全てのカテゴリ

閲覧履歴

全型番で同じ値の指標

粘度 (Pa・s)

3.0

硬化条件 (℃/h)

90/3+150/3

Tg (℃)

200

線膨張係数α1 (ppm)

27

特徴

難燃性 (V-0相当) 、低粘度

この製品について

■電気・電子材料

耐熱・防水・絶縁・難燃をはじめ環境対応へのニーズまでを満たす、各種電子機器/車載・電装部品向けの樹脂のほか、対ヒートショック性に優れたトランス・コイル/パワーモジュール用の注型材料、チップ部品用の接着剤 (一液接着、UV接着材料) 、放熱・熱伝導用材料など、幅広い樹脂を要求通りに開発・製造します。

■未来と環境を見据えた樹脂開発

家電や自動車などの電子部品に使用される、最先端の樹脂の開発・製造を担います。耐熱、防水、防湿、絶縁、難燃、放熱など、あらゆる要求にお応えする樹脂を、最適にカスタマイズしてお届けします。数十年先の未来を見据えた独自のノウハウをもとに、求められる性能を余すところなく発揮させる樹脂の開発から、年々厳しさを増す環境配慮に対応する製造まで、すべてをお任せいただくことができます。

■分野

電気・電子材料、2液エポキシ樹脂、車載部品用2液エポキシ樹脂、電気・電子部品用2液エポキシ樹脂、1液エポキシ樹脂、車載部品用1液エポキシ樹脂、電気・電子部品用1液エポキシ樹脂

■特徴・性能

エポキシ樹脂 ポッティング剤 接着剤 1液性 2液性 常温硬化 熱硬化 (80℃以下) 熱硬化 (80℃以上) 低粘度 高熱伝導性/高放熱性 高耐熱/高Tg (エポキシ) 高接着性/高密着性 難燃性V-0

■用途・工法

車載用部品、モータ 用途例

■モーターなどの発熱部品の注型・接着・放熱など

・ステータコイルの封止材 ・電磁合板の接着 ・コイル間の充填  ・磁石固定 など

  • 型番

    EX-575/H-372

この製品を共有する


40人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

放熱材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


電気・電子材料分野 2液エポキシ樹脂 電気自動車 (EV) 駆動用モーター用エポキシ樹脂 EX-575/H-372の性能表

商品画像 価格 (税抜) 粘度 (Pa・s) 硬化条件 (℃/h) Tg (℃) 線膨張係数α1 (ppm) 特徴
要見積もり 3.0 90/3+150/3 200 27 難燃性 (V-0相当) 、低粘度

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

放熱材の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が電子部品の製品

フィルターから探す

放熱材をフィルターから探すことができます

使用用途

#車載機器 #通信機器 #家電製品 #産業機器 #半導体装置 #LED照明 #電源装置 #バッテリー #モーター #ゲーム機器

材料種別

アルミニウム セラミック グラファイト

形状

フィン型 グリース型

熱伝導率 W/m・K

0 - 5 5 - 10 10 - 18

使用温度範囲 ℃

-60 - -40 -40 - 0 0 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 400

厚み mm

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5 5 - 6

材質

シリコーン ノンシリコーン アクリル ステンレス シリコーン樹脂混和物

比重 g/cm3

0 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5

絶縁破壊強さ kV/mm

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400

この商品を見た方はこちらもチェックしています

放熱材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree