全てのカテゴリ

閲覧履歴

業務用ラベルプリンタTheta720 Type III/Theta730 Type III-オカベマーキングシステム株式会社

全型番で同じ値の指標

印字方式

感熱/熱転写方式

印字速度 解像度

203dpi/最大305mm/秒

最大印字幅 最大印字長

104.0mm/2539.7mm

用紙幅 用紙長

25.4mm~118.0mm/6.53mm~2539.7mm

用紙径

・最大ロール外径 203mm ・コア径 38~76mm

用紙厚 最小ラベル幅

0.0635mm‒0.254mm/7.62mm

最小ラベルピッチ

6.35mm

用紙 検出センサー

移動及び固定式 (透過、反射)

漢字フォント

・ゴシック体 ・JIS第一水準 ・第二水準 ・特殊記号 ・拡張漢字 ・16ドット ・24ドット ・32ドット ・48ドット

メモリ

・ROM FLASH ROM256MByte (ユーザー領域:24MByte) ・RAM DDR3 SDRAM 256MByte (ユーザー領域:4MByte)

操作パネル

・カラーLCD TFTグラフィックLCD (2.8インチ抵抗膜方式タッチパネル、RGB、240x320ドット) ・ボタン x􄏆 ・LEDx2

電源電圧

・AC100V ・50/60Hz

消費電力

・100V 待機時 12W 動作時 130W ・230V 待機時 12W 動作時 120W

外形寸法

・255 (W) mm×490 (D) mm×265 (H) mm ・約13.5 kg

この製品について

■業務用ラベルプリンタTheta720 Type III/Theta730 Type III商品概要

業務用のラベルプリンタTheta720 Type III/Theta730 Type IIIは製造業や物流業、運輸業などの現場に最適です。堅牢な構造で業務用との長期使用にも耐えられます。 用紙搬送路は金属製なので耐久性が高く、安心の信頼設計です。フルカラーのタッチパネルによる操作は直観的で作業効率もアップします。

■標準仕様でも機能した充実

・リボン長Max450m、用紙径Max203mm、連続大量発行が可能 ・USB2.0通信、USBホスト標準搭載 ・ROMユーザー領域:24MB ・旧モデルと比較して約6倍になったフォントや画像格納領域 ・高品位True Type (スケーラブル) フォントを標準搭載 ・コマンド制御で多言語印刷に対応 ・フルオープンメカニズム、前面操作設計で使いやすい

■旧モデルより約17%短縮された高速印刷。大量発行も安心

・32bit RISC CPU、履歴制御ICによる高速で高品位な印字 ・旧モデルから印刷時間約17%短縮

  • 型番

    Theta720 Type III

この製品を共有する


30人以上が見ています

最新の閲覧: 16時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


バーコードプリンター注目ランキング

もっと見る

バーコードプリンターの製品173点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

バーコードプリンター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


業務用ラベルプリンタTheta720 Type III/Theta730 Type III Theta720 Type IIIの性能表

商品画像 価格 (税抜) 印字方式 印字速度 解像度 最大印字幅 最大印字長 用紙幅 用紙長 用紙径 用紙厚 最小ラベル幅 最小ラベルピッチ 用紙 検出センサー 漢字フォント メモリ 操作パネル 電源電圧 消費電力 外形寸法
業務用ラベルプリンタTheta720 Type III/Theta730 Type III-品番-Theta720 Type III 要見積もり 感熱/熱転写方式 203dpi/最大305mm/秒 104.0mm/2539.7mm 25.4mm~118.0mm/6.53mm~2539.7mm ・最大ロール外径 203mm
・コア径 38~76mm
0.0635mm‒0.254mm/7.62mm 6.35mm 移動及び固定式 (透過、反射) ・ゴシック体
・JIS第一水準
・第二水準
・特殊記号
・拡張漢字
・16ドット
・24ドット
・32ドット
・48ドット
・ROM FLASH ROM256MByte (ユーザー領域:24MByte)
・RAM DDR3 SDRAM 256MByte (ユーザー領域:4MByte)
・カラーLCD TFTグラフィックLCD (2.8インチ抵抗膜方式タッチパネル、RGB、240x320ドット)
・ボタン x􄏆
・LEDx2
・AC100V
・50/60Hz
・100V 待機時 12W 動作時 130W
・230V 待機時 12W 動作時 120W
・255 (W) mm×490 (D) mm×265 (H) mm
・約13.5 kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

バーコードプリンターの中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が追跡の製品

フィルターから探す

バーコードプリンターをフィルターから探すことができます

使用用途

#医療関連 #発券関連 #RFID #追跡 #剥離発行 #現品表 #スマホタブレット連携 #持ち運び #期限表示 #アセット管理

印字方式

感熱方式 熱転写方式 ダイレクトサーマル方式

印字密度 dpi

200 - 300 300 - 600 600 - 700

印字速度 mm/秒

70 - 150 150 - 250 250 - 350 350 - 500 500 - 600 600 - 700

電源 V

0 - 100 100 - 240 240 - 300

有効印字範囲 mm

0 - 60 60 - 110 110 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,500 2,500 - 3,000

動作環境 ℃

-20 - 0 0 - 5 5 - 10 10 - 30 30 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

バーコードプリンターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

バーコード関連製品をメインに取り扱う専門商社です。 1962年に米国モナーク社・デニソン社のプライスマーキングマシンを販売する目的でスタートし、1972年に日本で初めてバーコードプリンタの販売を開始してからはバーコードシ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree