全てのカテゴリ

閲覧履歴

改質アスファルト防水材 タフネスファイン-昭石化工株式会社

この製品について

■出光グループの「昭石化工」だからできる、強い防水。水密性・耐久性に優れた「アスファルト防水」「改質アスファルト防水」

建築物を雨漏りから防ぎ、建築物の中に水が入りこまないようにする防水。日本における防水の歴史は100年以上と古く、その始まりは「アスファルト防水」からと言われています。現在、防水工事はウレタンゴムやシートなど様々な材質で施工されるように成りましたが、台風や豪雨など、大型自然災害が頻繁に起こっている昨今では、水密性・耐久性に優れた「アスファルト防水」が今再び注目を集めています。 長年にわたり防水工事の主体として採用されてきた「アスファルト防水」は、技術改良を経て様々な条件に対応出来るようなりました。それが現場や時代、環境ニーズに応え、開発されてきた「改質アスファルト防水」です。 建築防水

■快適空間の確保。建築物への水による腐食、コンクリートの劣化を抑える

建物は、屋根やバルコニーをはじめ、開放廊下や庇、外階段など、常に外部からの影響を受けています。どんなに優れた建物であっても、適切な防水処理がされていなければ、雨や雪などの水がクラック等から内部に入りこみ、水漏れはもとより建物躯体にも悪影響を及ぼし、建物本体も劣化する可能性があります。 こうした水の浸入を防ぐためには、屋根や壁の防水工事が必要です。適切な防水処理が施された建物は、水による腐食、コンクリートの劣化を抑え、建物の寿命を長くすることが出来ます。

  • 型番

    SR-10

この製品を共有する


150人以上が見ています

最新の閲覧: 19時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

改質アスファルト防水材 タフネスファイン SR-10の性能表

商品画像 価格 (税抜) 下地勾配 平場重量
改質アスファルト防水材 タフネスファイン-品番-SR-10 要見積もり 1/50~1/20 3.3kg/m2

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

アスファルトの中でこの商品と同じ値をもつ製品
種類が改質アスファルト型の製品

フィルターから探す

アスファルトをフィルターから探すことができます

使用用途

#屋根材 #滑走路舗装 #景観舗装 #建築防水 #交通舗装 #補修材

種類

ストレートアスファルト型 改質アスファルト型 乳剤アスファルト型

加工状態

常温型 加熱型 再生型

組成変化

ポリマー改質型 ゴム改質型 繊維強化型

容量 kg

0 - 10 20 - 30 30 - 40

厚み mm

0 - 1 1 - 2 2 - 4

耐用年数 年

5 - 10 10 - 15 15 - 25

塗布量 kg/㎡

0 - 1 1 - 2

密度 g/cm³

1 - 2 2 - 3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

アスファルトをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

昭石化工株式会社は、1953年に設立された防水建材やアスファルト材料の販売や、施工事業を展開するメーカーです。 海外展開にも積極的であり、2019年にフィリピンのマニラに初の海外拠点を開設し、アジア市場に進出しました。...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree