全てのカテゴリ

閲覧履歴

アナログ荷重計 LM-LM
アナログ荷重計 LM-白光機器株式会社

アナログ荷重計 LM
白光機器株式会社

白光機器株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

8.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

積み荷をリフトすると目方が即座にわかります。ALSタイプより目盛の分割が小さくできますので、精度が高くなります。Φ100、Φ150、Φ200と3種類あります。荷重計を使用しないときは、ストップバルブが標準装備されていますので、閉めておくと耐久性が高くなります。過負荷警報装置と接続すれば、あらかじめ赤色指針を設定した荷重計より白色指針がオーバーすればブザーが鳴り、積み過ぎを警告します。 ゼロ調整は、上蓋をあけて簡単にできます。 (ゼロ調整指針となっています) 取付機種により本体銘板は変わります。過負荷警報装置は、電子ブザー (フリッカー) を使用しています。

■特徴

・荷物をリフトすれば即座に目方が分かり、アナログ表示され、警報ブザーでお知らせします。 ・アナログ荷重計の中で大きめのサイズですので目盛りが小さく刻んであり、精度を要求される場合に最適です。 (精度はフルスケールの±1.5~2%以内)

  • シリーズ

    アナログ荷重計 LM

この製品を共有する


50人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 8.1時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

荷重測定器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


アナログ荷重計 LM 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 使用電源 精度 警報装置作動値 荷重計本体サイズ 警報装置サイズ オプション
アナログ荷重計 LM-品番-LM

LM

要見積もり

DC12V-DC48V (DC48V以上の場合はDC48Vの回路から取り出し)

最大荷重 (フルスケール) の±1.5~2%

任意の位置で調節可能

Φ128×67H (銘板Φ100の場合) Φ178×54H (銘板Φ150の場合)

81W×116L×44H

各種電子ブザー 、各種ランプ、各種回転灯

フィルターから探す

荷重測定器をフィルターから探すことができます

使用用途

#試験評価 #製品検査 #構造解析 #荷役装置 #建設計測 #自動車試験 #医療研究 #スポーツ科学 #素材評価 #振動試験

測定方式

圧力センサ型 歪みゲージ型 ピエゾ抵抗型 トランスデューサ型

測定範囲

低荷重型 中荷重型 高荷重型 超高荷重型 0 100 500 1000 3500

出力方式

アナログ出力型 デジタル出力型 無線通信型 マルチチャネル型

設置方法

固定型 携帯型 組込み型 ロータリー型

最大荷重 kN

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 50 50 - 80

測定精度 %

-1 - 0 0 - 1 1 - 2 2 - 3

定格容量 kN

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 500

許容過負荷 %

120 - 130 130 - 150

電源 V

10 - 100 100 - 200 200 - 250

保護等級

IP60 IP65 IP66

質量 kg

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 25

この商品を見た方はこちらもチェックしています

荷重測定器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

8.1時間

会社概要

白光機器株式会社は、産業機器メーカーです。 1977年に設立された白光機器株式会社は、兵庫県加古川市に本社を構えています。主な事業内容は、産業機器の製造であり、デジタル荷重計やプリンター付デジタル荷重計などの製品を取り...

もっと見る

  • 本社所在地: 兵庫県
Copyright © 2025 Metoree