全てのカテゴリ
閲覧履歴
アナログ端子ユニット装着数
1ユニット (20ch / 30ch) または拡張ユニット (最大200ch)
外部入出力 入力
トリガ入力 (1ch) または外部サンプリング入力 (1ch) 、ロジック入力 (4ch) またはパルス入力 (4ch)
外部入出力 入力電圧範囲
0~+24V (片線接地入力)
外部入出力 入力信号
無電圧接点 (a接点、b接点、NO、NC) 、オープンコレクタ、電圧入力
外部入出力 出力
アラーム出力 (4ch)
外部入出力 出力形式
オープンコレクタ出力 (5Vプルアップ抵抗10kΩ)
サンプリング周期
5ms~1h (5ms~50msは電圧/湿度、ch数制限あり) 、外部 ※1
TIME / DIV
1s~24h
トリガ繰り返し
Off・On
トリガ種類
スタート:トリガ成立でデータ収録開始、ストップ:トリガ成立でデータ収録停止
トリガ設定
(スタート/ストップ) 、Off・レベル・アラーム・外部入力・指定時刻・指定曜日・一定時間
アラーム判定種類
各チャネルのアラーム値に対し「Level」または「Edge」で判定
アラーム機能 アナログ判定
立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓) ・範囲内・範囲外
アラーム機能 ロジック判定
立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓)
アラーム機能 パルス判定
立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓) ・範囲内・範囲外
パルス入力 測定モード
回転数モード/積算モード/瞬時モード
最大パルス入力数
50kHz
最大パルス最大カウント数
50kC/サンプリング (16Bitカウンタ)
PC I/F
USB2.0 (ハイスピード) 、イーサネット (10BASE-T / 100BASE-TX) 、無線LAN (オプション装着時)
記録媒体 本体メモリ
約8GB (内蔵固定化) ※2
記録媒体 SDメモリカードスロット
1口 (SDHC対応、最大約32GBメモリ使用可能) ※2
記録媒体 記録内容
本体の設定条件・測定データ・画面コピー
使用環境
0~45℃、5~85%RH (バッテリ駆動時は0~40℃/充電時15~35℃)
電源 ACアダプタ
AC100~240V / 50~60Hz
電源 DC入力
DC8.5~24V (最大26.4V)
電源 バッテリパック
DC7.2V (2875mAh) (※2個まで装着可能)
消費電力
36VA以下 (ACアダプタ使用、LCD ON時、バッテリパック充電時、AC100V)
耐震性
自動車部品第一種A種相当
型番
midi LOGGER GL860取扱企業
株式会社佐藤商事カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年6月26日にレビュー済み
顧客対応への満足度
メールだけでの注文でしたが早い対応で大変感謝致しております。
初回対応までの時間への満足度
57.70時間
Metoree経由で見積もり
2024年6月3日にレビュー済み
顧客対応への満足度
初回対応までの時間への満足度
9.79時間
もっと見る
データロガー・記録計の製品895点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | アナログ端子ユニット装着数 | 外部入出力 入力 | 外部入出力 入力電圧範囲 | 外部入出力 入力信号 | 外部入出力 出力 | 外部入出力 出力形式 | サンプリング周期 | TIME / DIV | トリガ繰り返し | トリガ種類 | トリガ設定 | アラーム判定種類 | アラーム機能 アナログ判定 | アラーム機能 ロジック判定 | アラーム機能 パルス判定 | パルス入力 測定モード | 最大パルス入力数 | 最大パルス最大カウント数 | PC I/F | 記録媒体 本体メモリ | 記録媒体 SDメモリカードスロット | 記録媒体 記録内容 | 使用環境 | 電源 ACアダプタ | 電源 DC入力 | 電源 バッテリパック | 消費電力 | 耐震性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 1ユニット (20ch / 30ch) または拡張ユニット (最大200ch) | トリガ入力 (1ch) または外部サンプリング入力 (1ch) 、ロジック入力 (4ch) またはパルス入力 (4ch) | 0~+24V (片線接地入力) | 無電圧接点 (a接点、b接点、NO、NC) 、オープンコレクタ、電圧入力 | アラーム出力 (4ch) | オープンコレクタ出力 (5Vプルアップ抵抗10kΩ) | 5ms~1h (5ms~50msは電圧/湿度、ch数制限あり) 、外部 ※1 | 1s~24h | Off・On | スタート:トリガ成立でデータ収録開始、ストップ:トリガ成立でデータ収録停止 | (スタート/ストップ) 、Off・レベル・アラーム・外部入力・指定時刻・指定曜日・一定時間 | 各チャネルのアラーム値に対し「Level」または「Edge」で判定 | 立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓) ・範囲内・範囲外 | 立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓) | 立ち上がり (↑) ・立ち下がり (↓) ・範囲内・範囲外 | 回転数モード/積算モード/瞬時モード | 50kHz | 50kC/サンプリング (16Bitカウンタ) | USB2.0 (ハイスピード) 、イーサネット (10BASE-T / 100BASE-TX) 、無線LAN (オプション装着時) | 約8GB (内蔵固定化) ※2 | 1口 (SDHC対応、最大約32GBメモリ使用可能) ※2 | 本体の設定条件・測定データ・画面コピー | 0~45℃、5~85%RH (バッテリ駆動時は0~40℃/充電時15~35℃) | AC100~240V / 50~60Hz | DC8.5~24V (最大26.4V) | DC7.2V (2875mAh) (※2個まで装着可能) | 36VA以下 (ACアダプタ使用、LCD ON時、バッテリパック充電時、AC100V) | 自動車部品第一種A種相当 |
データロガー・記録計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
記録媒体がネットワーク型の製品
DIS-708AS1-T | 非耐G型衝突試験計測システム DIS-7200シリーズ
株式会社共和電業
4.7 企業レビュー
110人以上が見ています
返答時間: 18.25時間
データロガー・記録計DIS-716AS1-T | 非耐G型衝突試験計測システム DIS-7200シリーズ
株式会社共和電業
4.7 企業レビュー
110人以上が見ています
返答時間: 18.25時間
データロガー・記録計DIS-724AS1-L | 非耐G型衝突試験計測システム DIS-7200シリーズ
株式会社共和電業
4.7 企業レビュー
110人以上が見ています
返答時間: 18.25時間
データロガー・記録計DIS-724AS1-T | 非耐G型衝突試験計測システム DIS-7200シリーズ
株式会社共和電業
4.7 企業レビュー
110人以上が見ています
返答時間: 18.25時間
データロガー・記録計WS-2101 | 気象観測・水文観測 気象・水文システム ダム向け漏水量観測用三角せき WS-2101
光進電気工業株式会社
40人以上が見ています
返答時間: 36.36時間
データロガー・記録計データロガー・記録計をフィルターから探すことができます