全てのカテゴリ

閲覧履歴

日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™-EM・3™ 1L
日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™-株式会社EM研究所

日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™
株式会社EM研究所



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

光合成細菌の働きを強化したもので、水稲や果樹などの栽培に有効です。

■特徴

EM・3は、光合成細菌の生菌と生菌がつくりだした種々の活性物質で構成され、紅色非硫黄細菌 主体の微生物資材です。使用にあたってはEM・1と併用します。主に、EMを本格的に農業でご利用になる方の資材です。EM活性液製造時にEM・1の半分程度の量を入れる方法もあります。有機JAS資材リスト登録番号:JASOM-131214

■光合成細菌の役割

・光合成細菌は地球上に広範囲に分布し、太陽のエネルギーを利用し、光合成を行い更に窒素固定を行います。 光合成細菌は、自然環境のなかで多面的な機能を発揮します。 ・例えば、太陽のエネルギーを取り込んで窒素固定をする作用がある反面、反対に窒素を切り離す脱窒素作用もあります。また、炭酸同化をするかと思えば脱炭酸作用もおこないます。さらに、硫化物を酸化したり還元したりして有害な物質を無害にする働きを有します。 そのようにエネルギーの授受によってバランスを保っていると理解すると良いでしょう。もっと簡単に説明すると、植物にとって栄養が少ない場合は合成し、多すぎる場合は取り除き別の方向へ回してしまう働きをしていると思うとよいでしょう。 ・このように、光合成細菌は、地球上で生ずる窒素、炭酸、硫黄の循環に大きな役割りを果たしております。その働きは、地球上の食料生産、エネルギー確保、環境悪化、公害問題の解決に大きく貢献します。

■脱窒素作用

嫌気条件で硝酸、亜硝酸のような窒素酸化物を亜酸化窒素または窒素に変え放出することをいう。NO3- NO2- NO N2O N2

  • シリーズ

    日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™

この製品を共有する


40人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

微生物資材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™ 品番1件

次の条件に該当する商品を1件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜)
日当たりの弱い場所の方、さらに根張りを良くしたい方へ EM・3™-品番-EM・3™ 1L

EM・3™ 1L

要見積もり

フィルターに該当する他製品

微生物資材の中で同じ条件の製品
使用用途: 土壌改良

フィルターから探す

微生物資材をフィルターから探すことができます

使用用途

#農業生産強化 #土壌改良管理 #堆肥発酵促進 #病害抑制対策 #水質浄化処理 #畜産環境改善 #廃水処理支援 #植物生育促進 #消臭効果活用 #飼料機能強化

内容量 kg

5 - 10 10 - 15 15 - 20

形状

粉状 粒状 液体

pH

5 - 6 6 - 7 7 - 8 8 - 9

窒素 %

0 - 10 10 - 20

りん %

0 - 5 5 - 10

この商品を見た方はこちらもチェックしています

微生物資材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社EM研究所は、1991年に創業した土壌活性剤の製造を行う企業です。 土壌の有用な微生物を増加させることで、作物の生育に適した土壌とするために用いられる土壌活性剤の開発及び製造並びに販売を主要な事業内容としており...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県
Copyright © 2025 Metoree