全てのカテゴリ
閲覧履歴
シリーズ
高解像度の科学グレードLWIRカメラ FLIR A655sc取扱企業
フリアーシステムズジャパン株式会社カテゴリ
レビューは全てメトリー経由で実際に見積もりをしたユーザーによるものです
4.3
評判が良い
2025年8月14日にレビュー
メールおよび電話にてやりとりさせて頂き、希望する製品の概算金額についてスムーズに知ることが出来満足しております。
初回返答までの時間・23.59時間2025年10月7日にレビュー
初回返信がもう少し早いとよかったです。販売中止のため代替品を提案いただきました。
初回返答までの時間・66.88時間2025年8月7日にレビュー
装置の説明は丁寧にした頂いた。見積依頼は商社経由とのことでまだ未取得
初回返答までの時間・13.74時間| 商品画像 | 品番 | 価格 (税抜) | 検知器解像度 | 解像度 | 検知器間隔 | スペクトル範囲 | 検知器タイプ | カメラF値 | ダイナミックレンジ | 温度分解能 (NETD) | フレームレート (全画面) | 最大フレームレート (最小画面) | 標準温度範囲 | 温度範囲オプション | 焦点 | イメージングとレンズ カメラF値 | イメージングとレンズ クローズアップレンズ/顕微鏡 | イメージングとレンズ サブウィンドウモード | イメージングとレンズ スペクトル範囲 | イメージングとレンズ ダイナミックレンジ | イメージングとレンズ デジタルデータ | イメージングとレンズ デジタルデータストリーミング | イメージングとレンズ フレームレート (全画面) | イメージングとレンズ 温度分解能 (NETD) | イメージングとレンズ 解像度 | イメージングとレンズ 検知器タイプ | イメージングとレンズ 検知器解像度 | イメージングとレンズ 検知器間隔 | イメージングとレンズ 視野角 | イメージングとレンズ 時定数 | イメージングとレンズ 焦点 | イメージングとレンズ 利用可能なレンズ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
A655sc, FOV 15° |
要見積もり |
640 x 480 |
640 x 480 |
17 µm |
7.5~ 14.0 µm |
非冷却マイクロボロメータ |
f/1.0 |
16-bit |
<30 mK |
50 Hz |
200 Hz (640 × 120) |
-40℃~150℃ 100℃~650℃ |
最大2,000℃ |
自動または手動 (電動) |
f/1.0 |
クローズアップ 25 µm、50 µm、100 µm |
ユーザーが選択可能な640×240または640×120 |
7.5~ 14.0 µm |
16-bit |
PC経由 (ResearchIRソフトウェア使用) |
ギガビットイーサネット (50/100/200 Hz) USB (25/50/100 Hz) |
50 Hz |
<30 mK |
640 × 480 |
非冷却マイクロボロメータ |
640 x 480 |
17 µm |
15°×11° (対角線19°) |
<8 ms |
自動または手動 (電動) |
NA |
|
|
A655sc, FOV 25° |
要見積もり |
640 x 480 |
640 x 480 |
17 µm |
7.5~ 14.0 µm |
非冷却マイクロボロメータ |
f/1.0 |
16-bit |
<30 mK |
50 Hz |
200 Hz (640 × 120) |
-40℃~150℃ 100℃~650℃ |
最大2,000℃ |
自動または手動 (電動) |
f/1.0 |
クローズアップ 25 µm、50 µm、100 µm |
ユーザーが選択可能な640×240または640×120 |
7.5~ 14.0 µm |
16-bit |
PC経由 (ResearchIRソフトウェア使用) |
ギガビットイーサネット (50/100/200 Hz) USB (25/50/100 Hz) |
50 Hz |
<30 mK |
640 × 480 |
非冷却マイクロボロメータ |
640 x 480 |
17 µm |
25°×19° (対角31°) |
<8 ms |
自動または手動 (電動) |
NA |
|
|
A655sc, FOV 45° |
要見積もり |
640 x 480 |
640 x 480 |
17 µm |
7.5~ 14.0 µm |
非冷却マイクロボロメータ |
f/1.0 |
16-bit |
<30 mK |
50 Hz |
200 Hz (640 × 120) |
-40℃~150℃ 100℃~650℃ |
最大2,000℃ |
自動または手動 (電動) |
f/1.0 |
クローズアップ 25 µm、50 µm、100 µm |
ユーザーが選択可能な640×240または640×120 |
7.5~ 14.0 µm |
16-bit |
PC経由 (ResearchIRソフトウェア使用) |
ギガビットイーサネット (50/100/200 Hz) USB (25/50/100 Hz) |
50 Hz |
<30 mK |
640 × 480 |
非冷却マイクロボロメータ |
640 x 480 |
17 µm |
45°× 34° (55°対角l) |
<8 ms |
自動または手動 (電動) |
NA |
|
|
A655sc, FOV 7° |
要見積もり |
640 x 480 |
640 x 480 |
17 µm |
7.5~ 14.0 µm |
非冷却マイクロボロメータ |
f/1.0 |
16-bit |
<30 mK |
50 Hz |
200 Hz (640 × 120) |
-40℃~150℃ 100℃~650℃ |
最大2,000℃ |
自動または手動 (電動) |
f/1.0 |
クローズアップ 25 µm、50 µm、100 µm |
ユーザーが選択可能な640×240または640×120 |
7.5~ 14.0 µm |
16-bit |
PC経由 (ResearchIRソフトウェア使用) |
ギガビットイーサネット (50/100/200 Hz) USB (25/50/100 Hz) |
50 Hz |
<30 mK |
640 × 480 |
非冷却マイクロボロメータ |
640 x 480 |
17 µm |
7°×5.3° (8.7°対角線上) |
<8 ms |
自動または手動 (電動) |
NA |
|
|
A655sc, FOV 80° |
要見積もり |
640 x 480 |
640 x 480 |
17 µm |
7.5~ 14.0 µm |
非冷却マイクロボロメータ |
f/1.0 |
16-bit |
<30 mK |
50 Hz |
200 Hz (640 × 120) |
-40℃~150℃ 100℃~650℃ |
最大2,000℃ |
自動または手動 (電動) |
f/1.0 |
クローズアップ 25 µm、50 µm、100 µm |
ユーザーが選択可能な640×240または640×120 |
7.5~ 14.0 µm |
16-bit |
PC経由 (ResearchIRソフトウェア使用) |
ギガビットイーサネット (50/100/200 Hz) USB (25/50/100 Hz) |
50 Hz |
<30 mK |
640 × 480 |
非冷却マイクロボロメータ |
640 x 480 |
17 µm |
80°×64.4° (対角92.8°) |
<8 ms |
自動または手動 (電動) |
NA |
もっと見る
工業用カメラの製品1,211点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
工業用カメラをフィルターから探すことができます
使用用途
#外観検査 #品質管理 #ロボット制御 #欠陥検出 #異物検出 #バーコード読取画像処理方式
CCDカメラ CMOSカメラ画像解析機能
高解像度カメラ 高速カメラ仕様
工業用マシンビジョンカメラ 低照度カメラ用途
工場用監視カメラ ロボットビジョンカメラフレームレート Hz
0 - 30 30 - 60 60 - 100 100 - 600 600 - 1,100ピクセルサイズ μm
2 - 3 3 - 5 5 - 7 7 - 12 12 - 15 15 - 17 17 - 25 25 - 30スペクトル範囲 µm
3 - 6 6 - 10 10 - 15温度分解能 ℃
0.02 - 0.03 0.03 - 0.04 0.04 - 0.05 0.05 - 0.07動作温度 ℃
-20 - -10 -10 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 75