温度調節器についての概要、用途、原理などをご説明します。また、温度調節器のメーカー51社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。温度調節器関連企業の2023年09月注目ランキングは1位:横河電機株式会社、2位:神港テクノス株式会社、3位:アズビル株式会社となっています。
温度調節器とは、測定温度と設定温度を比較して温度制御する装置です。
熱電対やサーミスタなどのセンサーで検出した温度を取り込み、設定温度と比較演算して電気信号を出力します。そして、出力信号によってヒーターや冷却装置を制御することで設定温度を保ちます。家庭用では給湯器やエアコンに使用され、産業用では屋外貯蔵タンクの保温などに使用されることが多いです。
温度調節器は液体や気体の温度調整や管理に使用されます。
産業用にはプロセスの温度管理に使用されることが多いです。温度調整器を用いて自動制御することで、蒸気や電気の使用量を最小化し、省エネルギーに貢献します。
また、一般家庭製品での使用用途としては、熱帯魚用水温調整器や給湯器、エアコンや冷蔵庫などの空冷機器に使用されます。
温度調節器は、主に測定温度と設定温度を比較演算し、ヒーターや冷却装置で制御します。温度を制御したい系統に対して、温度測定センサー、温度調節器、加熱・冷却機器という構成になるのが一般的です。
温度測定センサーでは制御対象の温度を測定します。測温抵抗体やサーミスタが使用されます。温度調節器は制御用電子装置です。温度をフィードバックして出力を制御します。加熱・冷却機器には、空調機やヒーターが使用されます。空調機は冷媒を圧縮機で圧縮し、加熱も冷却も可能な機器です。
温度調整器の演算出力には、連続制御とON-OFF制御の2種類があります。
連続制御の代表例がPID制御です。PID制御とは、比例、積分、微分 (Proportional、Integral、Derivativeの略) 要素で入力信号を演算する制御方法で、多くの場合、比例成分と積分成分のみで温度調節が可能です。
オーバーシュートが許容できないシビアなプロセスでは微分制御で微調整します。比例制御、積分制御、微分制御の英字頭文字を用いてP制御、I制御、D制御と略します。
測定温度と設定温度を比較して、冷熱機器をON-OFFさせる制御をON-OFF制御と言います。連続制御と比較して簡単なため、低コストで導入可能です。
サーモスタットは、古くからある簡易的な温度調節器です。金属または液体の温度による膨張-収縮を利用して接点や弁をON-OFFし、温度の制御を行います。自動車などのラジエータへの冷却水の調整弁、電気こたつの温度制御に使用されることが多いです。サーモスタットは、金属タイプや液体膨張タイプなどがあります。
温度調節器は常温 (室温) より高い温度帯で温度制御をする場合、ヒーター (加熱装置) への制御指令で制御を行います。温度調節器には、制御可能な電力容量がそれぞれ決まっているため、大容量の加熱装置を使用する場合には、電磁開閉器などの駆動装置を別途設けなければなりません。
常温 (室温) より低い温度を制御する場合には、チラーなどの冷却装置を稼働させます。温度調節器、ヒーター、冷却装置ともに 目的に合った仕様、容量を用意する必要があります。温度制御を行うために温度センサーも同時に必要になります。
温度調節器は指示調節計の一種です。指示調節計は温度に限らず、湿度、流量、圧力など様々な要素を制御します。指示調節計も温度調節器もあくまで演算装置であり、センサーや冷熱機器は別途必要です。
参考文献
https://www.fa.omron.co.jp/guide/technicalguide/53/103/index.html
https://www.motoyama.co.jp/engineer/engi106.htm
https://www.chino.co.jp/products_cate/controllers/
Metoreeでは各社カタログを無料で一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
温度調節器のカタログ一覧はこちら企業
横河電機株式会社 エッペンドルフ株式会社 キャドクロン株式会社*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
企業の並び替え
2023年09月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 横河電機株式会社 |
13.2%
|
2 | 神港テクノス株式会社 |
9.4%
|
3 | アズビル株式会社 |
5.0%
|
4 | 株式会社チノー |
4.7%
|
5 | 理化工業株式会社 |
4.1%
|
6 | 株式会社佐藤計量器製作所 |
3.9%
|
7 | 富士電機株式会社 |
3.9%
|
8 | 東邦電子株式会社 |
3.6%
|
9 | 株式会社鷺宮製作所 |
3.6%
|
10 | 東洋サーモ株式会社 |
3.6%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2023年9月の温度調節器ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
温度調節器147製品が登録されています。
147 件の製品がみつかりました
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
RTVシリコーンシール加工品 (防滴シール) と比べ、大幅に耐湿性が向上した新オプション製品です。 特に結露しやすい環境でサーモモジュ...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
TDC-1000A シリーズは好評の1ch デジタルペルチェコントローラドライバ TDC-1100,1200 の後継機です。 新機能を搭載し、新たにラインナ...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
TDM-5000A (R/G) シリーズは高性能、且つ小型化を目指した基板型の1ch デジタルペルチェコントローラで す。コンパクトなボディーサイ...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
TDU-5000A (R/G) シリーズはDINサイズの1ch デジタルペルチェコントローラドライバです。96mm角のコンパ クトなDINサイズボディーに温...
ハヤシレピック株式会社
■特徴 ・高精度の温度制御が可能なペルチェ式電子クーラー用デジタル温度調節器です。 ・7~24V、最大7.8A駆動が可能。 ・温度センサー...
ハヤシレピック株式会社
■特徴 ・高精度の温度制御が可能なペルチェ式電子クーラー用デジタル温度調節器です。 ・最大14V、10A駆動が可能、温度センサは白金測温...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用、特定フロン規制に対応しました ■塩ビ配管も可能 ホース口をユニオ...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用、特定フロン規制に対応しました。 ■フレキシブル投込み式 本体と冷...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用、特定フロン規制に対応しました。 ■優れた冷却効率 チラー式冷却器/...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用、特定フロン規制に対応しました。 ■優れた冷却効率 チラー式冷却器/...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用、特定フロン規制に対応しました。 ■省スペース設計 チタン製二重管...
株式会社イワキ
■環境にやさしい新冷媒を採用 オゾン層破壊係数ゼロの新冷媒を採用。特定フロン規制に対応しました。 ■フレキシブルチューブで自由に設...
株式会社イワキ
■高性能インバータ冷凍機搭載 インバータと電子膨張弁により、温度追従性に優れ、冷却時・加温時にも安定した能力を発揮します。また、...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
お客様のご要望から生まれたサーモモジュールを標準ラインナップしました。 光学分野の多様な冷却ならびに加熱用途に適したシリーズで...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
お客様のご要望から生まれたサーモモジュールを標準ラインナップしました。 光学分野の多様な冷却ならびに加熱用途に適したシリーズで...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
お客様の用途に合わせ、カスタム製作の対応が可能です。 各サーモモジュールの仕様図面・特性図をご用意しております。
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
このモジュールは高性能が要求される光通信のアプリケーションである、光源やポンプレーザー、その他の小型のハイパワーレーザーに利用...
キャドクロン株式会社
・4種類のユニバーサル出力 ・24種類のマルチ入力 ・業界初可変サンプリング ・正接・逆接の22種類の警報 ・タイマ機能 ・新概念2自由度...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
一段タイプを上回る大きな温度差を実現できるように設計されました。 低温での局所冷却に適しています。主な用途は、赤外線センサーやC...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
一段タイプを上回る大きな温度差を実現できるように設計されました。 低温での局所冷却に適しています。主な用途は、赤外線センサーやC...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
低電流で駆動する小型の高信頼性サーモモジュール ミニチュアサーモモジュールは精密な温度制御と構成機器の小型化のために開発されたシ...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
従来品のミニチュアサーモモジュールと比べ、薄型軽量化を実現しました。 お客様の設計上の柔軟性を高めるために専用で開発された製品...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
急速応答と精密な温度制御に加え、耐久性にも必要不可欠とされる分野向けに最適なサーモモジュールです。 特に精密に温度を制御する必...
エスエスシー株式会社
本製品はSSC社製 非接触温度センサNSPシリーズと併せて使用する事を目的とした温度調節計です。 非直線のアナログ電圧出力 (1-5V) を...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
発電サーモモジュール (ノルド社製) 発電サーモモジュールはモジュールの両端に温度差があれば可動部なしで熱を電気に直接変換できる...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
直径5.6mmのCANタイプのレーザーダイオード (LD) のために専用に設計されたサーモモジュールです。 サーモモジュールとLDのパッケージ...
神港テクノス株式会社
複数台を横連結する際、電源・通信線も連結できるので個々への配線を省略できるコンパクトな通信形温度調節ユニットです。 ・結線状態...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
高い吸熱能力に加えて高効率を必要とするような幅広いアプリケーションでご使用いただくことが可能です。 主な用途は、光学機器や産業装...
株式会社フェローテックマテリアルテクノロジーズ
高速温度サイクルに対応できるように特別にデザインされているシリーズです。 同じ温度サイクルの条件下では標準的なサーモモジュール...
Metoreeに登録されている温度調節器が含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
カタログを企業ごとに探す
カタログを種類ごとに探す
掲載内容 ◆UTAdvancedシリーズは、見やすい 14セグメントカラー大型 LCD 表示とナビゲーションキー採用により、監視・操作性を大幅に向上させた調節計です。...
2022年4月4日
オールインワンタイプ温度調節器 4種類のユニバーサル出力 24種類のマルチ入力 業界初可変サンプリング 正・逆接、22種類の警報 タイマ機能 新概念2自由度PI...
2022年5月18日
ATB-02型デジタル温度調節器は測温抵抗体を備えたデジタル表示の温度調節器で基本的に室内や屋内において簡易な温度調節を目的とした機器です。
コンパクトな設計なのでスペースを効率的に使用でき、フリー電源設計なのでAC100および200ボルトどちらでも使用することが可能です。
設定できる温度の範囲は0度から180度まで幅広い温度範囲を調節することができます。
壁掛け式および卓上式の2種類があり、使用用途に応じて選択することが可能です。
金型温度調節機はプラスチック成形などの製作過程において、金型内の温度管理・調節を行うことのできる機器で熱媒体循環温度調節機とも呼ばれています。
プラスチック成形において高い品質を維持するために必要なことは成形の金型の温度管理が非常に重要なのでその温度を高い精度で管理・調節するためにも金型温度調節機はなくてはならないものとなっています。
特にラミネート加工においては温度調節機によりロールを最適粘着温度に保つことで精密な加工製品を製造することができます。
Fine温度調節計FHP502は壁掛け式および卓上式で使用できるデジタルの温度調節計です。
形式によってK熱電対および測温抵抗体を選ぶことが可能です。
過度な電流が流れてしまった場合に電源を自動的にオフにする機能があり安全に使用することができます。
また、センサーの異常や測定のエラーなども明示的に表示し、制御出力を停止する安全設計になっています。
測温の分解能は1度Cと0.1度Cで、対象によって選択することができます。
デジタル温度調節計SRT-100は同社の非接触温度センサNSPシリーズと併用使用するための温度調節計です。
1から5ボルトの非直線のアナログ電圧出力を温度表示することができ、2種類の出力(リレー接点とSSR駆動)を持っています。
測定できる温度の範囲はマイナス20度から300度で、分解能は0.1度と高い制度をほこります。
この温度調節計によって主に産業機械、工作機器およびその他の計測機器の温度を調節することが可能です。
デジタル温度調節器DAC-8Dはエアヒーターの熱風温度を高精度に制御することのできる温度調節器です。
エアヒーターと接続して使用することで詳細な温度設定や管理などを容易に行うことができます。
製造過程において温度管理が重要な現場において安定性の高い温度管理を供給することができます。
温度調節器DAC-8Dはハンダの予備・本加熱、樹脂金属の製品のバリ取り・切断や曲げ加工、接着剤や塗料などの乾燥、その他熱による加工を行う製造現場において必要不可欠な温度調節器です。
株式会社エフ・アイ・ティでチェック