全てのカテゴリ

閲覧履歴

ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム-溶接用ロボットシステム WG4
ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム-パナソニックインダストリー株式会社

ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム
パナソニックインダストリー株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

溶接用ロボットのフラッグシップモデルです。さらに進化した溶接性、使いやすさ、安全性など、様々なアプローチでお客様の課題を解決します。

■特長

・WG3と比較し、MTS-CO2溶接法で約60%のスパッタ発生を低減 (WG4) ・ロボットの姿勢に応じた制御の最適化でタクトタイム向上 (WG4 / G4) ・タッチパネル搭載のティーチペンダントで使いやすさがさらに向上 (WG4 / G4) ・ダウントランスレスで海外拠点でのセットアップの工数削減可能 (WG4 / G4) ・OPC UA対応で周辺機器との連携が容易 (WG4 / G4) ・最大500Aの高出力で厚板ワークにも最適 (WGH4) 特長・効果

■MTS-CO2溶接法の性能がさらに進化し、スパッタ低減に貢献 (WG4)

・200A以上の高電流領域の溶接性が大幅に向上 ・WG3と比較し、200A領域で約30%、260A領域で約60%のスパッタを削減 ・TAWERS基本機能のため、オプション購入の必要なし ・溶接性の向上により、溶接不良の見える化、低減にも効果大

■ロボットの動作制御最適化でタクトタイム向上 (WG4 / WGH4 / G4)

・CPU性能やメモリ容量の向上により基本性能が進化 ・各軸の最高速度が最大27%向上 (G3コントローラー比)

■タッチパネル搭載の新型ティーチペンダントでさらに使いやすく (WG4 / WGH4 / G4)  

・基本操作はそのままに、操作画面にタッチパネルを搭載 ・手袋をしたままでも操作可能 ・ファンクションボタンを画面内に統合し、スッキリしたデザイン ・文字が拡大できるので押し間違いも少なく、視認性が大幅に向上

■ダウントランスレスで海外工場でのセットアップが容易 (WG4 / WGH4 / G4)

・外付けダウントランスが不要でコスト削減、よりコンパクトに ・接続機器やケーブルも少なくなることで、故障リスクも低減

■国際標準通信規格「OPC UA」対応で周辺機器との親和性を強化 (WG4 / WGH4 / G4)

・OPC UA対応機器同士のスムーズな接続が可能 ・OPC UA対応機器には接続互換性があるため、安全で簡単にデータのやりとりが可能

  • シリーズ

    ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


アーク溶接ロボット注目ランキング

もっと見る

アーク溶接ロボットの製品20点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

アーク溶接ロボット注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
ロボットシステム アーク溶接ロボット 溶接性能がさらに進化し、周辺機器との親和性も向上 溶接用ロボットシステム-品番-溶接用ロボットシステム WG4

溶接用ロボットシステム WG4

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

アーク溶接ロボットをもっと見る

パナソニックインダストリーの取り扱い製品

パナソニックインダストリーの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

パナソニックインダストリー株式会社は、電子部品・産業デバイス・電子材料の開発・製造・販売を行う、パナソニックホールディングス傘下の大手メーカーです。 2022年に創業し、メカトロニクス・産業デバイス・デバイスソリューシ...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree