全てのカテゴリ

閲覧履歴

CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック-テフレック
CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック-サンテル株式会社

CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック
サンテル株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■テフレックを装着した制御盤箱中の相対湿度

 外界からの僅かな影響をうけながら、最高相対湿度と最低相対湿度の差を15%以内にとどめながら  冬は高めの40%~55%の範囲。(この現象は水クラスターの水素結合が遠赤外線を切るという能力。)  夏は低めの35%~50%範囲の相対湿度を保つ。  春、秋は冬と夏の中間範囲内になる。尚、箱中は温度と相対湿度の関係が自然現象とは逆に設定されており  相対湿度35%~50%の範囲内で、箱中温度が下げれば箱中相対湿度が下がり、箱中温度が上がれば箱中湿度が上がる。  従って、箱中は結露出来ない空間になる。(絶対に結露させたくない他種のボックスにも応用できる)

■テフレックを装着した箱中の温度

 箱中の温度は、外界温度より4℃程の上昇までに抑えられる。(この現象は遠赤外線放射蓄熱材が効率良く熱を移動させる事。)  よって真夏の箱中が異常高温にならない。  箱中に放熱物が無ければ、箱中の最高温度は外気温より3℃程度低く、箱中の最低温度は外気温と同程度。

■テフレック部品

 ・20mm厚み断熱材付遠赤外線放射蓄熱材  ・3mm厚み布型調湿材

■装着の仕方

 断熱材付遠赤外線放射蓄熱材は箱の壁に取り付ける。制御盤の壁の外側でも内側でもよい。  布型調湿材は箱中に取り付ける。

■耐用年数

 布型調湿材は10年(取替えが簡単)  断熱材付遠赤外線放射蓄熱材は30年(取替えが難しい)  

■特徴

・テフレックはセットした後、10日~2週間経って正常な機能を発揮します。 ・テフレックは湿度の差を一定の範囲に収めます。 ・テフレックは最高温度を下げます。最低気温は気温と同程度です。 ・電気不要です。 ・屋外で使います。

  • シリーズ

    CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック

この製品を共有する


90人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


温度調節器注目ランキング

もっと見る

温度調節器の製品959点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

温度調節器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
CO2ゼロ 電気不要  湿度調質 温度調節をする装置 屋外制御盤用テフレック-品番-テフレック

テフレック

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

温度調節器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

環境への負担が少ない製品を市場に送り出す事を理念にした会社です。
それぞれ製品の市場分野が異なっていますが、製品を自社開発する結果、世界オンリーワンの商品となっています。
...

もっと見る

  • 本社所在地: 岡山県
Copyright © 2025 Metoree