全てのカテゴリ

閲覧履歴

分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700-SQ7700
分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700-日本電色工業株式会社

分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700
日本電色工業株式会社

日本電色工業株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

19.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

分光測色計・分光色彩計SQ7700は測定波長380nm~780nmの5nm間隔出力で測定ができ、また正反射光を含む (SCI) /正反射光を除く (SCE) の測定がこの1台で測定が出来る高機能・高精度な分光測色計・分光色彩計です。 この1台で反射と透過測定が可能な上、固体・液体・粉体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩な色彩・色差測定が可能です。 食品・塗料・インク・樹脂・化学製品・製薬・セメントなどの分光分布・色彩・色差測定に最適です。また、表示画面は大型カラー液晶を採用。タッチパネルで簡単に操作が可能です。 国家標準にトレースされており、高精度、高信頼性を誇っております。各種規格に準拠しております。 (JIS Z8722,JIS Z8781-4,JIS 8781-6,JIS Z8715,ASTM E308,ASTM E313,ASTM D1925ほか)

■分光測色計・分光色彩計 SQ7700

・分光値380nm~780nmの5nm間隔による分光測定が可能。波長ごとの分光分布や、光源による色の見え方の違いなども確認する事が出来ます。 ・正反射光を含む (SCI) /正反射光を除く (SCE) 測定が可能。光沢の強い (正反射成分が多い) などのサンプルも測定が可能です。 ・広帯域白色LEDを搭載。ランプ交換作業が不要になりランニングコストが減少します。 ・大型開放型スライド式扉採用。スライド式ホルダーで試料を挟むだけ。スライド式扉からはみ出しても測定可能です。 ・見やすい大型カラー液晶+タッチパネルにより直感的に操作可能。測定値、各種グラフ・近似色表示など充実した機能。 ・SDカードに測定データや各種グラフ画面など保存が可能。 国家標準にトレースされており、高精度、高信頼性を誇っております。 ・ (国立研究開発法人産業技術総合研究所 (産総研) ) (National Institute of Standards and Technology (NIST) (米国国立標準技術研究所) ) ・器械間誤差 (器差) が少ない為、違う事業所、工場、取引先などでの相互比較なども容易になります。また、補正機能も搭載しております。 ・石油製品色の測定が可能。ハーゼン色数 (APHA) 、ガードナー色数の測定が可能。 (オプション)

  • シリーズ

    分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700

企業レビュー 4.8

Metoree経由で見積もり

2025年9月3日にレビュー済み

顧客対応への満足度

日本電色工業株式会社製品を既に使っていて製品に関する詳細な情報が必要だった親切な対応でした

初回対応までの時間への満足度

24.95時間

Metoree経由で見積もり

2025年9月2日にレビュー済み

顧客対応への満足度

メトリーへの入力後、早々にメール返信いただき、大変助かりました。

初回対応までの時間への満足度

46.25時間

Metoree経由で見積もり

2024年12月26日にレビュー済み

顧客対応への満足度

デモ機による機器の詳細説明の場を直ぐにセッティングしてくれた。

初回対応までの時間への満足度

19.53時間

Metoree経由で見積もり

2024年2月7日にレビュー済み

顧客対応への満足度

早急にご対応頂けました。

初回対応までの時間への満足度

4.14時間


この製品を共有する


70人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 19.9時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

分光測色計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
分光色彩計・色差計 分光測色計・分光色彩計 SQ7700-品番-SQ7700

SQ7700

要見積もり

フィルターから探す

分光測色計をフィルターから探すことができます

使用用途

#ディスプレイ評価 #プラスチック検査 #医薬品検査 #印刷管理 #化粧品開発 #建材評価 #自動車部品検査 #色彩設計 #食品検査 #繊維検査 #塗料評価 #品質管理

測定方式

分光反射型 分光透過型 分光放射型

測定対象

固体測定型 液体測定型

解析機能

XYZ色空間対応型 Lab色空間対応型 カラーマッチング型

構造

卓上型 ポータブル型 インライン型

測定径 mm

1 - 4 4 - 8 8 - 12 12 - 14

測定波長範囲 nm

300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 700 700 - 800

器差 ΔE*ab

0.12 - 0.15 0.15 - 0.18 0.18 - 0.2 0.2 - 0.25

測定時間 秒

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 6

分光間隔 nm

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 15

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光測色計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

19.9時間


企業レビュー

4.8

会社概要

日本電色工業株式会社は、1952年に日本初の測色色差計を開発し、現在まで官庁、高等学校、大学、専門学校、医療、歯科、製薬、食品、化粧品、機械、製紙、化学、家電、自動車、半導体、塗料、インク、金属、メッキ、ほか各メーカー、...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree