全てのカテゴリ

閲覧履歴

孔内濁度計-RT710-2T
孔内濁度計-株式会社東建エンジニアリング

株式会社東建エンジニアリングの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

38.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

VP50のボーリング孔内に吊り下げ設置可能な細型センサを採用した孔内濁度計です。汚濁水中でもセンサ光学面を洗浄するワイパを標準装備しています。

■特長

・細型濁度センサ (Φ38mm) 採用で小口径管のボーリング孔内での使用が可能 ・汚濁水中でも連続観測を実現するワイパを標準装備 (濁度センサ) ・計測間隔は最短1分から計測可能 ・非通信型のデータは1GBSDカードに記録 ・通信型のデータはIoTクラウドサービス“わかるくん”とSDカードに記録 ・電気工事や通信工事が不要 (ソーラー電池セット、3G/4G通信利用) ・工事現場周辺の地下水・井戸の濁水監視に

  • シリーズ

    孔内濁度計

この製品を共有する


490人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 38.5時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


透視度計注目ランキング

もっと見る

透視度計の製品65点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

透視度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


孔内濁度計 品番2件

フィルター
商品画像 品番 価格 (税抜) 計測間隔 記録方式 防水性能 電 源 消費電流
孔内濁度計-品番-RT710-2T

RT710-2T

要見積もり

非通信

1分~24時間の約数で設定

産業用SDカード (1GB) 、CSV形式

IP65相当

DC12V

計測時:40mA以下 (ワイプ時は約70mA) 通信時:110mA以下待機時:0.6mA

-
孔内濁度計-品番-RT710F-2T

RT710F-2T

要見積もり

通信

1分~24時間の約数で設定

産業用SDカード (1GB) 、CSV形式

IP65相当

DC12V

計測時:40mA以下 (ワイプ時は約70mA) 通信時:110mA以下待機時:0.6mA

NTTdocomo3G/4G通信

フィルターから探す

透視度計をフィルターから探すことができます

使用用途

#水質検査 #廃水処理 #飲料製造 #製薬品質管理 #化学分析 #環境調査 #プール管理 #食品加工 #化粧品検査 #水道施設 #冷却水管理

測定方式

90度散乱光測定方式 レーザ散乱光方式 レシオ測定 後方散乱方式 散乱光透過光比率方式 散乱光方式 積分球式光電光度法 前方散乱光方式 側方散乱方式 透過光方式 透視度法相関

測定範囲 cm

0 - 25 25 - 50 50 - 75 75 - 100

分解能 cm

0 - 0.05 0.05 - 0.1

精度 %

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 5 5 - 10

保護構造

IP65 IP67 IP68

使用温度範囲 ℃

-30 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 250

重量 g

0 - 500 500 - 1,000 1,000 - 3,000 3,000 - 10,000 10,000 - 35,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

透視度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

38.5時間

会社概要

株式会社東建エンジニアリングは、水関連機器メーカーです。 水面の高さを図る水位計、水の速度を図る流速計、水質を測定する水質計、雨の量を観測する雨量計といった各種水測定装置の製造をしており、固定カメラ画像処理型表面流速観...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県
Copyright © 2025 Metoree