全てのカテゴリ

閲覧履歴

含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック-クラックブロック
含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック-有限会社旭

含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック
有限会社旭



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

・優れた含浸性 ・0.2mm幅のひび割れに対応 ・約2時間で硬化

■優れた含浸性・注入性により微細な"ひび割れ"補修に最適です。

クラックブロックはこれまでの工法で容易でなかった0.2mmのひび割れを埋めることが可能です。ひび割れ内の微細な気泡にクラックブロックが食いつくので、強い密着力が現実出来ます。さらに、極めて簡易な工法により早期の補修やコスト抑制が期待できます。

■優れた含浸接着性で微細なひび割れに適用

0.2のひび割れ補修が可能。

■簡易かつ多様な工法に対応

流し込みや刷毛・ローラーを使い、ひび割れに溶剤を浸透できるので、エポキシ樹脂補修やモルタル補修の様な用具や技術が必要ありません。

■施工期間の短縮とコスト抑制を実現

コンクリート補修液をひび割れ部に流し込む簡易な工法の中でも、クラックブロック補修は、硬化時間が約2時間と短いため、施工期間の短縮が期待できます。 クラックブロックの施工方法

■準備工

材料や道具の確認など施工前の準備をします。

■清掃

注入箇所及びその近辺のゴミや粉、砂、油分などをきれいに掃き出しよく落とす。

■養生

養生テープやマスカーなどで注入箇所周りを養生する。

■樹脂練り混ぜ

・主剤 (A剤) と硬化剤 (B剤) を重量比1:1で軽量する。 ・主剤 (A剤) と硬化剤 (B剤) を十分に攪拌する。 ・必ずはかりを使って重量軽量してください。 ・アクションタイム (20分程度) を考慮した分量を作ってください。

■樹脂注入

・ひび割れ幅が1mm以上の場合、カップなどで直接流し込む。 ・ひび割れ幅が微細な場合、刷毛やローラーで繰り返して塗る。 ・刷毛による塗布の場合、塗布→液寄せ→再塗布を数度繰り返してください。 ・ひび割れ部から外側に大きくはみ出た場合、液寄せをしてください。

■表面処理

・樹脂が硬化したら養生テープを剥がし、目地以外のバリ取りなどを行う。 ・必要に応じて仕上げ塗布をする。

  • シリーズ

    含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック

この製品を共有する


最新の閲覧: 9時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


クラック補修材注目ランキング

もっと見る

クラック補修材の製品133点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

クラック補修材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
含浸性ひび割れ補修材 CrackBlock クラックブロック-品番-クラックブロック

クラックブロック

要見積もり

フィルターから探す

クラック補修材をフィルターから探すことができます

容量 ml/本

0 - 50 50 - 100 100 - 500

比重

0 - 1 1 - 2

pH

2 - 7 7 - 12

圧縮強度 N/mm²

0 - 40 40 - 80 80 - 130

使用量 m²

0 - 1 1 - 20

この商品を見た方はこちらもチェックしています

クラック補修材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

  • 本社所在地: 福岡県
Copyright © 2025 Metoree