全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
4.7時間
シリーズ
3Dプリンター formlabs Form 4取扱企業
原田車両設計株式会社カテゴリ
利用シーン
自動車・輸送用機器業界用 / 電子・電気機器業界用 / プラスチック・ゴム製造業界用もっと見る
3Dプリンターの製品352点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
次の条件に該当する商品を1件表示しています
商品画像 | 品番 | 価格 (税抜) | 造形方式 | 最大造形サイズ (W×D×H) | 積層ピッチ | XY軸解像度 | 平均造形速度 (積層ピッチ100μmの場合) | 最高造形速度 | レジンタンクの耐用期間 | プリンタ重量 | プリンタ寸法 | 保証およびサービス | ソフトウェア使用環境 | 利用可能なファイル形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Form 4 |
要見積もり |
Low Force Display™ (LFD) |
20.0×12.5×21.0cm |
25~300ミクロン |
50ミクロン |
40mm/h |
100mm/h |
Formlabs提供の材料で75,000層 |
18.3kg |
39.8×36.7×55.4cm |
1年間の製品保証 別途、有料サービスおよび延長保証あり |
Windows 7以降 Mac OS X 10.12以降 |
STL、OBJ、3MF |
質問
造形スピードはどれぐらいですか?
回答
Fast Modelレジン使用で高さ方向100mm/時*積層ピッチ200μ㎜での最大速度
全材料で平均高さ方向40mm/時*積層ピッチ100μ㎜の場合、材料や形状により変動します
質問
前モデルのForm 3+との違いは何ですか?
回答
・造形スピード:4倍アップ
・造形エリア:20%拡大
・運用コスト:40%削減(材料費ダウン、消耗品長寿命化)
質問
低価格SLA光造形プリンタと「Form 4」の違いは何ですか?
回答
・材料供給、交換がワンタッチで簡単、作業場が汚れない
・造形ベースの高さ調整や較正済みで納品するため、お客様での面倒な調整は不要
・無料の造形準備ソフトウェアで簡単に段取り可能
・国内代理店、メーカーエンジニアによる充実のサポート体制
上記のような部分が挙げられます。
3Dプリンターの中で同じ条件の製品
製品サイズ: 大型
3Dプリンターをフィルターから探すことができます
使用用途
#試作開発 #医療機器 #教育研究 #ジュエリー製作 #航空宇宙関連機器 #自動車部品 #美術造形 #金型製作 #補綴歯科造形方式
熱溶解積層 光造形 粉末焼結 材料ジェット 材料押出 熱溶解積層方式 光造形方式 金属溶融フィラメント方式 液体積層造形法 DED方式使用材料
樹脂系材料対応 金属材料対応 セラミック対応 ゴムライク材料対応 フルカラー対応材料本体構造
クローズドフレーム型 ガントリー型構造特殊機能
多材料対応型 高速造形型 高精細造形型 自動レベリング搭載積層ピッチ mm
0 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 0.7ノズル径 mm
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 10ヘッド数
1 - 2 2 - 3