全てのカテゴリ

閲覧履歴

デジタルX線検査装置(DR)VIDIシリーズ 耐衝撃性 防塵防水性能-株式会社ジェイテック

株式会社ジェイテックの対応状況

返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

15.6時間

全型番で同じ値の指標

厚さ

17mm

イメージャーセンサー

Amorphous Silicon(a-Si)

バッテリー稼働時間

約8時間

落下試験

約1m

防塵防水性能

IP67

ソフトウェア

X bit/VEO

最大X線エネルギーレンジ

450KV

この製品について

この製品について:VIDISCO ltd.は、最先端のDRシステムを開発・製作するイスラエルの企業です。 1990年から一貫してデジタルエックス線検査装置の開発に着手し、DRシステム一式をペリカンケースに収めた最初の企業でもあります。 VIDISCO ltd.のDRシステムは、NDT業界だけでなくセキュリティ業界などを中心に世界75ヶ国以上で採用されており、世界各地の過酷な条件下で使用されています。 NDT業界では、石油精製や石油化学、動力・電力、自動車、エレクトロニクス、航空などの各部門において工場建屋内はもとより、機能性と携帯性、堅牢性を活かして多様なフィールドで広く使用されています。 VIDISCO ltd.は、DRシステムの世界的なマーケットリーダーとして常に最新技術の探求を継続しており、ISO9001の認証に従った厳格なQC、QAによって開発・製作された製品を優れた顧客サービスと共に世界中のユーザーに供給しています。 株式会社ジェイテックは、このVIDISCO ltd.の日本代理店として、世界75カ国以上で使用されているDRシステムを日本国内ユーザーの皆様に信頼と品質を添えて販売しています。

■高感度により低線量で高品質な画像を取得

VIDI17当社が販売するDRの中で最大の撮影範囲 (430.08×358.40mm) を誇るFPDです。高感度により、低線量で画像の取得が可能です。16ビット (65,536グレーレベル) のグレイ深度で高品質・高画質のデジタル画像を提供します。

■大きな対象物の撮影も

VIDI17は430.08×358.40mmの撮影範囲で大きな対象物の撮影も可能です。高さ1mからの落下試験もクリアし、耐衝撃性に優れ、IP67 (JISCO920) と防塵・防水性能に非常に優れています。無線撮影ができ、PlugandPlay機能によりユーザーフレンドリーのため、設定やメンテナンスの手間を最小限に抑えた検査を叶えます。

■コンパクトながらも高画質な画像の取得を実現

VIDI12は、VIDI17より一回り小さいサイズ(撮影範囲:317.44×253.95mm)のFPDです。VIDI 17同様に高感度により、低線量で画像の取得が可能です。16ビット(65,536グレーレベル)のグレイ深度で高品質・高画質のデジタル画像を提供します。

■特徴

・DRシステムは、NDTのニーズに最適であり、高い性能・品質と豊富なアプリケーションで多様な検査を実現します。 ・持ち運びが容易なペリカンケースに収まり、数分で撮影の準備が可能です。

■ユーザーフレンドリーなソフトウェア (XbitPro/VEO) は、様々なイメージ向上ツールにより鮮明な撮影画像を提供します。

・撮影画像がデジタルの為、管理・保管性がフィルムに比べ大幅に向上 ・ネットワークを経由して画像の転送、共有が容易

■エックス線照射後、瞬時にパソコン画面に撮影画像を表示することで、現場で撮影画像の良否の判定が可能です。

・撮影画像に不良があった場合にも、速やかな再撮が可能 ・現像に必要な有害廃棄物である現像液や定着液が不要

■撮影時の照射時間が短く、漏洩線量が少ないパルスエックス線源と組合わせる事で高い安全性を確保します。

・ゴールデンエンジニアリング社製のパルスエックス線源と同期させ、専用PCでパルスエックス線の照射から撮影画像の取得が容易 ・専用カメラを搭載することで検査箇所の静止画像撮影が可能

■検査事例

・配管内部状況確認検査 ・二重管内管の腐食検査 ・保温材下配管外面腐食検査 ・配管内部閉塞調査

  • 型番

    VIDI 17

この製品を共有する


390人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 15.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

デジタルX線検査装置(DR)VIDIシリーズ 耐衝撃性 防塵防水性能 VIDI 17の性能表

商品画像 価格 (税抜) 撮影範囲 サイズ 厚さ 重量 グレイ深度 ピクセルサイズ 分解能 イメージャーセンサー バッテリー稼働時間 落下試験 防塵防水性能 耐久温度 通信 ソフトウェア 最大X線エネルギーレンジ
デジタルX線検査装置(DR)VIDIシリーズ 耐衝撃性 防塵防水性能-品番-VIDI 17 要見積もり 430.08mm (H) ×358.4mm (W) 470mm (H) ×400mm (W) 17mm 5.4kg 16bit (65,536 Grey Levels) 140µm 3.6lp/mm Amorphous Silicon(a-Si) 約8時間 約1m IP67 -20℃~+50℃ 有線/無線 (約300m) X bit/VEO 450KV

全2種類の型番を一覧でみる

X線検査装置注目ランキング

もっと見る

X線検査装置の製品238点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

X線検査装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

X線検査装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
撮影方式が透過型の製品

フィルターから探す

X線検査装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#異物 #CT #実装基板 #かみこみ #形状 #質量 #医療用 #不良欠陥

撮影方式

透過型 CT型 リアルタイム型

対象サイズ

微小部品対応型 大型部品対応型

検出方式

フラットパネル型 イメージインテンシファイア型

装置構成

据置型 卓上型

X線出力 W

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 1,600

管電圧 kV

20 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 250 250 - 300 300 - 400 400 - 450

搬送ベルト速度 m/min

1 - 10 10 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 70 70 - 90

最小解像度 μm

0 - 1 1 - 5 5 - 100 100 - 200

最大サンプル重量 kg

0 - 5 5 - 30 30 - 100

検出器タイプ

FPD ラインディテクタ ラインセンサ CdTe半導体検出器 CMOSフォトダイオード

この商品を見た方はこちらもチェックしています

X線検査装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

15.6時間

会社概要

最先端技術の導入から機器販売まで
非破壊検査を新たなステージへ
世界の先端技術を積極的に日本へ導入しています。「現場で活きる」検査機器を通じて社会インフラの安定供給に貢献します。...

もっと見る

  • 本社所在地: 大分県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree