体になったものや、2次元解析機能に絞ることで費用を抑えたものなどがあります。その代わり、シミュレーションの知識がなくてもほとんど直感的に使えるように設計されています。
2のものは高度な解析ができるよう自らプログラムを記述できるサブルーチンの機能や、熱と構造、流体など複数の物理を同時に扱えるマルチフィジクスが扱えるものなどがあります。3のものは、例えば多くの材料モデルを備えるなどよりその分野に特化した機能が備わっています。
参考文献
https://www.engineering-eye.com/rpt/column/2017/1220_structural.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspmee/7/1/7_14/_article/-char/ja/
https://staff.aist.go.jp/tezuka.akira/FEM.intro.pdf
https://d-engineer.com/cae/fem.html
http://www.nissuicon.co.jp/jigyou/kouzou/fem/
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年12月の注目ランキングベスト7
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | オートデスク株式会社 |
42.4%
|
2 | 株式会社テクノスター |
30.3%
|
3 | Siemens Digital Industries Software Japan |
15.2%
|
4 | エムエスシーソフトウェア株式会社 |
3.0%
|
5 | アドバンスソフト株式会社 |
3.0%
|
6 | SCSK株式会社 |
3.0%
|
7 | 株式会社テラバイト |
3.0%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年12月の有限要素法シミュレーションソフトページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
18 点の製品がみつかりました
18 点の製品
株式会社CAEソリューションズ
250人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
100.0% 返答率
52.0時間 返答時間
■SIMULIA Abaqus Unified FEAとは Abaqusは、ダッソー・システムズ社が開発した統合有限要素解析 (FEA) ソフトウェアで、航空、自動車、防衛、化学、家電など...
計測エンジニアリングシステム株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
■COMSOL Multiphysicsの大きな特徴 COMSOL Multiphysics® は、有限要素法をベースとした汎用の統合シミュレーションソフトウェアで連成解析を実現します。完...
株式会社CAEソリューションズ
200人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
100.0% 返答率
52.0時間 返答時間
■Simcenter Femap with Nastranとは 本格的な有限要素解析 (FEA) を簡単に行える業界最高クラスのプリ/ポストプロセッサ+モデリング・ツールであるSimcenter...
FsTech株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
1.5時間 返答時間
AIFEMはユニバーサルでインテリジェントな新世代の汎用有限要素解析ソフトウェアです。AIFEMは、未来の産業シミュレーションのシナリオに対する、解析ソフト...
株式会社IDAJ
620人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
29.4時間 返答時間
iSIMULIA®Abaqus Unified FEAは1978年にリリースされ、世界中の多くの企業・大学・研究機関で利用されている統合有限要素法プログラム (Unified FEA) です。 ...
5種類の品番
株式会社オーピーティー
60人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
AG-Volumeは2つの異なる点群データからボリュームを算出し、また変化量を計算するソフトウエアです。 不要部分を削除し整理された2つの点群データの準備と必...
CSi Global Alliance株式会社
70人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
150.2時間 返答時間
Si8000mは、データの大容量化に伴い年々信号周波数の高速化が求められるプリント基板伝送線路の高精度なインピーダンス制御をすべての人に可能にするシミュレ...
CSi Global Alliance株式会社
60人以上が見ています
最新の閲覧: 3時間前
100.0% 返答率
150.2時間 返答時間
Si8000mは、データの大容量化に伴い年々信号周波数の高速化が求められるプリント基板伝送線路の高精度なインピーダンス制御をすべての人に可能にするシミュレ...
クロスライトソフトウェアインク
140人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
■APSYSの概要 APSYSは半導体デバイス用の汎用2D/3D有限要素解析・設計ソフトウェアです。半導体デバイスのための柔軟な設計・シミュレーション環境に加え、多様...
HPCシステムズ株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 16時間前
■製品概要 仏ダッソー・システムズSIMULIAブランドが開発したAbaqus Unified FEA製品スイートは、有限要素解析 (FEA) プログラムの代表格として認知されてい...
HPCシステムズ株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 14時間前
■製品概要 マルチフィジックス機能を備えた電気および電子設計用のクラス最高の電磁シミュレーション ソフトウェアを提供します。EMWorks製品は、SOLIDWORKS ...
HPCシステムズ株式会社
30人以上が見ています
最新の閲覧: 15分前
■製品概要 独シーメンスAG社が開発している主力製品STAR-CDは、業界最高レベルの内燃機関シミュレーションプログラムです。燃焼や噴霧、液膜、熱、質量の移動...
HPCシステムズ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 19時間前
■製品概要 スウェーデン・COMSOL AB社が開発したCOMSOL Multiphysicsは、マルチフィジックス解析を前提として設計されている有限要素法 (FEM) ベースの汎用物...
HPCシステムズ株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
■製品概要 日本のエレクトロニクス産業を支える村田製作所が、社内研究開発のために作成した解析プログラムを2008年から一般にも販売しています。「設計者自...
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
お客様のエンジニアリング課題に最適なソリューションを提供するために、汎用CAEソフトウェア『Jupiter』のパンフレットをダウンロードいただけます。Jupiter...
2024年10月15日
近年、IT(Information Technology)技術の高度化により、 コンピュータ技術を活用して、製品の設計・製造や工程管理の検討の支援(CAE)がおこなわれています。 ...
2021年10月8日
PHOTO-Seriesは電磁場(電磁界)解析ソフトウェア群(自社開発)の総称です。30年あまりの実績があり、信頼性が高く、高機能と低価格を両立したソフトウェアで...
2022年6月14日
弊社開発「PHOTO-Series」の磁場解析シミュレーションソフト「PHOTO-EDDYjω」と熱伝導解析シミュレーションソフト「PHOTO-THERMO」を使用して連成解析(複数...
2023年11月27日
弊社開発「PHOTO-Series」のうち「PHOTO-MAG」を使用し、ヒステリシスを考慮した「硬磁性体の着磁解析」の事例をご紹介いたします。「PHOTO-MAG」は静磁場(...
2023年11月28日
弊社開発「PHOTO-Series」のうち「PHOTO-WAVEjω」を使用した「ダイポールアンテナの入力インピーダンス計算」の事例をご紹介いたします。「PHOTO-WAVEjω」は...
2023年12月5日
弊社開発「PHOTO-Series」の磁場解析シミュレーションソフト「PHOTO-EDDYjω」を使用した渦流探傷解析(非破壊検査)の事例をご紹介します。「PHOTO-EDDYjω」...
2023年12月4日
弊社開発「PHOTO-Series」の電磁波解析シミュレーションソフト「PHOTO-WAVEjω」を使用したEHチューナーの解析事例をご紹介します。「PHOTO-WAVEjω」は周波数...
2023年12月5日
弊社開発「PHOTO-Series」の電場解析シミュレーションソフト「PHOTO-VOLT」(または「PHOTO-VOLTjω」)を使用したケーブルジョイントの電流分布解析の事例を...
2023年12月5日
弊社開発「PHOTO-Series」の磁場解析シミュレーションソフト「PHOTO-EDDYjω」を使用した電流センサの解析の事例をご紹介します。「PHOTO-EDDYjω」は周波数応...
2023年12月6日
弊社開発「PHOTO-Series」の磁場解析シミュレーションソフト「PHOTO-EDDYjω」の外場機能を使用した穴あき導体の渦電流電流解析の事例をご紹介します。「PHOTO...
2023年12月7日
弊社開発「PHOTO-Series」の磁場解析シミュレーションソフト「PHOTO-MAG」を使用した磁気シールドの非線形静磁場解析の事例をご紹介します。「PHOTO-MAG」は...
2023年12月7日
弊社開発「PHOTO-Series」の電場解析シミュレーションソフト「PHOTO-VOLT」を使用した静電容量センサ解析の事例をご紹介します。「PHOTO-VOLT」は過渡応答電...
2023年12月7日
多種多様な材料や物理モデルを用意、様々な解析が可能な半導体デバイスシミュレータAPSYS(アプシス)。
2022年9月1日
クロスライト社のFDFDが加わり、FDTDより計算が速く高共振構造を正確に解き、解析の応用例が広がったPICS3D(ピクススリーディー)。2D解析向けにPICS3D Fabr...
2022年9月1日
300,000 円
300,000 円
300,000 円
Metoreeに登録されている有限要素法シミュレーションソフト18製品の2025年1月18日時点での価格データを元に算出しています。