全てのカテゴリ

閲覧履歴

ハニカム型法枠 テラセル-テラセル
ハニカム型法枠 テラセル-株式会社日本ランテック

ハニカム型法枠 テラセル
株式会社日本ランテック



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

テラセルは高密度ポリエチレン樹脂製 (HDPE) のハニカム状土壌安定枠です。本体を広げて枠 (セル) の中に土や砕石を充填するだけで、法面保護 (浸食防止) 、路盤安定、重力式擁壁として活用できる、経済性の優れた多機能・高性能土木資材です。河川・湖沼にも使用でき、石材やコンクリートと組み合わせて護岸構造物として、また覆土 (植生土) の浸食防止効果により緑化基盤を安定させ、植生護岸を作ります。 特徴

■優れた拘束力

テラセルはそのハニカム構造により、充填された材料を確実にセル内に拘束することのできる高機能材料です。この拘束力により、薄層でも強度のある構造体をつくることができ、高い浸食防止効果も得られます。

■軽量・コンパクト

テラセルは軽量で、かつ強度のある高密度ポリエチレン製です。施工前のテラセルはコンパクトに畳んでありますので、保管場所を大きく必要とせず、また、軽量の為 (T-100SP:23kg/本) 、一人でも小運搬が可能です。

■施工箇所の設計要求に応えるワイドバリエーション

テラセルはパネル形状が2種類あります。水抜き孔有りは法面・河川護岸用、 標準の孔無しは路盤や基礎工に使用します。 さらに、セルの大きさで3種類 (S,M,L) 、セルの高さで、5種類 (50mm、75mm、100mm、150mm、200mm) 、合計30種類のテラセルが、土質、法勾配、必要強度、経済性などの様々な現場ニーズに対応します。

■多種多様な充填材料に対応

設計目的により安定させる土壌、石材、コンクリートなど様々な充填材料に対応出来ます。

■耐候性、耐薬品性

テラセルの主材料である高密度ポリエチレン (HDPE) は耐薬品性に優れ、さらに適量のカーボンを含有させることで、耐紫外線性を向上させ、施工後の厳しい環境にも対応します。

■優れた経済性 (簡単施工、簡単加工)

軽量で現場加工が簡単なことから施工費用を抑えられ、リーズナブルな材料価格と相まって、従来工法と比べ優れた経済性があります。

  • シリーズ

    ハニカム型法枠 テラセル

この製品を共有する


30人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ハニカムコア注目ランキング

もっと見る

ハニカムコアの製品64点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

ハニカムコア注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ハニカム型法枠 テラセル 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
ハニカム型法枠 テラセル-品番-テラセル

テラセル

要見積もり

フィルターから探す

ハニカムコアをフィルターから探すことができます

使用用途

#航空宇宙構造 #建築パネル #自動車部品 #家具構造材 #鉄道車両内装 #梱包緩衝材 #スポーツ器具 #防音パネル #断熱材

材料

アルミニウム スチール プラスチック

製造方法

耐火性 複合材料

厚さ mm

0 - 10 10 - 30 30 - 60 60 - 600

幅 mm

0 - 200 200 - 400 400 - 600 600 - 1,000 1,000 - 2,000

長さ mm

0 - 1,000 1,000 - 3,000 3,000 - 50,000

入数

1 - 5 5 - 10 10 - 15

重量 kg

0 - 1 1 - 5 5 - 15 15 - 20 20 - 30

圧縮強さ kgf/cm2

0 - 1 1 - 5 5 - 25

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ハニカムコアをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree