全てのカテゴリ

閲覧履歴

産廃処理・資源循環 リサイクル・ゴミ処理 メンテナンス性アップ&日常点検が容易に ドラム磁選機 [KDS]-カネテック株式会社

カネテック株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

63.4時間

全型番で同じ値の指標

処理量

15m3/h

寸法 L (mm)

540

寸法 H (mm)

725

ドラム φD (mm)

250

表面磁束密度

90mT (900G)

駆動モータ

0.2kW

質量

125kg

この製品について

■用途

永磁ドラムをケーシングに内装し、モータ駆動で、ホッパより投入する原料中から鉄片、ボルトなどを自動的に除去、回収する磁選システムです。

■特長

・取扱いが極めて簡単です。 ・小形軽量で移動や据付に便利です。 ・処理能力が大きく強磁力タイプです。 ・直結式のモータ採用により、コンパクト化&メンテナンス性を向上。 (KDS-Cタイプ) ・新たに設けたワンタッチ式点検口により、日常点検が容易です。 (KDS-Cタイプ) ・KDS-HA-C 0.18T (1,800G) 、HC-C 0.3T (3,000G) 、HE-C 0.5T (5,000G) シリーズもあります。 ・省エネ法対象機種については、法律に準拠したIE3プレミアム効率モータを採用しました。 ・対象機種:KDS-1100BA、KDS-1200BA

  • 型番

    KDS-250C

この製品を共有する


100人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ドラムフィルタ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


産廃処理・資源循環 リサイクル・ゴミ処理 メンテナンス性アップ&日常点検が容易に ドラム磁選機 [KDS] KDS-250Cの性能表

商品画像 価格 (税抜) 処理量 寸法 L (mm) 寸法 H (mm) ドラム φD (mm) 表面磁束密度 駆動モータ 質量
産廃処理・資源循環 リサイクル・ゴミ処理 メンテナンス性アップ&日常点検が容易に ドラム磁選機 [KDS]-品番-KDS-250C 要見積もり 15m3/h 540 725 250 90mT (900G) 0.2kW 125kg

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

ドラムフィルタをフィルターから探すことができます

最大処理量 m3/h

0 - 50 50 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 250 250 - 300

ドラム径 mm

250 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 1,000

スクリーン有効面積 m2

10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50

有効磁極幅 mm

200 - 350 350 - 500 500 - 650 650 - 800 800 - 950

最大磁束密度 Tesla

0.08 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.4 0.4 - 0.5

最大製品重量 kg

0 - 100 100 - 200 200 - 500 500 - 2,500

エンジン出力 kW

10 - 40 40 - 70 70 - 100

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ドラムフィルタをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

63.4時間

会社概要

カネテック株式会社は、1956年に設立されたマグネット応用機器の総合メーカーです。 主な開発・製造・販売製品は、チャック、リフティングマグネットなどです。チャックとは、被削材を磁力で固定する工具です。リフティングマグネ...

もっと見る

  • 本社所在地: 長野県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree