全てのカテゴリ

閲覧履歴

粘度計 キャノン・フェンスケ SO No.25-柴田科学株式会社

柴田科学株式会社の対応状況

返信の比較的早い企業 評判のとても良い企業

返答率

100.0%

返答時間

14.0時間

全型番で同じ値の指標

粘度計番号

25

粘度計定数 (概略値)

0.002

動粘度測定範囲

0.5~2

この製品について

■特徴

・ASTMD445、D446参考、JISK2283に準拠しています。 ・一定量の試料 (標線EとFとの間の体積) が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。 ・動粘度0.5~20000mm2/s (cSt センチストークス) を測定できるよう、12種類があります。 (定数表付) ・傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。

  • 型番

    キャノン・フェンスケ SO No.25

企業レビュー

レビューは全てメトリー経由で実際に見積もりをしたユーザーによるものです

5.0

評判がとても良い

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

2024年5月27日にレビュー

初回返答までの時間・1.00時間

この製品を共有する


40人以上が見ています

最新の閲覧: 15時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 14.0時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

粘度計 キャノン・フェンスケ SO No.25 キャノン・フェンスケ SO No.25の性能表

商品画像 価格 (税抜) 粘度計番号 粘度計定数 (概略値) 動粘度測定範囲
粘度計 キャノン・フェンスケ SO No.25-品番-キャノン・フェンスケ SO No.25 要見積もり 25 0.002 0.5~2

全1種類の型番を一覧でみる

粘度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

粘度計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定原理が毛細管式の製品

フィルターから探す

粘度計をフィルターから探すことができます

使用用途

#塗料品質管理 #食品粘度測定 #化粧品製造管理 #医薬品製剤管理 #接着剤開発評価 #潤滑油管理 #樹脂製造工程 #セメントスラリー管理 #紙パルプ製造監視 #インク粘度管理 #石油製品評価

測定原理

回転式 振動式 毛細管式 落球式

測定範囲

高粘度 低粘度 広範囲

使用環境

卓上型 携帯型 インライン型

表示方式

デジタル アナログ

粘度測定範囲 Pa・s

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 100,000 100,000 - 1,000,000 1,000,000 - 100,000,000

測定精度 %

0 - 0.1 0.1 - 1 1 - 3 3 - 5 5 - 10 10 - 20

温度測定範囲 ℃

-60 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,800

ローター回転数 rpm

0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 11,000

繰り返し精度 %

0 - 1 1 - 3 3 - 5 5 - 6

試料使用量 mL

0 - 2 2 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30

この商品を見た方はこちらもチェックしています

粘度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

14.0時間


企業レビュー

5.0

会社概要

柴田科学株式会社は、1921年10月に創業し、環境測定機器及び研究開発支援機器の製造販売を行っている会社です。 理化学及び医療用ガラス器具を製造販売する会社としてスタートしました。その後、各企業/官公庁/大学の研究開発...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree