真空成型トレー

監修:MAPPREND.株式会社

真空成型トレーとは

真空成型トレー

真空成型トレーとは、真空成型によって作られたトレーのことです。

トレーの成型法には真空成型と射出成型の2種類があります。

真空成型は、加熱して軟化させたプラスチックシートを金型に密着させて真空に近い状態にし、冷却硬化することで作り出す成型法です。

真空成型トレーの特徴

真空成型トレーは射出成型トレーに対し、以下のような特徴があります。

メリット

  • 金型費が安い
  • 金型生産までのスピードが早い
  • 少量生産から大量生産まで対応可能
  • 試作費用が安い

デメリット

  • 細かい精度が出にくい
  • トレーの肉厚が均等でない
  • 後加工 (抜き) が必要

真空成型トレーの使用用途

真空成型トレーは、電子部品、医療用品、化粧品・雑貨、食品、農業資材など幅広い分野で使用されています。用途も幅広く、搬送用、工程用、梱包用、実務用などで使用されています。

真空成型トレーを使用する目的は、製品保護、ごみの付着防止、静電破壊防止、お皿やコップなどの容器、お菓子や冷凍食品の仕切り、販促用のPOP等です。各分野の部品例、具体例は下記の通りです。

1. 電子部品

液晶ディスプレイ、カメラレンズ、FPC、センサ、コンデンサ、コネクタ、レゾルバ、スイッチ、リレー、コイル、モーター、ヒューズ、ダイオード、トランジスタ、ギア、ペアリング、バルブ、トランス、ワイヤーハーネス、バッテリー、基板、バックル、樹脂製品、金属部品等

2. 医療用品

 (手術用具、カテーテル) キット、膿盆、ガーゼカウンター、滅菌トレー等

3. 化粧品・雑貨

セット品梱包、ファンデーション用パレット等

4. 食品

お皿、コップ、お惣菜パック、お菓子パック、冷凍食品用パック、卵パック、果物ケース等

5. 農業資材

育苗、ポリポット、水耕栽培用の水受け等

※それぞれの一般販売では、製品ディスプレイ等の目的でブリスターを使用することがあります。

真空成型トレーの製造方法

真空成型トレーの製造方法

真空成型トレーの製造方法は、下記の通りです。

  1. ロール状になっているシートを成型機へ流していきます。
  2. シートを加熱して軟化させます。
  3. 金型に押し付けてシートと金型の間の空気を吸うことで真空に近い状態にした後に、冷却硬化します。その際に、成型性や強度の向上、シワ防止のためにプラグを使用することもあります。
  4. 抜き刃にてトレーのカット形状を加工します。
  5. 真空成型トレーの完成です。

真空成型トレーの材料

真空成型の材料は主にPET、PS、PP、PVCが使用されます。それぞれの特徴は下記の通りです。

  • PETシート: 透明性、剛性が優れている
  • PSシート: 成形性に優れている
  • PPシート: 柔軟性があり、割れ、削れに強い
    ※さらに、添加物を加えることで剛性を上げることが可能
  • PVCシート: 透明性、成形性に優れている。

また、グレードは下記の通りです。表面抵抗値が低いほど、電気が流れやすくなり帯電しにくくなります。つまり、適切な材料を選定することで、ゴミや静電気から製品を守ることができます。

  • 導電: 108Ω以下
  • 静電帯電防止: 107Ω~109Ω
  • 帯電防止:1010Ω~1012Ω

真空成型トレーの金型

真空成型に用いる金型は、凹型、凸型があり、製品仕様、トレー形状に合わせ選定します。

凹型のメリットは、凸型に比べ製品納入数が増えることや、トレーの全体強度が強いことなどが挙げられます。一方で凸型のメリットは、寸法精度が高いです。

また、真空成型用金型は、アルミ、樹脂、木材で製造されます。アルミ>樹脂>木材の順で、寸法精度、形状難易度、耐久性、表面精度 (凹凸、傷) が高いですが、その分価格も高くなります。

真空成型トレーのその他情報

1. プラグ

プラグは、成型性や強度の向上、シワ防止のために使用することがあり、金型と同様にアルミ、樹脂、木材で製造されます。金型と同様にアルミ>樹脂>木材の順で、寸法精度、形状難易度が高いですが、その分価格も高くなります。

2. 抜き工程

真空成型トレーの抜き工程は、トレーのカット形状を加工するために行います。抜型とプレス機にて、真空成型トレーを挟むことで、カットすることができます。抜型は、トムソン刃と木材にて作られます。

本記事は真空成型トレーを製造・販売するMAPPREND.株式会社様に監修を頂きました。

MAPPREND.株式会社の会社概要はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です