全てのカテゴリ
閲覧履歴
入力点数
8点
入力種類 熱電対
K/J (JIS C 1602-1995) 入力抵抗 1MΩ標準 (外部抵抗0.4µV/Ω以内 (約0.01℃/Ω以内) )
入力種類 測温抵抗体
Pt100、JPt100 (JIS C 1604-1997) (外部抵抗0.2℃/Ω (1線あたり) )
表示 LEDランプ (22個)
ヒーター断線、SSR故障、異常、イベント出力1~8:赤、電源、通信 (送受信) :緑、制御出力 (8点) :橙
制御 PID 比例帯 (P1)
設定リミッタスパンの0.1~200.0%
制御 PID 出力2側比例帯 (P2)
(比例帯P1に対する倍率) 0.10~10.00倍
制御 PID 積分時間 (I)
1~3,600秒 (0で積分動作OFF)
制御 PID 微分時間 (D)
1~3,600秒 (0で微分動作OFF)
制御 PID 比例周期 (T1、T2) (秒)
1~120
制御 PID デッドバンド (DB) (℃)
-100.0~100.0または-100~100
制御 ON/OFF 制御感度 (C1、C2)
0~999または0.0~999.9℃
制御 出力1・2 OFF点 位置設定 (℃)
-199~999または-199.9~999.9
制御出力 オープンコレクタ (8点) 出力定格
DC 24V 100mA (MAX) 1点あたり
サンプリング周期 (mS)
200 (8chにて)
設定精度 熱電対
測定値の± (0.3%+1 digit) または±2℃のどちらか大きい方 (標準環境条件にて。冷接点補償精度含む)
設定精度 測温抵抗体
測定値の± (0.3%+1 digit) または±0.9℃のどちらか大きい方 (標準環境条件にて)
測定分解能 熱電対
1℃または0.1℃
測定分解能 測温抵抗体
1℃または0.1℃
その他入力 電流検出 (CT) 入力点数
8点。それぞれのCT入力に単相検知、三相検知を割付。ただし、ヒータの電圧が5%以上低下しないこと。
その他入力 電流検出 (CT) 測定・設定範囲
AC 0.0~50.0A
その他入力 電流検出 (CT) 設定分解能 (A)
0.1
その他入力 電流検出 (CT) 測定精度
フルスパンの±5%
その他入力 電圧入力 (DI) 入力点数
1点
その他入力 電圧入力 (DI) 入力範囲
DC 12~24V±10%
その他入力 電圧入力 (DI) ON時電圧 (V)
最小10.8
その他入力 電圧入力 (DI) ON時電流
最小4mA
その他入力 電圧入力 (DI) OFF時電圧
最大4V
その他入力 電圧入力 (DI) 最小入力時間
500mS以上
その他入力 電圧入力 (DI) 機能
0) 機能なし、1) SV/SV2切換 (電圧印加時 SV2) 、2) オート/マニュアル切換 (電圧印加時マニュアル) 、3) RUN/READY切換 (電圧印加時 READY) 等
イベント出力 オープンコレクタ 温度警報8点
PV警報なし、偏差上下限、偏差上限、偏差下限、偏差上下限範囲、絶対値上下限、絶対値上限、絶対値下限、絶対値上下限範囲、全て、保持・待機可能
型番
TTM-00BW取扱企業
東邦電子株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年4月22日にレビュー済み
顧客対応への満足度
早々に回答頂けました。
初回対応までの時間への満足度
381.91時間
もっと見る
調節計の製品400点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 入力点数 | 入力種類 熱電対 | 入力種類 測温抵抗体 | 表示 LEDランプ (22個) | 制御 PID 比例帯 (P1) | 制御 PID 出力2側比例帯 (P2) | 制御 PID 積分時間 (I) | 制御 PID 微分時間 (D) | 制御 PID 比例周期 (T1、T2) (秒) | 制御 PID デッドバンド (DB) (℃) | 制御 ON/OFF 制御感度 (C1、C2) | 制御 出力1・2 OFF点 位置設定 (℃) | 制御出力 オープンコレクタ (8点) 出力定格 | サンプリング周期 (mS) | 設定精度 熱電対 | 設定精度 測温抵抗体 | 測定分解能 熱電対 | 測定分解能 測温抵抗体 | その他入力 電流検出 (CT) 入力点数 | その他入力 電流検出 (CT) 測定・設定範囲 | その他入力 電流検出 (CT) 設定分解能 (A) | その他入力 電流検出 (CT) 測定精度 | その他入力 電圧入力 (DI) 入力点数 | その他入力 電圧入力 (DI) 入力範囲 | その他入力 電圧入力 (DI) ON時電圧 (V) | その他入力 電圧入力 (DI) ON時電流 | その他入力 電圧入力 (DI) OFF時電圧 | その他入力 電圧入力 (DI) 最小入力時間 | その他入力 電圧入力 (DI) 機能 | イベント出力 オープンコレクタ 温度警報8点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 8点 | K/J (JIS C 1602-1995) 入力抵抗 1MΩ標準 (外部抵抗0.4µV/Ω以内 (約0.01℃/Ω以内) ) | Pt100、JPt100 (JIS C 1604-1997) (外部抵抗0.2℃/Ω (1線あたり) ) | ヒーター断線、SSR故障、異常、イベント出力1~8:赤、電源、通信 (送受信) :緑、制御出力 (8点) :橙 | 設定リミッタスパンの0.1~200.0% | (比例帯P1に対する倍率) 0.10~10.00倍 | 1~3,600秒 (0で積分動作OFF) | 1~3,600秒 (0で微分動作OFF) | 1~120 | -100.0~100.0または-100~100 | 0~999または0.0~999.9℃ | -199~999または-199.9~999.9 | DC 24V 100mA (MAX) 1点あたり | 200 (8chにて) | 測定値の± (0.3%+1 digit) または±2℃のどちらか大きい方 (標準環境条件にて。冷接点補償精度含む) | 測定値の± (0.3%+1 digit) または±0.9℃のどちらか大きい方 (標準環境条件にて) | 1℃または0.1℃ | 1℃または0.1℃ | 8点。それぞれのCT入力に単相検知、三相検知を割付。ただし、ヒータの電圧が5%以上低下しないこと。 | AC 0.0~50.0A | 0.1 | フルスパンの±5% | 1点 | DC 12~24V±10% | 最小10.8 | 最小4mA | 最大4V | 500mS以上 | 0) 機能なし、1) SV/SV2切換 (電圧印加時 SV2) 、2) オート/マニュアル切換 (電圧印加時マニュアル) 、3) RUN/READY切換 (電圧印加時 READY) 等 | PV警報なし、偏差上下限、偏差上限、偏差下限、偏差上下限範囲、絶対値上下限、絶対値上限、絶対値下限、絶対値上下限範囲、全て、保持・待機可能 |
調節計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が製造装置の製品
調節計をフィルターから探すことができます