全てのカテゴリ

閲覧履歴

富士ソフト株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

14.1時間

返信の比較的早い企業

型番説明

16/32ビットマイクロコントローラ【D68000-CPU32】 ■概要・特長 D68000-CPU32は、68,000 32ビットマイクロプロセッサとバイナリ互換のIPコアです。16ビットデータバスと24ビットアドレスデータバスを備えています。MC68008、MC68010、CPU32 (MC68020のバージョン) とコード互換性があります。標準の68,000コアよりも高いパフォーマンスでプログラムを実行することを可能にする改良された命令セットになっています。 また、DoCD-BDMデバッガインターフェースを内蔵しています。また、完全自動化されたテストベンチとテストセットが付属しており、SoC設計フローの各段階でパッケージを簡単に検証できます。 ■仕様 ・68,000と互換性のあるソフトウェア ・オンチップデバッガDoCD-BDMを内蔵 ・VBRレジスタ ・最適化されたシフトとローテーション ・パフォーマンスを向上させるためにアイドルサイクルを削除 ・実効アドレス計算時間の短縮 ・68,000と同一のバスサイクルタイミング ・32ビットデータおよびアドレスレジスタ ・16のアドレッシングモード ・5つのデータタイプをサポート (ビット、BCD、バイト、ワード、および、ロングワード) ・算術論理ユニット:8,16,32ビット算術&論理演算、16×16・32×32ビット符号付きおよび符号なし乗算、32/16, 32/32, 64/32ビット符号付きおよび符号なし除算、ブール演算 ・割り込みコントローラ:7つの割り込みコントローラ、無制限の数の仮想割り込みソース、ベクトル化モードと自動ベクトル化モード、CPU32と同様にフォーマット$0, $2, $Cの例外処理をサポート ・メモリインターフェース:最大16MBのアドレス空間、16ビットデータバス、非同期バス制御 ・M6800ファミリー同期インターフェース:3線式および2線式バスアービトレーション、スーパーバイザーモードとユーザモード ・完全に合成可能で、内部にトライステートのないスタティックな同期設計

この製品について

Digital Core Design社が提供する、68,000 32ビットマイクロプロセッサとバイナリ互換のIPコアやHarvardアーキテクチャの32ビットマイクロコントローラのIPコアなどをご用意しております。

  • 型番

    D68000-CPU32

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2024年2月7日にレビュー済み

顧客対応への満足度

初回対応までの時間への満足度

6.91時間


この製品を共有する


230人以上が見ています

最新の閲覧: 8分前


返答率: 100.0%

返答時間: 14.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

IPコア/16/32Bitプロセッサ D68000-CPU32の性能表

商品画像 価格 (税抜) 対応デバイス、対応OS
要見積もり ASIC
FPGA

全4種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

ASICをフィルターから探すことができます

遅延時間 ps

100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000

電源電圧 V

1 - 2 2 - 4 4 - 6 6 - 10 10 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ASICをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

14.1時間


企業レビュー

5.0

会社概要

富士ソフト株式会社は1970年に設立した、ソフトウェア・システム開発を行う企業です。 リモートワークに活用可能な仮想オフィスツール、オフィスビルや商業施設などの電気・ガスなどのエネルギー使用量の分析・自動制御を行う管理...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree