全てのカテゴリ

閲覧履歴

バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820-Zexis M9820
バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820-オカベマーキングシステム株式会社

バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820
オカベマーキングシステム株式会社

オカベマーキングシステム株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

95.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■Zexis M-9820の概要

Zexis (ゼクシス) M-9820は百貨店標準値札に代表される値札タグ、ラベル印刷に必要な高機能を搭載したバーコードプリンタです。 サプライID (単品印字発行管理) 機能であらゆる値札タグ/ラベル用紙に最適な設定で印刷します。ベンダーマーキングの標準機だったゼットリンを踏襲しており、値札のレイアウトフォーマットなどのソフト資産を継承できます。 カバーウィンドウ&フルカバーオープンでサプライ交換やメンテナンスの作業性向上させました。静音設計 (ファンレス) で設置環境も選びません。ロゴなど グラフィックを配置した、データ量の大きいフォーマットも高速CPU搭載でスループットを向上させます。

■百貨店標準札に最適な仕様で開発されたプリンタ

Zexis ゼクシス M-9820は百貨店標準札などの値札印刷に最適な仕様で開発されたタグ、ラベルプリンタです。各百貨店や量販店の値札が快適に発行できます。用紙幅は最大で105mまで対応しており、ブランドタグや棚札などにも対応可能です。

■32bit CPU搭載で高速処理、秒速203mm高速発行

印字速度はタグ、ラベルプリンタ最速の203mm/秒を実現しました。32bitCPUの採用しており、グラフィックなどを使用した大量データの展開も大幅なスピードアップを達成し、タグ、ラベル印刷の待ち時間を最小限に削減します。

■フラッシュROMを搭載しフォントやグラフィック追加可能

Zexis ゼクシス M-9820は、プリンタ内にオリジナルのフォントやグラフィックが登録可能なフラッシュROMを内蔵しています。また、プリンタのアプリケーション更新が必要な際にも、パソコンからダウンロードしたソフトウェアをフラッシュROMを活用すれば簡単です。

■最新のインターフェース搭載

バーコードタグ、ラベルプリンタで通常使用されるシリアル (RS-232C) はもちろん、 USB (VCOM) 、TCP/IPを標準装備しており、さまざな接続が可能です。

  • シリーズ

    バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年7月10日にレビュー済み

顧客対応への満足度

早速ご訪問いただき、製品がどんなものか見せて頂きました。 また、弊社の要望をお持ち帰りいただき、要望を満たす製品かどうかをご検証いただきました。 ご対応やご連絡も迅速かつ丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。

初回対応までの時間への満足度

69.33時間


この製品を共有する


60人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


バーコードプリンター注目ランキング

もっと見る

バーコードプリンターの製品177点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

バーコードプリンター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820 品番1件

次の条件に該当する商品を1件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜) 印刷方式 印字速度 解像度 有効印刷領域 用紙幅 用紙長 用紙厚 用紙検出センサー 1次元コード 2次元コード フォント インターフェース 表示 カッターユニット メモリ 環境条件 サイズ 重量 各種機能 オプション
バーコードタグ ラベルプリンタ Zexis M9820-品番-Zexis M9820

Zexis M9820

要見積もり

熱転写/感熱方式兼用

203mm/秒 (MAX) 選択可能

8dot/mm (203dpi)

最大印字幅102mm×最大印字長268mm

20mm~105mm

12mm~268mm

0.09mm~0.33mm

・カウント (検出なし) 方式
・透過方式
・反射方式

・AN (UPC/EAN)
・NW7
・CODE39
・CODE128
・ITF
・インダストリアル2of5

QRコード

・英数
・カタカナ
・特殊記号 (13種)
・漢字 (16、24ドット)

・シリアル (RS-232C)
・USB (VCOM)
・有線LAN (TCP/IP)

・320×240dotsタッチ式
・カラー液晶 LEDバックライト

標準搭載

フラッシュ8MB/SDRAM16MB

・使用温度 5~35℃
・使用湿度 20~85% RH

450 (W) ×313mm (D) ×370mm (H)

13kg

・文字拡大
・フィールド回転
・自己診断
・グラフィック印字
・簡易プロテンローラー脱着

スタッカー

フィルターに該当する他製品

バーコードプリンターの中で同じ条件の製品
接続方式: 有線LAN接続型

フィルターから探す

バーコードプリンターをフィルターから探すことができます

使用用途

#医療関連 #発券関連 #RFID #追跡 #剥離発行 #現品表 #スマホタブレット連携 #持ち運び #期限表示 #アセット管理

印字方式

熱転写型 感熱型 インクジェット型 感熱方式 熱転写方式 ダイレクトサーマル方式

接続方式

USB接続型 無線LAN接続型 Bluetooth接続型 有線LAN接続型

設置形態

卓上型 ポータブル型 インダストリアル型

対応ラベル幅

小型ラベル対応型 標準ラベル対応型 大型ラベル対応型

印字密度 dpi

200 - 300 300 - 600 600 - 700

印字速度 mm/秒

70 - 150 150 - 250 250 - 350 350 - 500 500 - 600 600 - 700

電源 V

0 - 100 100 - 240 240 - 300

有効印字範囲 mm

0 - 60 60 - 110 110 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,500 2,500 - 3,000

動作環境 ℃

-20 - 0 0 - 5 5 - 10 10 - 30 30 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

バーコードプリンターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

95.1時間


企業レビュー

5.0

会社概要

バーコード関連製品をメインに取り扱う専門商社です。 1962年に米国モナーク社・デニソン社のプライスマーキングマシンを販売する目的でスタートし、1972年に日本で初めてバーコードプリンタの販売を開始してからはバーコードシ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree