全てのカテゴリ

閲覧履歴

ポータブル超音波探傷器 USM 36-ポニー工業株式会社

ポニー工業株式会社の対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

25.2時間

全型番で同じ値の指標

サイズ

7"

画面寸法 (W×H)

152.4×91.44mm

画面ピクセル (W×H)

800×480ピクセル

測定範囲

4~14.108mm (555inch) 鋼中縦波

表示遅延

-15~3,500μs

探触子ディレイ

0~1,000μs

音速

250~16,000m/s

PRF

15~2,000Hz (自動/マニュアル) 自動設定モード:Auto Low,Auto Med Auto High,マニュアル

探触子コネクタ

2×LEMO-1

USBインターフェース

USBタイプBコネクタ

サービスインターフェース

LEMO-1B (8ピン)

パルスモード

スパイクパルス/スクエアパルス

パルス電圧 (スクエア)

120~300V (10Vstep,許容誤差10%)

立ち上がり時間

最大10ns

パルス幅 (スクエアモード)

30~500ns (10nsstep)

パルス電圧 (スパイクモード)

low:120V/high300V

パルスエネルギー (スパイクモード)

low:120V/high:300V

ダンピング

50Ω/1,000Ω

デジタルゲイン

ダイナミックレンジ110dB (0.2dB) stepuuu

アナログ帯域幅

0.5~20MHz

等価入力ノイズ

<80nV/√Hz

フィルター

広域帯:1-5MHz/2,2.25MHz/4,5MHz/10MHz/13,15MHz

検波

正半波、負半波、全波、RF

独立ゲート

A/Bゲート (Bゲート追従可) Cゲート (オプション,A/Bゲート追従可)

測定モード

ピーク、フランク、Jフランク、Jしきい値

カードスロット

標準 SDカード対応

保存媒体

標準 SDカード対応

データセット

UGOデータ構造 (ASCII形式)

レポート

JPG形式またはBMP形式

AWS

AWS機能 (AWS D1.1構造物溶接規格による)

この製品について

■概要

ポータブル超音波探傷器として最大の7インチ画面を搭載し、最先端技術により優れたUT性能、信頼性を提供し、超音波検査の品質向上を提供します。また、堅牢性に優れ、人間工学的デザインを駆使し設計されました。世界中の非破壊検査員が日々の検査業務に役立つ超音波探傷器として活用できる革新的機能を搭載しています。 主な特長

■見やすい大型カラー表示画面

・USM36の最大の特長は、800×480ピクセルの解像度の7インチ大型画面を搭載しています。 ・Aスコープを鮮明に表示することができ、全画面表示も使用可能です。 ・画面表示のカラーも変更が可能で、直射日光下でも波形が見やすく、長時間作業でも支障なく波形を正確に判別することができます。

■シンプルで効率性を向上させた操作性

・直観的で効率良く操作ができるよう、使いやすい大型ダイヤルを採用。 ・ホームキー、フリーズキーに加え、各Fキーの設定を選択することで、ユーザー設定による各種ソフトウェア機能として最大4つまで割当をするか、各Fキーは矢印キーとして使用することも可能です。 ・各検査の設定も容易です。USN/USMシリーズ製品と同じインターフェースを共通しており、操作が直感的にできます。

■主なUT探傷機能

・波形録画機能。Aスコープを動画として記録ができ、重要な検査や教育などで使用できます。再生は本体またはPCで可能です。 ・AGT (自動ゲートしきい値追従) 機能。エコー高さが変化をした場合に、設定したゲートしきい値に自動的にエコーに追従します。 ・AGCコントロール機能。最大、最小エコー高さを設定すれば設定を超えた際にAGCが自動的に起動します。 ・自動校正機能/STB屈折角測定機能。

■データ管理、レポート作成

・各種データは、記録・保存または共有するために標準SDカードまたはUSB変換ケーブルを使用し、PCなどへ保存することが可能です。レポートはBMP又はJPG形式で保存可能。 ・VGA接続により探傷器の表示画面を外部モニターやプロジェクターなどに表示でき、画面の共有やトレーニングなどでも使用できます。 ・アナログ出力も可能。

  • 型番

    USM36S

この製品を共有する


190人以上が見ています

最新の閲覧: 12時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 25.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

超音波探傷器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ポータブル超音波探傷器 USM 36 USM36Sの性能表

商品画像 価格 (税抜) サイズ 画面寸法 (W×H) 画面ピクセル (W×H) 測定範囲 表示遅延 探触子ディレイ 音速 PRF 探触子コネクタ USBインターフェース サービスインターフェース パルスモード パルス電圧 (スクエア) 立ち上がり時間 パルス幅 (スクエアモード) パルス電圧 (スパイクモード) パルスエネルギー (スパイクモード) ダンピング デジタルゲイン アナログ帯域幅 等価入力ノイズ フィルター 検波 独立ゲート 測定モード カードスロット 保存媒体 データセット レポート AWS
ポータブル超音波探傷器 USM 36-品番-USM36S 要見積もり 7" 152.4×91.44mm 800×480ピクセル 4~14.108mm (555inch) 鋼中縦波 -15~3,500μs 0~1,000μs 250~16,000m/s 15~2,000Hz (自動/マニュアル)
自動設定モード:Auto Low,Auto Med
Auto High,マニュアル
2×LEMO-1 USBタイプBコネクタ LEMO-1B (8ピン) スパイクパルス/スクエアパルス 120~300V (10Vstep,許容誤差10%) 最大10ns 30~500ns (10nsstep) low:120V/high300V low:120V/high:300V 50Ω/1,000Ω ダイナミックレンジ110dB (0.2dB) stepuuu 0.5~20MHz <80nV/√Hz 広域帯:1-5MHz/2,2.25MHz/4,5MHz/10MHz/13,15MHz 正半波、負半波、全波、RF A/Bゲート (Bゲート追従可)
Cゲート (オプション,A/Bゲート追従可)
ピーク、フランク、Jフランク、Jしきい値 標準 SDカード対応 標準 SDカード対応 UGOデータ構造 (ASCII形式) JPG形式またはBMP形式 AWS機能 (AWS D1.1構造物溶接規格による)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

超音波探傷器の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定技術が超音波式の製品

フィルターから探す

超音波探傷器をフィルターから探すことができます

使用用途

#金属内部欠陥検査 #溶接部欠陥検査 #構造物亀裂検査 #配管腐食検査 #タンク検査 #船舶検査 #鉄道軌道検査 #コンクリート内部検査 #航空機部品検査 #プラスチック欠陥検査 #セラミック検査 #薄板欠陥検査

測定方式

パルスエコー型 透過法 反射法

駆動方式

モータ駆動型 電磁駆動型 圧電素子駆動型

設置タイプ

卓上型 ポータブル型

周波数帯域 MHz

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 150 150 - 300

測定範囲 mm

0 - 10 10 - 100 100 - 2,000 2,000 - 15,000 15,000 - 30,000

ゲート数

2 3 4

ゲイン dB

0 - 60 60 - 80 80 - 100 100 - 110

パルス繰り返し周波数 Hz

10 - 2,000 2,000 - 10,000 10,000 - 30,000

音速範囲 m/s

10,000 - 15,000 15,000 - 17,000 17,000 - 21,000

探傷法

非接触媒質透過/反射法 水浸超音波探傷法 垂直パルス反射法 斜角V透過法

この商品を見た方はこちらもチェックしています

超音波探傷器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

25.2時間

会社概要

ポニー工業株式会社は、放射線関連製品を主軸とした、非破壊検査装置を中心に各種計測機器の開発・製造・技術サービス・コンサルティング業務を展開する企業です。 本社所在地は大阪府大阪市です。 1965年非破壊検査株式会社の放射...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree