全てのカテゴリ

閲覧履歴

紫外分光放射輝度計-大塚電子株式会社

大塚電子株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

12.9時間

全型番で同じ値の指標

測定波長範囲

330~1100nm

検出素子

512ch

1素子当たりの波長幅

1.6nm

測定角

1.52°、0.76° 0.152°、0.076°

測定距離

274mm~∞

測定スポット径 (最小)

1.520 φ7.6mm以下 0.760 φ3.8mm以下 0.152° φ0.76mm以下 0.076° φ0.38mm以下

測定範囲

0.05~400,000cd/m²

輝度確度

±2%

色度確度

±0.002以下

本体・重量

187 (W) ×249 (H) ×400 (D) mm以下、約7.5kg以下

評価項目 測光量

輝度 (cd/m2)

評価項目 放射量

放射輝度 (uW/sr/cm2)

評価項目 分光データ

分光放射輝度 (uW/sr/cm2/nm)

この製品について

光源の紫外域での放射輝度を評価します。 ・分光放射輝度測定から高精度に輝度を測定 ・紫外、可視、赤外と幅広い測定波長範囲に対応 ・光生物学的安全性評価が可能 紫外の輝度測定ができる限られた装置です。

■特長

・紫外LEDの放射輝度測定が可能 ・JIS C 7550 に対応した測定仕様にも対応可能 ・輝度・色度精度の高い分光方式 (回折格子) の採用 ・CIE推奨の広い波長範囲 (355nm ~ 835nm) に対応 ・周波数点灯光源を高精度に安定測定

■評価項目 色、その他

・三刺激値XYZ、色度座標xy・uv・u'v' ・相関色温度 (K) 、Duv、主波長 (nm) 、刺激純度 (%) ・演色性評価数Ra, R1~R15 ・ピーク波長 (nm) 、半値幅 (nm) ・発光効率 (lm/W) 、電流効率 (cd/A) 、外部量子効率 (%)

■用途

・LCD、PDP、有機EL、大型LEDビジョンなどディスプレイデバイスの分光データ・輝度・色度・相関色温度測定 ・ランプなど照明光源の分光データ・輝度・色度・相関色温度測定 ・各種輝度・色度測定器の基準器として ・非接触による物体の色彩測定

■装置構成

データ処理部と検出器の構成。基本の測定を行うための最小構成の組み合わせです。

  • 型番

    紫外分光放射輝度計 標準仕様

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 12.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


分光放射計注目ランキング

もっと見る

分光放射計の製品70点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

分光放射計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


紫外分光放射輝度計 紫外分光放射輝度計 標準仕様の性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定波長範囲 検出素子 1素子当たりの波長幅 測定角 測定距離 測定スポット径 (最小) 測定範囲 輝度確度 色度確度 本体・重量 評価項目 測光量 評価項目 放射量 評価項目 分光データ
紫外分光放射輝度計-品番-紫外分光放射輝度計 標準仕様 要見積もり 330~1100nm 512ch 1.6nm 1.52°、0.76°
0.152°、0.076°
274mm~∞ 1.520 φ7.6mm以下
0.760 φ3.8mm以下
0.152° φ0.76mm以下
0.076° φ0.38mm以下
0.05~400,000cd/m² ±2% ±0.002以下 187 (W) ×249 (H) ×400 (D) mm以下、約7.5kg以下 輝度 (cd/m2) 放射輝度 (uW/sr/cm2) 分光放射輝度 (uW/sr/cm2/nm)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

分光放射計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定範囲が紫外線(UV)の製品

フィルターから探す

分光放射計をフィルターから探すことができます

使用用途

#LED開発 #ディスプレイ評価 #学術研究 #環境測定 #光学部品検査 #光源測定 #材料評価 #紫外線評価 #照明評価 #色彩管理 #赤外線評価 #太陽光測定

測定範囲

紫外線(UV) 可視光(VIS) 赤外線(IR) 0 100 1000 100000 1000000

測定方式

ディテクタ型 フィルタ型 二次元

測定波長範囲 nm

200 - 600 600 - 800 800 - 1,000

波長分解能 nm

0 - 1 1 - 2 2 - 10

波長精度 nm

0 - 1 1 - 10

スペクトル波長幅 nm

0 - 2 2 - 8 8 - 13

繰返し精度 輝度 %

0 - 1 1 - 2

直線性 輝度 %

2 - 3 3 - 4

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光放射計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

12.9時間

会社概要

大塚電子株式会社は大塚製薬株式会社の子会社で、計測機器及び検査機器などの製造メーカーです。 赤外分光分析装置・ディスクリート方式臨床化学自動分析装置などのME機器、ゼータ電位測定システム・多検体ナノ粒子径測定システムな...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree