UPS

UPSとは

UPS

UPSとは、Uninterruptible Power Supply の略で、無停電電源装置のことをさします。バッテリを内蔵し、停電や電源トラブルなどの入力電源異常時に、サーバーやパソコン電子機器やネットワーク機器などに問題を起こさないよう電力を供給するための装置です。

UPSは機器や設備を電源トラブルから守り、電子機器やシステム、サービスを安定稼働させるために、欠くことのできない機器として、広く用いられています。

UPSの使用用途

UPSは、電力送電経路の不具合や自然災害による停電や、大規模工事に伴う電源切り替えなどによる電源変動などに対して、電力需要側で適切な対策をとるために様々な場所で使われています。

オフィスでは、パソコンやOA機器、ネットワーク機器など、店舗などではPOS端末や顧客情報端末、防犯、防災関連機器など、コールセンターやデータセンターなどでは、パソコンやサーバー類、通信機器や空調設備など、金融関連ではATM端末やオンライン端末など、放送局では放送機器や電装機器などです。様々な分野で電源を守り、安定稼働するために広く用いられています。

UPSの原理

UPSは、停電や電源トラブルなどの発生時に、接続機器への電力供給に問題がでないようにする無停電電源装置のことで、UPSは給電方式の違いによりいくつかに分けられます。

常時インバータ方式は、商用電源の状態にかかわらずインバータによって安定した電力供給を接続機器に行うUPSです。常時給電するため、停電などの発生時にも、切り替えによって切断される時間がなく電力供給されます。

ラインインタラクティブ方式は、商用電源が正常稼働時にはそのまま接続機器に電力供給して使い、それとともにインバータを用いて充電器として充電を行います。停電発生時には、充電されたバッテリからインバータにより直流を交流に変換し、接続機器へ供給を行います。

常時商用給電方式は、商用電源が正常稼働時にはそのまま接続機器に電力供給してつかい、停電発生時には、蓄電されていたバッテリから、インバータにより直流から交流に変換され、接続機器へ供給を行います。

参考文献
https://www.fujielectric.co.jp/products/power_supply/ups/aboutups/index.html
https://www.ntt-f.co.jp/service/ups/about/
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1403/19/news118.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です