全てのカテゴリ

閲覧履歴

設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200-VC-2200
設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200-株式会社小野測器

設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200
株式会社小野測器



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

振動コンパレーターVC-2200/VC-3200は、加速度センサーからの出力信号を入力し、振動値のレベル確認や、機械の異常検出、振動のレベル判定が可能な、高性能信号処理器です。2バンド (VC-2200) /3バンド (VC-3200) の同時デジタル信号処理機能により異常現象毎の「検出」・「計測」・「判断」が可能です。 特長

■バンド (周波数帯域) 任意設定機能

振動情報全体から必要な情報を検出することがポイント。対象物固有の異常を抽出することにより、レベル判定がより確実なものとなります。2通りのバンドを設定可能です。バンド別に実効値・ピーク値を選択できます。同時計測・同時判定が可能です。

■判定機能 ( コンパレーター出力)

定量的な値による判定。計測した結果より数値判断を行い、判定 (NG) 信号が出力されます。PLCなどと組みわせたライン検査、遠隔監視に最適です。

■アナログ出力機能

詳細解析にも対応。設定バンド毎のAC信号・DC信号が同時出力されます。FFTアナライザーによる解析やレコーダーへの記録などにご利用いただけます。

■ヘッドホン接続

聴いて判断「この音」が気になる方へ。市販のヘッドホンを接続すれば、設定したバンド毎の振動音が明確に聴き取れます。異常音を聴き分けるといった職人技が一般作業者でも可能となります。

■コンパレーターゲート入力

必要な情報をタイミング良く検出。計測のタイミングをコントロールし、必要なタイミングでレベルの計測・判定が可能です。ライン上での製品の良否判定など自動判定を行うときに使用します。

■TEDS機能

設定エラー防止。センサー交換時のセットアップ負荷軽減。

  • シリーズ

    設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

振動計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 入力チャンネル センサー感度設定 単位系設定 入力レンジ 周波数特性 入力換算ノイズ TEDS機能 接点入力 入力電圧範囲 無電圧入力 RS-232C出力 設定バンド数 バンドフィルター HPF (ハイパスフィルター) バンドフィルター LPF (ローパスフィルター) アナログフィルター LOW cut アナログフィルター HI cut 計測モード 切り替え選択 計測モード 実行値 : rms 計測モード ピーク値 : PEAK 計測モード MAXホールド : MAX Hold 計測モード ピークホールド : PEAK Hold ヘッドホン 電源 消費電流 使用温度範囲 保存温度範囲 使用湿度範囲 外形寸法 材質 質量
設備の異常監視・診断、製品の良否判定を始めたいお客様へ 振動コンパレーター VC-2200-品番-VC-2200

VC-2200

要見積もり

1

1.00 × 10^-2 ~ 9.99 × 10^2mV/ (m/s2) デジタル入力

m/s2またはEU選択

0.1~50,000 m/s2 (センサー感度により設定範囲は変わります)

3Hz ~ 15kHz ±0.5dB
1.5Hz ~ 20kHz ±3dB (160Hz基準値)

3Hz~20kHz帯域で30μVrms以下

IEEE1451.4 (TEDS) 対応センサーに対応 (Ver1.0 以降)

キープロテクト・リセット入力・ゲート入力

HI : +2.4~+5.0V LOW: 0~+0.8V ( 無電圧接点入力も可能)

解放電圧 : +5V
短絡電流 : 0.5mA以下
接点抵抗 : 50Ω以下

標準装備
※転送速度 : 9,600bps
※コネクター : DIN8ピン丸型コネクター
※ケーブル : AX-5022B

2

OFF
100Hz
300Hz
500Hz
1kHz
3kHz
5kHz
10kHz

OFF
100Hz
300Hz
500Hz
1kHz
3kHz
5kHz
10kHz

-48dB/octバターワース特性
fcにて-3dB ±1dB

10Hz fcにて
-3dB±1dB -18dB/oct

1kHz / 10kHz fcにて
-3dB±1dB -18dB/oct

実効値
ピーク値
MAXホールド
ピークホールド

実効値
時定数 :
125ms (FAST)
250ms (MID)
1s (SLOW)
選択設定可能

時間波形の絶対値のピーク値

実効値の最大値をホールド

ピーク値の最大値をホールド

バンド毎のAC出力
※最大出力 : 定格インピーダンス24Ωに対して15mW以上
※接続コネクター : Φ3.5ステレオミニジャック対応

定格DC24V (±10%)

0.2A以下 (25℃)

0~+50℃

−5~+55℃

85%RH以下 (結露のないこと)

DIN96 × 96 × 112mm (突起部含まず)

94V0 PBT (ポリブチレンテレフタレート)

約500g

フィルターから探す

振動計をフィルターから探すことができます

使用用途

#回転機保守 #設備診断 #異常検知 #振動試験 #構造解析 #製品検査 #研究開発 #地震観測 #騒音評価 #輸送監視 #工場監視 #建物診断 #タービン監視 #モータ診断

検出方式

圧電型 加速度型 速度型 変位型

出力形式

アナログ出力型 デジタル出力型

計測対象

単軸型 三軸型

構造特性

ハンディ型 据置型 無線通信型

加速度 m/s²

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000

速度 mm/s

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000

変位 μm

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 2,000

周波数範囲 Hz

0 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 20,000 20,000 - 100,000

精度 %

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5

使用温湿度範囲 ℃

-20 - 0 0 - 50 50 - 70 70 - 80 80 - 110

サンプリングレート Hz

1 - 100 100 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 5,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

振動計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社小野測器は、神奈川県の電気計測機器製造メーカーです。 電子計測機器の製造・販売、電子応用機器の製造・販売、電子制御装置およびその関連機器の製造・販売、情報処理システムのソフトウェア販売およびエンジニアリングサ―...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県
Copyright © 2025 Metoree