全てのカテゴリ

閲覧履歴

熱分析装置 DSC 示差走査熱量計 試料観察DSCvesta-株式会社リガク

株式会社リガクの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

64.2時間

全型番で同じ値の指標

測定方式

熱流束型

測定温度範囲

-70℃~350℃ * 室温以下は、測定温度範囲に応じた冷却ユニット (オプション) が必要です。 500℃以上の測定は、不活性ガスフローが必要です。

DSCスケール

±400mW

昇温速度 (最大)

150℃/min * 冷却ユニット使用時は、お使いの冷却ユニットにより異なります。

ノイズレベル (RMS)

0.1μW

測定雰囲気

空気・不活性ガスフロー

最大試料量

90μL

照明

落射型LED照明内蔵

装置寸法

380 (W) x 473 (H) x 472 (D) (mm) 380 (W) x 602 (H) x 492 (D) (mm) ASC付き

重量 (本体)

33kg 43kg (ASC付き)

電源

1Ø, AC100-120V/200-240V, 50/60Hz, 5A

この製品について

■材料の融点などの反応温度や反応エネルギーを簡便測定

熱分析を実行しながら視覚的に試料変化を観察できる示差走査熱量計です。室温から350℃までの温度範囲における試料変化を観察・撮影でき、見たくても見ることのできなかった測定中の試料の色の変化や形状変化をリアルタイムで観察・撮影可能。解析時には分析結果と試料画像をあわせて考察でき、新しい知見が得られます。オプションの冷却ユニットを接続すれば-70℃からの測定にも対応し、マイナス温度領域での観察像の撮影にも対応します。 概要

■試料観察示差走査熱量計

熱分析を実行しながら視覚的に試料変化を観察可能なDSC熱分析を実行しながら視覚的に試料変化を観察できる示差走査熱量計です。マイクロスコープユニットを搭載するだけで、室温から350℃までの温度範囲における試料変化をリアルタイム観察・撮影できます。オプションの冷却ユニットを接続すれば、-70℃からの測定にも対応し、マイナス温度領域での観察像の撮影にも対応します。試料の形状・色彩の変化や、DSCでは測定の難しい試料の流動性を観察することを可能にします。

■取り付け簡単なマイクロスコープ

取り付け・取り外しは簡単で不使用時には調整した位置を維持したまま、マイクロスコープを退避させることができます。

■多彩な冷却オプション

目的の最低到達温度と、温度制御性能により3種類の冷却ユニットを選択することが可能です。これにより、マイナス温度領域における測定中の観察画像の取得が可能になりました。 ・電気冷却-70℃~350℃ ・液体窒素自動供給冷却-70℃~350℃ ・サーキュレーター冷却-10℃~350℃

■オートサンプルチェンジャー

オートサンプルチェンジャーの接続により多試料の測定も無人で連続測定が可能です。

■試料観察ソフトウェア

熱分析測定データと観察像データが関連付けられ、測長機能や指定範囲の平均RGB値を色情報として表示するなど、測定・解析ソフトウェアの解析ウィンドウに用意された様々な機能で解析操作が可能です。

■特長

・取り付け簡単なマイクロスコープ ・多彩な冷却オプション ・オートサンプルチェンジャー対応 ・試料観察ソフトウェア ・リアルタイム観察・撮影可能

  • 型番

    試料観察DSCvesta

この製品を共有する


320人以上が見ています

最新の閲覧: 4時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

熱分析装置 DSC 示差走査熱量計 試料観察DSCvesta 試料観察DSCvestaの性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定方式 測定温度範囲 DSCスケール 昇温速度 (最大) ノイズレベル (RMS) 測定雰囲気 最大試料量 照明 装置寸法 重量 (本体) 電源 オプション
熱分析装置 DSC 示差走査熱量計 試料観察DSCvesta-品番-試料観察DSCvesta 要見積もり 熱流束型 -70℃~350℃
* 室温以下は、測定温度範囲に応じた冷却ユニット (オプション) が必要です。 500℃以上の測定は、不活性ガスフローが必要です。
±400mW 150℃/min
* 冷却ユニット使用時は、お使いの冷却ユニットにより異なります。
0.1μW 空気・不活性ガスフロー 90μL 落射型LED照明内蔵 380 (W) x 473 (H) x 472 (D) (mm)
380 (W) x 602 (H) x 492 (D) (mm) ASC付き
33kg
43kg (ASC付き)
1Ø, AC100-120V/200-240V, 50/60Hz, 5A

オートサンプルチェンジャー (試料数:28個、レファレンス:3個、較正用試料:4個)
冷却ユニット (電気冷却、液体窒素自動供給冷却、サーキュレーター冷却)
安全カバー


全1種類の型番を一覧でみる

熱分析装置注目ランキング

もっと見る

熱分析装置の製品92点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

熱分析装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

熱分析装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定原理が示差走査熱量測定型の製品

フィルターから探す

熱分析装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#樹脂 #食品 #医薬品 #セラミックス #金属材料 #建材

測定原理

示差熱分析型 熱重量測定型 示差走査熱量測定型 熱機械分析型 動的粘弾性測定型

温度制御方式

電気加熱型 赤外加熱型 冷熱両用型

測定環境

空気雰囲気型 不活性ガス雰囲気型 真空雰囲気型 水蒸気雰囲気型

特殊機能

マルチモジュール型 高温対応型 微小試料対応型 自動サンプルチェンジャー付き型

温度範囲 ℃

-200 - 0 0 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,600

加熱速度 ℃/分

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000

温度精度 ℃

0 - 0.01 0.01 - 0.1

測定精度 %

0 - 1 1 - 10

この商品を見た方はこちらもチェックしています

熱分析装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

64.2時間

会社概要

株式会社リガクは、X線分析装置メーカーです。
リガクはX線分析に要する基礎技術と要素部品を独自に開発しており、X線源、光学機器、検出器等の主要な要素技術について世界のトップ水準にあります。

19...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree