全てのカテゴリ

閲覧履歴

光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP-NC-FP
光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP-SEMITEC株式会社

光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP
SEMITEC株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

NCセンサはSEMITEC独自の赤外線検出構造で、今まで赤外線センサが使えなかった悪環境にも対応可能な新しいタイプの非接触温度センサです。高精度の2つのサーミスタで構成されており、1つのサーミスタは物体から放射される赤外線を検知します。もう1つのサーミスタは温度補償用として周囲温度を測定します。この2つのサーミスタの出力を演算することにより被測定体の温度を知ることが出来ます。

■特徴

・NCセンサは感熱素子に超小型サーミスタを採用した、使う場所を選ばない新しい非接触温度センサです。 ・今まで赤外線センサを採用できなかった環境での使用が可能です。 ・SEMITECのNCセンサはRoHS対応しています。

■用途

・LBP、PPCなどのOA機器用熱定着ローラ温度検出 ・自動車の各種回転体、移動体の温度検出 ・モーターの回転部温度検出 ・高圧部の温度検出 ・薬品、化学物質などの温度検出など ・非接触温度計測全般

  • シリーズ

    光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 検知温度 応答性 使用温度範囲 検知温度範囲 サーミスタ抵抗値 サーミスタB定数
光センサ 非接触温度センサ NCセンサ FP-品番-NC-FP

NC-FP

要見積もり

180℃±3℃

1.3s±0.5s

-10℃~-150℃

-20℃~260℃

7kΩ±3%

3,370K±1%

フィルターから探す

光センサーをフィルターから探すことができます

使用用途

#安全検知 #温度検知 #紫外線感知 #植物生長阻害光測定 #色検出判別 #人体検知 #反射材検知 #物体検知

検出原理

フォトダイオード型 フォトトランジスタ型 光導電型 CMOSセンサー型

検出対象

可視光型 赤外線型 紫外線型 広帯域型

出力方式

アナログ出力型 デジタル出力型

内蔵機能

増幅器内蔵型 フィルタ内蔵型

検出距離 mm

0 - 10 10 - 20 20 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 600 600 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000

動作温度 ℃

-40 - -10 -10 - 0 0 - 60 60 - 70 70 - 85 85 - 95

動作電源電圧 V

3 - 12 12 - 15 15 - 24

発光波長 nm

300 - 700 700 - 1,000 1,000 - 1,700 1,700 - 2,700

消費電流 μA

1 - 20 20 - 50 50 - 2,500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光センサーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

SEMITEC株式会社は、サーミスタ素子と温度計・カテーテル等様々な製品に導入しているサーミスタセンサ及びサージアブソーバーを手掛けるメーカーです。 1958年に設立し、高い技術力により独自開発した薄膜サーミスタ技...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree